記録ID: 1617632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳 西黒尾根↑ 田尻尾根↓
2018年10月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:20
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 10:16
距離 10.6km
登り 1,423m
下り 1,426m
16:57
谷川岳に何回も登っているのにロープウェイを使わずに登った事が一度も無かった。そこで改めて下から登ってみた
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
前日に歩いていました。
樹林帯を抜けるまでが大変ですが、その後は楽しくて大好きなコースです♪
総勢14名といったらちょっとした“ツアー”ですね。
お仲間さん達を静かに見守るgiuliaさんのやさしいお姿が目に浮かびます。
ただ、下りの田尻尾根は粘土質で滑りやすかったのでは?
それも、大勢だと楽しいですね。おつかれさまでした(^◇^)
ちょっとした団体ツアーでした。一つ違うのは引き連れていた僕が一番のヘタレでした。天神尾根は大混雑の渋滞路でした。田尻尾根は2回尻もちつきそうになりました。
西黒尾根から重倉新道の縦走 僕も行ってみたいと思っていました。でもあのコースタイムは僕には難しいかな 終電に乗り遅れる(;^ω^)
また雪の山にmyu522さん達と行きたい時期になりました。今シーズンもご一緒させてください よろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する