ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1625055
全員に公開
ハイキング
近畿

第12回生駒チャレンジ登山大会(ハイキング)

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
35119:08
距離
28.5km
登り
1,140m
下り
747m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:28
合計
7:15
7:23
7:33
12
7:45
7:46
4
8:18
8:18
5
8:23
8:23
24
8:47
8:48
27
9:15
9:15
26
9:41
9:41
9
9:50
9:50
49
10:39
10:39
6
10:45
10:51
3
10:54
10:59
30
11:29
11:30
12
11:42
11:42
36
12:18
12:19
5
12:24
12:24
7
12:31
12:31
5
12:36
12:36
10
12:46
12:46
19
13:05
13:05
10
13:15
13:16
6
13:22
13:22
30
13:52
13:53
8
14:01
14:02
4
14:06
14:06
4
14:10
ゴール地点
天候 快晴 気温8℃〜14℃
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:御堂筋線 北花田駅 → 淀屋橋駅 → 京阪線 淀屋橋駅 → 私市駅
帰り:ケーブルカー 高安山駅 → 近鉄線 信貴山口駅 → 鶴橋駅 → 御堂筋線 天王寺駅 → 北花田駅
コース状況/
危険箇所等
台風の影響で、室池経由がコース変更となっていた
枚方駅の私市行きホーム
乗車する人が少ないような
2018年10月21日 06:22撮影 by  iPhone SE, Apple
4
10/21 6:22
枚方駅の私市行きホーム
乗車する人が少ないような
私市駅舎 いつものアングルで
2018年10月21日 06:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/21 6:42
私市駅舎 いつものアングルで
当日受付、やはり参加者が少ないような?
2018年10月21日 06:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/21 6:54
当日受付、やはり参加者が少ないような?
julia-828さん、mo-829さんとでスタート
2018年10月21日 06:56撮影 by  iPhone SE, Apple
6
10/21 6:56
julia-828さん、mo-829さんとでスタート
台風の影響がいたるところに出ています
2018年10月21日 07:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 7:08
台風の影響がいたるところに出ています
ほしだ園地の入り口
この看板はいつもの通りに迎えてくれました
2018年10月21日 07:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 7:26
ほしだ園地の入り口
この看板はいつもの通りに迎えてくれました
朝日に輝くクライミングウォール
来月はここでリードクライミングにチャレンジです
2018年10月21日 07:28撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/21 7:28
朝日に輝くクライミングウォール
来月はここでリードクライミングにチャレンジです
ほしのブランコを下から見上げます
とてもいい天気!
2018年10月21日 07:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/21 7:33
ほしのブランコを下から見上げます
とてもいい天気!
ほしだ園地にお別れ、飯盛霊園内へ
2018年10月21日 08:04撮影 by  iPhone SE, Apple
10/21 8:04
ほしだ園地にお別れ、飯盛霊園内へ
コース変更のお知らせ
2018年10月21日 08:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 8:11
コース変更のお知らせ
飯盛霊園入り口
2018年10月21日 08:23撮影 by  iPhone SE, Apple
10/21 8:23
飯盛霊園入り口
コース変更により歩道橋を渡る
2018年10月21日 08:34撮影 by  iPhone SE, Apple
10/21 8:34
コース変更により歩道橋を渡る
住宅街を通過、長い上り坂です
2018年10月21日 08:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 8:43
住宅街を通過、長い上り坂です
初級ゴールのエイドステーション
2018年10月21日 08:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/21 8:50
初級ゴールのエイドステーション
ここまでは、順調です
2018年10月21日 08:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/21 8:50
ここまでは、順調です
気温は、14℃
汗をかかないくらい
2018年10月21日 09:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 9:10
気温は、14℃
汗をかかないくらい
車道を横断です
この先が、いつも渡る歩道橋があります
2018年10月21日 09:12撮影 by  iPhone SE, Apple
10/21 9:12
車道を横断です
この先が、いつも渡る歩道橋があります
舗装道路に別れを告げて
2018年10月21日 09:28撮影 by  iPhone SE, Apple
10/21 9:28
舗装道路に別れを告げて
阪奈CC
ゴルファーも気持ちよさそう
2018年10月21日 09:33撮影 by  iPhone SE, Apple
10/21 9:33
阪奈CC
ゴルファーも気持ちよさそう
龍王神
2018年10月21日 09:36撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 9:36
龍王神
もうすぐ燈龍ゲート
ここから長い舗装された管理道
2018年10月21日 09:41撮影 by  iPhone SE, Apple
10/21 9:41
もうすぐ燈龍ゲート
ここから長い舗装された管理道
石の休憩広場
ここから下り
2018年10月21日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 10:40
石の休憩広場
ここから下り
つづら折り
2018年10月21日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 10:51
つづら折り
ようやく長い下りから解放
2018年10月21日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/21 11:14
ようやく長い下りから解放
池の鯉も元気です
2018年10月21日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/21 11:23
池の鯉も元気です
なるかわ園地のゲートが新しくなったかな?
2018年10月21日 11:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 11:25
なるかわ園地のゲートが新しくなったかな?
中級ゴール
なるかわ園地休憩所
2018年10月21日 11:28撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/21 11:28
中級ゴール
なるかわ園地休憩所
ぼくらの広場から大阪市内が一望
2018年10月21日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/21 11:41
ぼくらの広場から大阪市内が一望
えぇーーっ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
振り返るとSAKANORIさん
2018年10月21日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/21 11:42
えぇーーっ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
振り返るとSAKANORIさん
SAKANORIさん ありがとー(^O^)/
エイドステーション開設
バナナとチョコをいただきました
2018年10月21日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8
10/21 11:43
SAKANORIさん ありがとー(^O^)/
エイドステーション開設
バナナとチョコをいただきました
待つこと15分
ヤスフル隊到着
フルさんダッシュ
ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2018年10月21日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
10
10/21 12:00
待つこと15分
ヤスフル隊到着
フルさんダッシュ
ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ヤスフル隊が出発直後
yurisina0230さん&yoshimaiさん到着
2018年10月21日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
9
10/21 12:14
ヤスフル隊が出発直後
yurisina0230さん&yoshimaiさん到着
府民の森をもうすぐ抜けます
2018年10月21日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 12:42
府民の森をもうすぐ抜けます
鐘の鳴る展望台でヤスフル隊に追いつきました
フルさんが鐘を鳴らしてます
2018年10月21日 13:02撮影 by  iPhone SE, Apple
4
10/21 13:02
鐘の鳴る展望台でヤスフル隊に追いつきました
フルさんが鐘を鳴らしてます
スカイラインを渡ります
2018年10月21日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 13:11
スカイラインを渡ります
歩道橋の上からの山茶花
2018年10月21日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 13:11
歩道橋の上からの山茶花
足元にはツリガネニンジン
2018年10月21日 13:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 13:19
足元にはツリガネニンジン
十三峠(じゅうさんとうげ)
いままで「じゅうそうとうげ」と思い込み
2018年10月21日 13:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/21 13:21
十三峠(じゅうさんとうげ)
いままで「じゅうそうとうげ」と思い込み
高安山気象レーダー観測所
2018年10月21日 14:03撮影 by  iPhone SE, Apple
10/21 14:03
高安山気象レーダー観測所
もうすぐゴール
2018年10月21日 14:09撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/21 14:09
もうすぐゴール
ヤスフル隊と一緒に
ゴーーーール(^O^)/
2018年10月21日 14:09撮影 by  iPhone SE, Apple
5
10/21 14:09
ヤスフル隊と一緒に
ゴーーーール(^O^)/
抽選会はハズレ
くじ運ないわ―(T_T)
2018年10月21日 14:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8
10/21 14:13
抽選会はハズレ
くじ運ないわ―(T_T)
ヤスフル隊と別れてケーブルカーに
2018年10月21日 14:17撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/21 14:17
ヤスフル隊と別れてケーブルカーに
あれ!?
前に見えるのはヤスフル隊
2018年10月21日 14:31撮影 by  iPhone SE, Apple
6
10/21 14:31
あれ!?
前に見えるのはヤスフル隊
あぁーーーっ!達成感
ビールが美味い
( ̄▽ ̄)=3
2018年10月21日 14:35撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/21 14:35
あぁーーーっ!達成感
ビールが美味い
( ̄▽ ̄)=3
とりあえず自己記録更新
2018年10月22日 06:40撮影 by  iPhone SE, Apple
9
10/22 6:40
とりあえず自己記録更新
撮影機器:

感想


三回目の生駒チャレンジ登山大会です。

枚方駅の私市行ホームがガラガラで、少し不安でしたが、
当日受付で、すでに今回のTシャツを着たjulia-828さんとmo-829さんに合うことができました。
三人でスタート、飯盛霊園まで同行させてもらいました。
台風の影響で、室池の初級ゴール地点とコースが変更になって市街地歩きです。
ぬかた園地の途中でヤスフル隊を発見!ヤスさんお久しぶりでした(^O^)/
ぼくらの広場でSAKANORIさんがエイドステイションを設けて10:30から待ってくれていました。
15分後に元気いっぱいのヤスフル隊が到着、その後yurisina0230さんとyoshimaiさん到着
yurisina0230さん情報では、julia-828さんとmo-829さんはもう少し遅くなりそうとのこと
そんなこんなで30分ほど大休憩です。SAKANORIさん、ありがとさんですm(_ _)m
鐘の鳴る展望台で、ヤスフル隊に追いつき、ゴールまで同行させてもらいました。
フルさん絶好調です!
ゴール地点の抽選会では、数ある景品の中でなんとハズレでした(T_T)
信貴山口駅のホームで、お疲れさーんのカンパーイ!

大会関係者の皆様、各ポイントでお世話になった皆様、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

お疲れ様でした!
yama_taka 7さん こんにちは!
昨日はSAKANORI さんエイドの所でお会いできて良かったです!
やっぱり参加者少なかったですよね〜!
どこを歩いていても前後の登山者も寂しくトレランで抜いていく人も少なかったです。7時の時点で何人くらい出発されましたか?と係りの方に聞いたら150
人位と言ってましたので最終もめちゃ少ないのでは・・?
またお会いしました時にゆっくりとお話ししましょうね!
2018/10/22 16:45
Re: お疲れ様でした!
yoshimaiさん こんばんは(^O^)/
コメントありがとうございますm(_ _)m
SAKANORI さんエイドで待っていた甲斐がありました。
同日に開催される「秋のダイトレ」に流れたのでしょうか?
少し寂しい気がします。
今後ともよろしくお願いいたします。
2018/10/22 18:01
ゴール\(^o^)/早いなぁ〜
yama_taka7さん、こんばんは(^^)

昨日は、お疲れさまでした!
スタートより少しの間ですが、一緒に歩けて嬉しかったです(^^)
トイレ休憩してる間に、あっと言う間に進まれたんですね。笑(^^;;

枚方から、トーマス電車に乗れたのですか?いいなぁ…。

ヤスフル隊と一緒にゴールされたんですね〜 良かった良かったぁ\(^o^)/

クライミングの方も、楽しまれていますね♪ 頑張ってくださいね〜
また、お会いしましょうね〜
2018/10/22 21:36
Re: ゴール\(^o^)/早いなぁ〜
julia-828さん おはよー(^O^)/

コメントありがとうございますm(_ _)m
スタートから飯盛霊園までの間は楽しい時間でした。
今回は、体調が良かったのか順調に歩くことができました。
トーマス電車に乗れましたよv(^-^)v
来月は、ほしだ園地のクライミングウォールに張り付いている予定です。
これからもよろしくでーす( ^^)人(^^ )
2018/10/23 9:38
早〜ぁ\(^^)/
yama_taka7さん、こんにちは(^^)

先日はお疲れ様でした。
startからgoalまでjuliaさんにご一緒頂きました。
気持ちのよいお天気でゆっくり楽しみながら歩く事ができました(^^)
またお会いしましたらよろしくお願いします(^o^)v
2018/10/23 12:18
Re: 早〜ぁ\(^^)/
mo-829さん こんにちは(^O^)/

コメントありがとうございますm(_ _)m
スタートから同行させていただいて、調子が良くなったと思います。
天気に恵まれて気持ちよく歩けて良かったです。
こちらこそ、よろしくお願いします。
2018/10/23 13:31
お疲れさまでした!
ほしだ園地でご挨拶させていただいた者です!
写真、ポーズキメてもらってありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
お天気で良かったですよね〜。
お疲れさまでした!
2018/10/23 19:21
Re: お疲れさまでした!
massu-さん おはようございます(^O^)/

コメントありがとうございますm(_ _)m
先日はお疲れさまでした。
5時間40分くらいでゴール Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
スゴイですね!
またお会いできましたら、よろしくお願いします。
2018/10/24 10:08
楽しかった〜ヽ(^o^)丿
ヤマタカさん、こんばんは〜。

生駒チャレンジ、おつかれさまでした〜\(^o^)/
一緒にゴール出来て嬉しかったですよ〜
ありがとうございました

あはは〜ヽ(^o^)丿
44、めっちゃ恥ずかしい〜

またゆっくりお会いしたいですね〜(*´▽`*)
2018/10/24 0:22
Re: 楽しかった〜ヽ(^o^)丿
フルさん おはよー(^O^)/

コメントありがとうございますm(_ _)m
久しぶりにお会いしたヤスさん、元気そうで何よりでした。
フルさんも絶好調でしたでしたね d(^_^o)
三人でゴールできて良かったです!
今後ともよろしくお願いします。
2018/10/24 10:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
私市駅から高安山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら