ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1631981
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

大桁山 関東ふれあいの道 群馬9 大桁山登山コース

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
11.5km
登り
541m
下り
688m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:02
合計
2:50
距離 11.5km 登り 541m 下り 691m
9:17
102
10:59
11:01
27
11:28
17
12:07
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
下仁田駅の近くに町営観光駐車場(無料)
しもにたバス 中之岳線 下仁田駅より中村バス停 200円
上信電鉄 千平駅 下仁田駅 210円
コース状況/
危険箇所等
関東ふれあいの道の群馬県コース9の大桁山登山コースです。
電車は1時間に1から2本あるので、バスの本数の少ない終点からスタートする逆コースにしました。
コースは虻田バス亭からですが、次のさくらの里と石門のみちに接続するため中村バス停から歩いています。
逆コースだと大桁山山頂までの地図に載っていない分岐が判かりにくい所があります。
大桁山山頂から千平駅までは指導標があり迷う事はありませんでした。
コースの途中に旧信州街道のみちとの分岐点があります。
八割は林道歩きになります。大桁山はヒル棲息域の様ですが、もう活動していないようで見かけませんでした。
その他周辺情報 関東ふれあいの道 撮影ポイント:大桁山山頂
温泉  :  下仁田温泉 清流荘
前泊 : 秋間温泉 レーサムゴルフ&スパリゾート 
下仁田駅8時57分発のバスでスタート地点に向かいます。
2
下仁田駅8時57分発のバスでスタート地点に向かいます。
連絡コースも含め中村バス停からスタートします。
2
連絡コースも含め中村バス停からスタートします。
虻田バス停近くの関東ふれあいの道の案内板です。
1
虻田バス停近くの関東ふれあいの道の案内板です。
アザミです。
林道の舗装が切れました。
林道の舗装が切れました。
コスモスです。
イトトンボが止まっていました。
2
イトトンボが止まっていました。
植生が変わって広葉樹林になりました。
植生が変わって広葉樹林になりました。
リンドウです。
ちらほらと、紅葉が見られます。
4
ちらほらと、紅葉が見られます。
大桁山への登山道です。
1
大桁山への登山道です。
関東ふれあいのみちのコース地点標がありました。
関東ふれあいのみちのコース地点標がありました。
こちらも紅葉していました。
7
こちらも紅葉していました。
山頂近くまで登ってきました。
1
山頂近くまで登ってきました。
大桁山の山頂です。
7
大桁山の山頂です。
荷山側は開けています。
4
荷山側は開けています。
木の隙間から妙義山が見えました。
9
木の隙間から妙義山が見えました。
釣り堀がありました。
3
釣り堀がありました。
旧信州街道のみちとの分岐です。
1
旧信州街道のみちとの分岐です。
大桁山を振り返りました。
9
大桁山を振り返りました。
関東ふれあいの道大桁山登山コースの起点です。
2
関東ふれあいの道大桁山登山コースの起点です。
上信電鉄の千平駅に到着です。
3
上信電鉄の千平駅に到着です。
下仁田駅に向かう電車がきました。
6
下仁田駅に向かう電車がきました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ロールペーパー 携帯 サングラス ツェルト カメラ

感想

雨だったり、風邪をひいたりで山から遠ざかって早くも二ヶ月。
二ヶ月以上ぶりになる山歩き。筋力、体力とも完全に衰えているため本格的なところは厳しいので、関東ふれあいの道のコースを選択しました。
とはいえ、温泉目当てで、先に宿を決めたため、限られた選択肢の中からのチョイスになりました。
関東ふれあいのみち、大桁山登山コースは群馬県にしては、比較的交通の便よく縦走可能です。
前日は、暇だったので、下仁田駅でバス便と駐車場の確認をしておきました。
決めた後に気付いたのは、大桁山がヒル棲息域だと言う事。この所冷え込んでいるので大丈夫な気がしますが、ホテルで登山靴にはヒル下がりのジョニーをスプレーして準備万端にして行きましたが、もう活動していなかった様です。
登りでは、すぐに息が切れ。ブランクを感じました。
電車の時間に合わせて後半少し走ったり、久し振りの山歩きにしては少しペースが速かったので、一夜明けて筋肉痛でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

お久しぶりです。
この秋は天気が悪かったですね。
良くなったと思ったら高い山は雪。

足ならしに良いバッジ集め5座ありますよ。
http://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/hk_top/2018freehike.html
ふれあいの道とダブってる所もあると思います。
2018/10/30 19:33
Re: お久しぶりです。
お久しぶりです。
秩父のバッジ情報ありがとうございます。
なかなか立派なバッジみたいですね。
関東ふれあいのみちや、関東百名山と絡められますね。
チャレンジしたいです。
2018/11/2 11:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら