ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1632908
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕨山、紅葉がきれいでした。

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
821m
下り
881m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:35
合計
5:05
9:00
115
10:55
11:00
25
11:25
11:55
35
12:30
25
12:55
30
13:25
40
14:05
ゴール地点
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
8時5分 飯能駅発 名郷行きバスは、満員。臨時バスはでませんでした。
飯能駅からバスに乗ること1時間。名郷に着きました。バス停にトイレありますが、女性用は1個しかないので、並びました。
2018年10月28日 09:03撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/28 9:03
飯能駅からバスに乗ること1時間。名郷に着きました。バス停にトイレありますが、女性用は1個しかないので、並びました。
さて蕨山に向けて出発。
2018年10月28日 09:03撮影 by  DSC-W830, SONY
10/28 9:03
さて蕨山に向けて出発。
紅葉がきれい。
2018年10月28日 09:04撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/28 9:04
紅葉がきれい。
ひたすら、つづら折れに登って行きました。涼しいのに、汗かきました。
2018年10月28日 09:41撮影 by  DSC-W830, SONY
10/28 9:41
ひたすら、つづら折れに登って行きました。涼しいのに、汗かきました。
尾根に登ったかな?
2018年10月28日 09:45撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/28 9:45
尾根に登ったかな?
しばらくは、平坦な道。
2018年10月28日 09:51撮影 by  DSC-W830, SONY
10/28 9:51
しばらくは、平坦な道。
尾根に登ったと思って油断していたら、また急登。ロープがありましたが、使わなくて大丈夫でした。
2018年10月28日 09:56撮影 by  DSC-W830, SONY
10/28 9:56
尾根に登ったと思って油断していたら、また急登。ロープがありましたが、使わなくて大丈夫でした。
岩岩したところを登りました。
2018年10月28日 09:57撮影 by  DSC-W830, SONY
5
10/28 9:57
岩岩したところを登りました。
黄色い紅葉がきれい。
2018年10月28日 09:59撮影 by  DSC-W830, SONY
8
10/28 9:59
黄色い紅葉がきれい。
岩岩の登り。
2018年10月28日 10:03撮影 by  DSC-W830, SONY
8
10/28 10:03
岩岩の登り。
赤い紅葉がきれいでした。
2018年10月28日 10:10撮影 by  DSC-W830, SONY
10
10/28 10:10
赤い紅葉がきれいでした。
距離が短いわりに、コースタイムが1時間50分なので、それなりに登ります。
2018年10月28日 10:14撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/28 10:14
距離が短いわりに、コースタイムが1時間50分なので、それなりに登ります。
写真を撮ると、それほどでもないけど、実際は、結構きれい。
2018年10月28日 10:16撮影 by  DSC-W830, SONY
10
10/28 10:16
写真を撮ると、それほどでもないけど、実際は、結構きれい。
ここも、紅葉の谷で、きれいでした。
2018年10月28日 10:18撮影 by  DSC-W830, SONY
4
10/28 10:18
ここも、紅葉の谷で、きれいでした。
この辺もきれい。
2018年10月28日 10:20撮影 by  DSC-W830, SONY
8
10/28 10:20
この辺もきれい。
山頂は、あんまり広くなくて、ベンチが4つ位ありましたが、いっぱいだったので、先に進むことにしました。(ここが山頂かと思っていましたが、あとから地図をよく見たら、最高点はもう少し先だったみたい・・・)
2018年10月28日 10:54撮影 by  DSC-W830, SONY
9
10/28 10:54
山頂は、あんまり広くなくて、ベンチが4つ位ありましたが、いっぱいだったので、先に進むことにしました。(ここが山頂かと思っていましたが、あとから地図をよく見たら、最高点はもう少し先だったみたい・・・)
山頂からは、武川岳が見えました。
2018年10月28日 10:55撮影 by  DSC-W830, SONY
10/28 10:55
山頂からは、武川岳が見えました。
紅葉の道を下山。登と違って、平坦な下りになりました。
2018年10月28日 11:08撮影 by  DSC-W830, SONY
2
10/28 11:08
紅葉の道を下山。登と違って、平坦な下りになりました。
2018年10月28日 11:11撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/28 11:11
草紅葉?
2018年10月28日 11:23撮影 by  DSC-W830, SONY
10/28 11:23
草紅葉?
藤棚山につきました。山頂は狭いですが、ベンチが空いていたので、お昼にしました。今回は、山ゴハンを作ろうと、はりきって準備してきました。
2018年10月28日 11:24撮影 by  DSC-W830, SONY
3
10/28 11:24
藤棚山につきました。山頂は狭いですが、ベンチが空いていたので、お昼にしました。今回は、山ゴハンを作ろうと、はりきって準備してきました。
しかし、割り箸や、スプーン、フォークの入った袋を忘れてきてしまった!!仕方ないので、木の枝を拾って、箸代わりにして、ベーコンを焼きました。
2018年10月28日 11:28撮影 by  DSC-W830, SONY
16
10/28 11:28
しかし、割り箸や、スプーン、フォークの入った袋を忘れてきてしまった!!仕方ないので、木の枝を拾って、箸代わりにして、ベーコンを焼きました。
次は、ピーマン炒め。PEAKSの付録のミニプライパンは、焦げ付きがひどくて、木の棒では炒めにくい。
2018年10月28日 11:31撮影 by  DSC-W830, SONY
9
10/28 11:31
次は、ピーマン炒め。PEAKSの付録のミニプライパンは、焦げ付きがひどくて、木の棒では炒めにくい。
賞味期限キレのアルファ米を、おじやにしました。木の棒に、ラップを巻いて、かき混ぜました。
2018年10月28日 11:38撮影 by  DSC-W830, SONY
9
10/28 11:38
賞味期限キレのアルファ米を、おじやにしました。木の棒に、ラップを巻いて、かき混ぜました。
アルファ米の袋の中に、小さいスプーンが入っていたので、よかった!
2018年10月28日 11:43撮影 by  DSC-W830, SONY
9
10/28 11:43
アルファ米の袋の中に、小さいスプーンが入っていたので、よかった!
歩きやすい道
2018年10月28日 12:20撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/28 12:20
歩きやすい道
棒の折山方面。山肌の紅葉を撮ったつもりです。
2018年10月28日 12:23撮影 by  DSC-W830, SONY
12
10/28 12:23
棒の折山方面。山肌の紅葉を撮ったつもりです。
下りは、楽々
2018年10月28日 12:51撮影 by  DSC-W830, SONY
7
10/28 12:51
下りは、楽々
名栗湖が見えました。
2018年10月28日 13:03撮影 by  DSC-W830, SONY
7
10/28 13:03
名栗湖が見えました。
無事に、バス停に着きました。
2018年10月28日 14:04撮影 by  DSC-W830, SONY
1
10/28 14:04
無事に、バス停に着きました。
飯能駅でお疲れ様〜
2018年10月28日 15:15撮影 by  DSC-W830, SONY
17
10/28 15:15
飯能駅でお疲れ様〜
撮影機器:

感想

行楽日和とのことだったので、蕨山に行きました。

飯能駅から名郷行きのバスは、すごく混んでいました。さわらびの湯バス停までは、立っている人がたくさん。臨時バスがでるかと思ったら、1台でした。

今回は、山ゴハンを楽しみにしていたけど、なんと!、割り箸やスプーンなどを忘れてしまいました。かなりショック。木の棒で、なんとか調理。アルファ米の袋に入っていた小さいスプーン1本を、ダンナと交代で使って食べました。

蕨山は、前半は急坂ですが、後半は、ゆったりした道でした。名郷から登ってよかった。
逆だったら、下りがきつくて大変だった。

さわらびの湯に入るかと思って、温泉タオルなど用意していきましたが、ダンナが「早く帰りたい」というので、温泉には入らず、飯能駅に向かいました。

飯能駅の改札近くにある日高屋に行きましたが、すごく混んでいて、私達は、カウンターに座れましたが、後からきたグループは、入れませんでした。ランチタイムでもないのに、なんでこんなに混んでいるのかな?まわりを見ると、ビールやサワーを飲んでいる人ばかり。まだ居酒屋が始まっていないので、みんながこっちに来てしまったようです。

寒くもなく、暑くもなく、ちょうどいい天候で、楽しい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1314人

コメント

懐かしい蕨山
お山歩きを始めたころ行ったお山ですねー
蕨山近くで同日にクマの目撃情報がありましたね
でも、せっかく飯能駅に行ったら、餃子の満州 でしょ
2018/10/30 8:52
Re: 懐かしい蕨山
cyberdocさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
クマの目撃情報が、あったようでした。熊鈴を忘れてしまったので、ちょっと心配でしたが、幸いにも遭遇しませんでした。クマは、遭ったことないですが、怖いです。

餃子の満州って、駅を出発してすぐに、バスの中から見たような気がします。次回は、行ってみます!情報、ありがとうございます。
2018/10/30 16:14
3727さん、
蕨山の最高地点は、分岐点を有間山へ向かってすぐの所にあります。
でも、よ〜く注意して、意識しながらでないと見逃します。
最高地点ではあっても、山頂てはないのですよ。

食器を忘れましたシリーズ……
拙者は箸の代わりに歯ブラシを使ったことがあります

飯能駅前では、満州はポピュラーで、拙者も単独行しますが、「王記」(恐らく中華系)もヤマやの間では絶大なる人気を誇っています。
拙者はまだ未踏なのですが、ビール・ピッチャーがお得なようです。

半袖隊長
2018/11/5 16:02
Re: 3727さん、
yamabeeryuさん、こんにちわ。コメントありがとうございます

もう一度、蕨山にいったら、よ〜く探してみます。なんとなく、心残りです。

食器を忘れましたシリーズで、歯ブラシで食べたのですか!歯ブラシを持って行ったというのが、逆にすごい!日帰りですよね。

飯能駅は、利用する機会が、今後もあると思います。満州、王記、覚えておきます。情報ありがとうございます。
2018/11/5 16:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら