記録ID: 1633324
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山 (前掛山)…秋日和 貫禄勝ちの 赤火山
2018年10月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 09:25
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 9:25
8:13
3分
駐車場
8:16
12分
車坂峠
9:19
3分
シェルター
9:45
5分
中コース分岐
10:03
12分
草すべり分岐
10:15
10:30
25分
※休憩(松林展望台)
11:59
12:03
22分
山頂シェルター
12:25
12:42
15分
浅間山(前掛山)
12:57
1分
山頂シェルター
12:58
12:59
11分
立入禁止告示板
13:10
15分
(ショートカット地点)
13:25
14:14
0分
※休憩(大噴石の脇)
14:14
21分
Jバンド取付
16:20
1分
草すべり分岐
16:35
1分
中コース分岐
16:44
21分
シェルター
17:34
17:35
3分
車坂峠
17:38
駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【トーミの頭】東側が目もくらむ絶壁であり、不必要に覗き込むのは危険。 【草すべり】急傾斜であるが、慎重に歩けば問題なし。 【浅間山山頂】本峰の釜山は立入禁止。時折、噴煙が上がり、火山性ガスが常時噴出していると思われる。 【Jバンド】草すべり以上に急な斜面。高度感がある。絶壁を巻いて登るため、上部からの落石と滑落・転落には十分に注意しなければならない。下山時の利用は特に慎重に。 【Jバンドから黒斑山】外輪山の稜線を辿る。浅間山側は絶壁になっているため、強風や濃霧時には注意。 【黒斑山付近】泥濘が多い。 |
写真
装備
個人装備 |
行動着(ソフトシェル / 長袖シャツ / Tシャツ / ズボン / 靴下 / フリースグローブ / 防風グローブ / 防寒キャップ / 靴)
防寒着(ウインドシェル / ライトダウン)
予備着(タイツ / フリースハイネック / ハイソックス / ウォーマーキャップ)
雨具
ザック30L
食事(カップ麺)
行動食(カステラ / たまごまんじゅう)
非常食(ドライフルーツ / ピーナツ揚 / 柿ピー / キャラメル / ブラックサンダー / はちみつ / 黒飴 / のど飴 / キャンディ― / ガム)
飲料(水2L / スポーツドリンク500ml×2 / ドリップコーヒー / ティーパック紅茶)
食事道具(コッヘル / バーナー / ガス / 割箸 / 紙コップ / レジ袋)
登山道具(地図 / コンパス / 計画書 / 腕時計 / サングラス / メガネ / タオル×2 / マイクロミニタオル / クマよけ鈴 / 笛 / 軽アイゼン)
緊急道具( ヘッドランプ / 予備電池 / エマージェンシーシート / ライター / マッチ)
救急道具(テーピング / ファーストエイド / 日焼止め / 消毒液 / 塗り薬 / ポケットティッシュ / ウェットティッシュ / トイレットペーパー / バンダナ)
その他(スマホ / 一眼レフカメラ / コンパクトデジカメ / 一脚 / たばこ / ポケット灰皿 / 財布 / 保険証)
【計10.5kg】
|
---|---|
備考 | たまご饅頭が、ほどよい甘さで喉通しがよく食べやすかった。カステラは手がベタベタになる。 【思い出の曲】 Avenged Sevenfold "Danger Line" Corinne Bailey Rae "Paris Nights / New York Mornings" Ariel Pink's Haunted Graffiti "Bright Lit Blue Skies" Kelly Clarkson "My Life Would Suck Without You" |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する