記録ID: 1634762
全員に公開
ハイキング
奥秩父
黄葉に彩られる岩峰【瑞牆山】みずがき自然公園から周回
2018年10月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 966m
- 下り
- 977m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前7時前は6割ほどの入りでしたが、下山時は満車で路駐も結構ありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
不動滝コースは北側斜面の沢沿いのため、濡れている箇所が多く滑りやすい。 数箇所鎖場あり、山頂直下の鎖場は人も多く、譲り合いが必要です。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:増富の湯(820円)みずがき自然公園管理棟前に50円引券あり |
写真
撮影機器:
感想
落葉松の色付いた頃に訪れたいと思っていた瑞牆山。
前回は瑞牆山荘から富士見平経由の往復だったので、今回はみずがき自然公園から不動滝を経由しての周回ルートで歩いてみました。
往路は深い森と瑞々しい沢沿いを歩くしっとりとした雰囲気、復路は大きな岩の間を縫うように下る南斜面の明るい登山道。同じ山頂を目指すのにも全く異なる変化に富んだ山歩きを楽しめました。
また、富士見平からの下りは、彩豊かなハイキングコースで、秋山を満喫することができました。
人気の百名山のちょうど紅葉の時期とあって多くの人が訪れていましたが、ほとんどの人は瑞牆山荘からの往復なので、往路の不動滝コースと富士見平からみずがき自然公園の間は、意外と静かな山を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する