記録ID: 1634844
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
上河内岳(台風の爪痕。自然の猛威)
2018年10月31日(水) [日帰り]
長野県
静岡県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:17
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 3,010m
- 下り
- 3,019m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道は 1、3、5号吊り橋が崩壊。横窪峠からの降下も登山道がなくなってます。 |
写真
感想
念願だった上河内岳と畑薙大吊橋に行ってきました。本当はもっと早い時期に行きたかったのですが、なかなか休みが取れずようやくです。
当初は鳥小屋尾根を登りで使い、帰りは一般道で帰る予定だったのですが、茶臼岳の方のレコの情報や井川観光協会の情報で急遽逆回りで登り もし通行不能であれば即下山と決めました。ただもしも通行できら鳥小屋尾根を下山で使うのはあまり 僕は好ましく思ってなかったので、登ってくうちにだんだん帰りへの不安が大きくなりました。犬切尾根の二の舞にならなければよいけどと、、。
1、3、5号吊り橋はめちゃくちゃに破壊されて自然の力の凄さを感じました。なんとか茶臼小屋まで行くことができたのは良かったです。本来ならそこでタイムリミットなので茶臼岳だけにして下山に集中して帰ればよかったのですが、、やっぱりどうしても上河内岳に行きたい衝動にかられ行ってしまいました。僕の予想では畑薙山辺りで暗くなると思い、まったくその通りになりました。寝坊さえしてなければ、、、と後悔しても仕方ないですね。
真っ暗闇の中ヘッデンと懐中電灯を頼りにもう踏み跡とか暗くてさっぱり分かりません。一つ間違えば遭難してると思い反省しています。
なんとか擦り傷多数と打撲だけで、無事下山できましたが、今回も自分の判断の甘さや山をなめてる部分が出ました。また反省して安全第一へ切り替えて行きたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1666人
日帰りで静岡県側からってそんなに大変なんですか。私は4月に易老渡からでした。茶臼小屋に泊まっての山行でした。橋が崩落していたら私だったら諦めちゃいそう。上河内は本当にいいですよね。無間などもいってみたいです。
コメントありがとうございます。残雪期の経験はありませんが、昨年のこの時期に易老渡から光とイザルへ行った時よりキツイと感じました。ウソッコ沢小屋までが距離のわりにまったく高度が上がらないのと、そこから登り一辺倒で大変でした。
面平のような途中足を休めれるようなことがなく、稜線まで急坂が続きくたくたでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する