ミズナラ(みずなら) / オオナラ
最終更新:2015-10-10 17:21 - gutenmrgen
基本情報
ブナ科の落葉広葉樹
ブナと並んで落葉広葉樹林の主要樹種の一つで、日本の山地から亜高山帯にかけて自生している。
ブナと並んで落葉広葉樹林の主要樹種の一つで、日本の山地から亜高山帯にかけて自生している。
山の解説 - [出典:Wikipedia]
ミズナラ(水楢、学名: var. )は、ブナ科コナラ属の落葉広葉樹。別名、オオナラ(大楢)。温帯の落葉広葉樹林の代表的構成種である。シノニムは var. 。これは本種を北東アジアの広範囲に分布するモンゴリナラの変種と考えての扱いである。