シロウマタンポポ(しろうまたんぽぽ) / 白馬蒲公英
最終更新:2022-08-15 13:30 - 東京ばななba7🍌
基本情報
ミヤマタンポポの変種。総苞の外片に小角突起がある。
山の解説 - [出典:Wikipedia]
シロウマタンポポ(白馬蒲公英、学名 )はキク科タンポポ属の高山植物。北アルプスの白馬岳、南アルプスの荒川岳・赤石岳に分布。高山帯の草地、岩場に生育する多年生植物。ミヤマタンポポの変種で、ミヤマタンポポより葉の切れ込みが深く、総苞外片の先端に小角突起がある点で区別ができる。花期は7〜8月。