記録ID: 1637250
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高原山(栃木県)
2018年11月02日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 773m
- 下り
- 755m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好ですが、滑りやすいところもあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
この日の朝方に那須岳に行きましたが、悪天候で茶臼岳のみで終わったので、登り直しということで、わりと近くにあり行ったことのなかった高原山に向かいました。
那須から塩原温泉を通り、日塩もみじラインで向かいましたが、途中の紅葉のみごとなこと!路肩に駐車して写真を撮っている方も多数いました。
ただし高原山自体は紅葉的なものはカラマツが黄色になっているくらいでした。
信仰の山となっており、大事にされていることが伝わってきました。
鶏頂山と釈迦ヶ岳をまわるとアップダウンがあり、釈迦ヶ岳からは関東平野の広大な景色を望めました。
那須岳がもし天気よく途中で中止しなかったらここには来ていないと思うので、縁あって登れた感じもします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する