記録ID: 1641845
全員に公開
ハイキング
比良山系
なんで雨やねん!比良山ちょっと縦走。
2018年11月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 241m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:49
距離 7.9km
登り 1,037m
下り 241m
天候 | 小雨+霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
打見山からロープーウェイ、JR志賀までバス、JRで比良まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響も心配したが、全く問題なしでした。 天候以外はね(泣) |
写真
感想
晴予報が、現地はシトシト雨、途中雨は止んだが、ガスは消えず、幻想的な中のプチプチ縦走となりました。青ガレからは終始雰囲気の良いトレイルが続き、晴れていれば、琵琶湖の景色も満喫できたろうし・・・・・
まぁ、こんなこともあるでしょう(笑)
打見山からは、ガスの中ダラダラと”キタダカ道”を下る気にもなれず、ゴンドラ利用軟弱コースでしたが、結果的には、ええ時間に帰宅できたし、正解やったと思います。またの機会に再チャレンジしたい山域です。
しかし、
なんで、雨やねん!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する