記録ID: 1645295
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
田貫湖から長者ヶ岳〜天子ヶ岳周回
2018年11月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 905m
- 下り
- 905m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくに危険個所はなし |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
GPSログがとれてなかったので手書きです。長者ヶ岳、天子ヶ岳両山頂ともあいにくガスで覆われていて富士山の展望を楽しむことができませんでした。尾根を歩いているときはたまに富士山を望むことができましたが非常に悔いが残る山行となりました。天気予報だともう少しいいと思ったのですが残念でした。田貫湖周辺の紅葉が見ごろで尾根周辺はもう終わりといった感じでした。田貫湖の前に白糸の滝を見学しましたがここでも富士山は雲で隠れていました。これまた残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する