比叡山(坂本から本坂コースを往復)
- GPS
- 06:13
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 865m
- 下り
- 857m
コースタイム
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:13
大比叡から下山する時にケーブルカーの駅方面に降りるつもりが道に迷っていますorz
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響からか道が荒れていましたが、特に危ないところはないです。 倒木もほぼ処理されているように思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
夏にドライブウェイで比叡山にちょろっと観光したんですが、そーいえば下からも登れたなぁと思い、今回登山計画を立てました。
朝4時起きですが、2回目の目覚ましで起き準備。朝飯は近くのすき屋で食べて、コンビニで買い物をし、正式に出発したのはだいたい5時過ぎでした。自分の家からだとだいたい3時間半ぐらいで、もうちょっと遅くても良いかなと思いましたが、登るときは朝早い時間の方がいいかなと思い、この予定にしました。
車は大宮川観光駐車場に止めました。少し登山口から離れていますが、無料の駐車場があるのは大変ありがたいです。日吉大社を横目に見ながら、本坂口まで移動して登山開始です。
最初は階段で、少し上がると舗装した道を登ります。少し行くと南善坊へ上がる階段と登山道が分岐しますが、上で繋がっています。南善坊は下山に寄ることにして、登山道側を登っていきます。最初はそこそこ急な登山道で、台風の影響か道が荒れていました。頑張って登っていると、沢ガニを発見(´・ω・`) 近くには水場はないと思うのだけど、どこから来たのでしょうかね? ほんとビックリしました。沢ガニと別れて少し行くと、登山道も少し緩やかになってきました。登っている途中、登山道が荒れていることにビックリしましたが、整備されているので問題なく登ることができました。
ひたすら登ること1時間とちょっとで延暦寺会館の裏に出ます。なお、このルートから入ってくると料金所を通らないので、とりあえずお寺巡りは後にして頂上を目指します。頂上へは東塔の裏から登山道があります。この辺は道がいっぱいあるので地図を見ながら確認した方が良いです。
30分ほどすれば頂上に到着しますが、頂上は眺望もなく、日が当たらないせいか寒かったので奥の駐車場に移動しました。駐車場はかなり日当たりも良く、眺望もよかったので、ここでお昼にしました。ベンチとかなかったので、通路にビニールシート敷いてお昼にしました。今日は日清のどん兵衛 特盛きつねうどん+コンビニおにぎり2個。ここの駐車場はあまり車が来ないので、他の方々も駐車場内でビニールシート拡げてお昼をされていました。
昼食後は、ケーブルカーの駅方面に降りてみましたが、お墓がある所で道を見失い、結局車道に出て、再度延暦寺内を見学に戻りました。ここで入場料を払いました。東塔や改修中の根本中堂など一通りみて回り、元来た道から帰ることにしました。下山の最後に日吉大社をくるっと回って駐車場に戻りました。色々見るところが体躯山あって楽しい登山でした。次回は西塔や京都側へのコースも行ってみたいなと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する