恵庭岳
- GPS
- 02:41
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,060m
コースタイム
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 2:40
天候 | 曇り☁️時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
5合目くらいから雪が少しずつ登山道上に見え始める。山頂手前からは真っ白。しかし夏仕様で歩けるレベル。 |
その他周辺情報 | 丸駒温泉 |
写真
感想
今日で18年夏山最後と覚悟して毎回登山しているが今年は雪❄️が降るのが遅れ今日も懲りずに出発!岩内岳、徳舜瞥山、風不死岳、恵庭岳、定山渓天狗岳が候補だったが決め切れず車の中で考えながら進む。石山通を横切るときに信号が青だったら支笏湖方面、赤だったら中山峠方面と決めた!青だったから真駒内経由で支笏湖通りへ。これで候補は徳舜瞥山、風不死岳、恵庭岳の3山に絞られる。支笏湖が近いが雪がちらついた。私は仕事を言い訳にまだ夏タイヤ…。もう恵庭岳登山口でこれ以上はやめようと…。恵庭岳登山口に駐車した。雪☃️は止んでいた。ここは震災や台風で荒れているという山レコからの情報があり敬遠していたが、今日で最後にしようと決めていざ出発!山頂方面は霧で視界がない。寒くないので薄着で…。防寒対策はザックの中に。登り始めるとかなり傷んだ登山道で倒木が多い。7合目くらいから雪が☃️。ロープや岩に手を掛ける場面もありグローブ装着。ずっと雪の中に踏み跡がある!先行者がいるよう。安心して進む。山頂直前で先行者とスライド。山頂看板を通過。この山はここから先に行くかどうかが問われるところだが先行者の踏み跡がある。行くしかない!
西峰経由で山頂を目指す…。西峰通過後に先行者の踏み跡なくなって…どうしようと。
しかしもう恵庭岳山頂直前。もう引き返せない!すぐそこに山頂が見えている!
ロープを使いながら慎重に進む。意外にもあっけなく山頂に到着!しかし山頂は6月に来た時からかなり崩れて小さくなって6畳間くらいしかない!危なっかしい感じがプンプン。
降雪で視界がない!山頂看板撮影してさっさと下山を始める。視界が開けていたら逆に怖かったかもしれない。下りはもう小走りでドンドン進む。第1見晴台で4人?組のパーティに会う。山頂行けますか?って聞かれる。行けますが自己責任で注意して進んで下さい!って言いました。大丈夫だったかな?。私はもうここからは余裕でピョンピョン進む。この辺はなんとなく歩きやすい。
かなり傷んだ登山道で倒木多い。もう下山直前でも葉っぱの散った木々の間から支笏湖が見えてきれいだった!下山後に支笏湖のポロピナイ野営場で靴洗って帰ろうって思っていったが進入禁止。仕方ないから川で洗って帰る。水が冷たくて苦痛だったがきれいになった。結局は温泉も行かず自宅に戻って入浴。幸せ!夕方からニュースを見ると今晩から初雪かも!旭川などは今日が初雪…。最後になかなか貴重な体験を出来たかも?この先は藻岩山くらいかなぁ。冬の間は私はお休みだから…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する