記録ID: 1661923
全員に公開
ハイキング
剱・立山
冬期閉鎖前に剱堪能【中山】
2018年11月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 550m
- 下り
- 550m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は少なかったですが、朝は凍ってました。 |
写真
感想
久ぶりのソロです。お手軽な山を探して・・・
12月1日から、馬場島へのゲートが冬期閉鎖になるらしい。
ならば、行かねば!
と言うことで「中山」へ。
そして、予想の何倍も良かったです。
こんな手軽にあの大展望とはズルい山です。
私が山頂にいた30分〜40分間は「剱岳」に雲ひとつない青空。
あらためて、やっぱり低山は冬が最高!
今回のもう一つの目的。2日前に購入したSOTOのバーナー「ウインドマスター」を使用すること。
コーヒー1杯分なら1分かからず・・・
安定性も良い!調節つまみも回しやすくGOODでした。
冬期閉鎖前に「剱岳」を堪能することが出来て良かったです。
さて、いよいよ冬山シーズン到来ですね♪
年内あと何回行けるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ガーン(//∇//) 今度の土日行けるかと思ってたのに…。
何気に土日はいい天気でしたね!
山頂では、バッチリ剱岳がみえたんですね!!
お疲れ様でしたー また、GW に行きます〜(о´∀`о)
たぶん閉鎖だと思います。
山頂でも、みんなその話題で、最後のチャンスを狙って来たんだと・・。
最後の日が快晴で本当にラッキーでした。
富山県は市内から、あんな絶景がいつも見れるなんて!
ホントうらやましいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する