記録ID: 1662077
全員に公開
ハイキング
甲信越
入笠山と茶臼山
2018年11月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 383m
- 下り
- 435m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:17
距離 5.5km
登り 394m
下り 447m
15:11
ゴール地点
五所平登山口より山彦荘まで車で移動
山彦荘(入笠湿原)より茶臼山まで車で移動
山彦荘(入笠湿原)より茶臼山まで車で移動
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回は沢入登山口のゲートは解放されており、御所平登山口に駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
入笠山・茶臼山どちらも問題無し。 |
その他周辺情報 | 御所平登山口のトイレは閉鎖 入笠湿原・山彦荘横のトイレは使用可能 |
写真
感想
所用を兼ねて以前より気になっていた入笠山に登って来ました。
ゴンドラを利用しての行程と考えていたのですがグリーンシーズンが終了し五所平駐車場まで車で上がる事が出来てお手軽登山をさせていただきました。
天気予報通りの好天で空気も澄んでおり山頂からは360度の大展望🤗🤗
北.中央.南アルプス・八ヶ岳・富士山と何度も山頂をぐるぐると回って見飽きません。
同じ様な写真を撮りまくり下山し入笠湿原へ移動。この時期には、花と緑は有りませんが、ハイカーさん.観光の方々で賑わっていました。
帰路途中にもう一つ手軽に登る事ができる愛知県最高峰の茶臼山に訪問し帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する