ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1663521
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸(つつじ新道ピストン)

2018年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
11.0km
登り
1,228m
下り
1,226m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:15
合計
7:00
9:18
9:21
48
10:09
10:09
53
11:02
11:10
66
12:32
12:32
6
12:38
13:28
5
13:33
13:45
12
14:41
14:42
51
15:33
15:33
39
16:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅〜西丹沢(富士急バス)1180円パスモはポイントが付く。
私は先日パスモ紛失しイコカに変えたのでポイント付かなかった・・・。
当日丹沢マラソン開催
コース状況/
危険箇所等
ゴーラ沢付近で倒木が2箇所ありましたが通行は問題なし。
ウェルキャンプ場からのコースを下りに使用。(西丹沢登山詳細図には記載あり)本コースとの合流部近くのみ若干滑りそうな斜面のトラバース路。
その他周辺情報 青ヶ岳山荘でカレー(1000円)セットだと1300円。山荘のお母さんの作ったお漬物(瓜の漬物)がとても美味しかった。休憩料(山荘内)1人300円でしたが中で休憩したのでお話もできて寛ぐことができました。
西丹沢VC付近の紅葉はきれいでした。
2018年11月25日 08:58撮影 by  ILCA-77M2, SONY
10
11/25 8:58
西丹沢VC付近の紅葉はきれいでした。
アップで撮ってみます。
2018年11月25日 09:02撮影 by  ILCA-77M2, SONY
12
11/25 9:02
アップで撮ってみます。
西丹沢VCから車道を少し歩くと右側につつじ新道登山道入り口。
2018年11月25日 09:20撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
11/25 9:20
西丹沢VCから車道を少し歩くと右側につつじ新道登山道入り口。
ここからゴーラ沢辺りの紅葉がきれいでした。
2018年11月25日 09:25撮影 by  ILCA-77M2, SONY
4
11/25 9:25
ここからゴーラ沢辺りの紅葉がきれいでした。
ゴーラ沢までは緩い道。思ったより暑い。
2018年11月25日 09:36撮影 by  ILCA-77M2, SONY
6
11/25 9:36
ゴーラ沢までは緩い道。思ったより暑い。
前回歩いたとき(約2年前)この道あったっけかな。
西丹沢詳細地図にはしっかり載っています。次来た時に使ってみようなんて思っていましたが。。。
2018年11月25日 09:50撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 9:50
前回歩いたとき(約2年前)この道あったっけかな。
西丹沢詳細地図にはしっかり載っています。次来た時に使ってみようなんて思っていましたが。。。
天気も良く紅葉もキレイ。
2018年11月25日 09:55撮影 by  ILCA-77M2, SONY
6
11/25 9:55
天気も良く紅葉もキレイ。
倒木がありました。
2018年11月25日 10:05撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 10:05
倒木がありました。
ゴーラ沢到着。ここまでで結構汗かいてしまってます。先行き不安。
2018年11月25日 10:08撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 10:08
ゴーラ沢到着。ここまでで結構汗かいてしまってます。先行き不安。
ゴーラ沢へは軽く渡渉ありは以前と同じ。
2018年11月25日 10:09撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 10:09
ゴーラ沢へは軽く渡渉ありは以前と同じ。
渡り終えて階段の入り口に注意書き。
2018年11月25日 10:11撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 10:11
渡り終えて階段の入り口に注意書き。
とにかく暑くって汗かいてやっと展望台。そういえば前回はここで良く登りに来られている方とお話した記憶が。
2018年11月25日 11:05撮影 by  ILCA-77M2, SONY
4
11/25 11:05
とにかく暑くって汗かいてやっと展望台。そういえば前回はここで良く登りに来られている方とお話した記憶が。
ズーム。
2018年11月25日 11:05撮影 by  ILCA-77M2, SONY
7
11/25 11:05
ズーム。
ゴジュウカラがいました。(この他撮れていませんがヒガラ、コガラ、ヤマガラを見ました。冬鳥のツグミも来ていました。)
2018年11月25日 11:08撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
11/25 11:08
ゴジュウカラがいました。(この他撮れていませんがヒガラ、コガラ、ヤマガラを見ました。冬鳥のツグミも来ていました。)
2年前に来てますがこれ登ったっけ・・・と思いながら。
2018年11月25日 11:48撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 11:48
2年前に来てますがこれ登ったっけ・・・と思いながら。
ツグミが遠くにいましたがボケボケの証拠写真。
2018年11月25日 11:53撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
11/25 11:53
ツグミが遠くにいましたがボケボケの証拠写真。
やっとの思いで石棚コースとの分岐。足が全然上がりません。。。
2018年11月25日 12:18撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
11/25 12:18
やっとの思いで石棚コースとの分岐。足が全然上がりません。。。
塔ノ岳が見えてきてます。明日行く予定ですが頭の中は無理かもしれないと思っていたり。
2018年11月25日 12:21撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 12:21
塔ノ岳が見えてきてます。明日行く予定ですが頭の中は無理かもしれないと思っていたり。
富士山方面は雲が多くなってきてます。
2018年11月25日 12:31撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
11/25 12:31
富士山方面は雲が多くなってきてます。
山頂到着。日曜ですが空いてました。
2018年11月25日 12:35撮影 by  ILCA-77M2, SONY
4
11/25 12:35
山頂到着。日曜ですが空いてました。
山頂を後にして青ヶ岳山荘へ。
2018年11月25日 12:40撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
11/25 12:40
山頂を後にして青ヶ岳山荘へ。
蛭ヶ岳から丹沢山、塔ノ岳方面。
遠いなぁなんて思って疲労しているせいかピントは手前の木に。。。
2018年11月25日 12:40撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
11/25 12:40
蛭ヶ岳から丹沢山、塔ノ岳方面。
遠いなぁなんて思って疲労しているせいかピントは手前の木に。。。
蛭ヶ岳へはこの体調だと難しいと判断して青ヶ岳山荘でゆっくり休憩し下山にしました。
もう一度山頂へ戻りました。
2018年11月25日 13:46撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 13:46
蛭ヶ岳へはこの体調だと難しいと判断して青ヶ岳山荘でゆっくり休憩し下山にしました。
もう一度山頂へ戻りました。
山頂にいるときは富士山隠れてしまっていましたが下山途中でもう一度キレイに見えていました。
2018年11月25日 14:02撮影 by  ILCA-77M2, SONY
6
11/25 14:02
山頂にいるときは富士山隠れてしまっていましたが下山途中でもう一度キレイに見えていました。
ゴーラ沢近くまでくるとまた違う角度で陽が当たるので紅葉がキレイ。
2018年11月25日 15:38撮影 by  ILCA-77M2, SONY
6
11/25 15:38
ゴーラ沢近くまでくるとまた違う角度で陽が当たるので紅葉がキレイ。
オレンジのもみじ。
2018年11月25日 15:48撮影 by  ILCA-77M2, SONY
15
11/25 15:48
オレンジのもみじ。
左へ下りて帰ります。
2018年11月25日 15:51撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
11/25 15:51
左へ下りて帰ります。
注意書き。
増水時は通れなくなります。
2018年11月25日 15:52撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 15:52
注意書き。
増水時は通れなくなります。
その途中の紅葉も素晴らしい。
2018年11月25日 15:54撮影 by  ILCA-77M2, SONY
7
11/25 15:54
その途中の紅葉も素晴らしい。
増水したらここが川になるようです。
右側が濡れずに通行可能です。
この後もう1箇所同じような箇所がありますがそこは左側が濡れずに通過できます。
2018年11月25日 15:59撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 15:59
増水したらここが川になるようです。
右側が濡れずに通行可能です。
この後もう1箇所同じような箇所がありますがそこは左側が濡れずに通過できます。
広い林道歩きでVCまでいけます。
2018年11月25日 16:01撮影 by  ILCA-77M2, SONY
11/25 16:01
広い林道歩きでVCまでいけます。
お疲れ様でした。バス停はすぐそこです。
2018年11月25日 16:12撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
11/25 16:12
お疲れ様でした。バス停はすぐそこです。
撮影機器:

感想

1ヶ月前の立山での怪我の影響もあり久々の登山。今回は蛭ヶ岳山荘泊で主稜線を歩く予定で西丹沢から檜洞丸経由を計画。
当日は始発バスにも座れて計画通り進める予定がバス到着はVCへ遅れがありました。
富士スピードウェイでのイベント、丹沢でのマラソンイベントの影響もあったのでしょうか。前回は平日で車で来ましたが平日もそういえば丹沢湖までの246は混んでいたような気が。でも休日なので大丈夫かと思っていました。
出発も少し遅れましたが1ヶ月ぶりの山歩きのせいかそれよりも体が重く足が全然前に出ず。(kocchuke曰く前日飲み会で飲みすぎでしょと言ってるのですがそんなに飲んでいないんですけど。)
出発からはペースゆっくりで体をほぐす事を考えましたがずっと体が重く結局いつまで登っても通常のペースへは戻りませんでした。展望台から上では更にペースは上がらず昼には檜洞丸へ余裕で到着し昼食を食べ出発する予定が出発予定時刻付近に疲労困憊でやっと青ヶ岳山荘へ到着。このまま蛭ヶ岳へ登り返しは山荘到着時間が遅れてしまう可能性もある為山荘へ予約キャンセルを連絡(ホントにすみません)入れて青ヶ岳山荘内でゆっくり休憩することにしました。その計画変更もあってカレーを頂きそのカレーにお手製の瓜のお漬物が添えてありとても美味しく食べられました。カレーも程よい辛さで美味しかったです。ボランティアされている方のお話もしたりで寛げました。山荘では手作りの桧洞丸の木のホルダーを購入。そうそう前回は平日に行ったのでバッヂなど購入できなかったんです。それとお水1リットルを寄付。(下山ではもう必要ないので)そして下山ですが一度山頂へ登り下山準備をしていると写真をお願いされました。その方達がお手製で作ったというTシャツがとても良くできていていいなぁーって思いました。(犬越路、裏は丹沢の地図でした)
とても天気が良くて富士山もキレイに見え南アルプスも見えた良い1日でした。そのまま先を歩く予定だったので南アルプスは撮影せず登ってしまいましたが下りるとしたら撮影しておけば良かった。というより体力低下が大きな原因なので体力回復と増えた体重を減らすダイエットを進めないと。次に歩くときは計画通り歩くことができるようにしなくてはと反省・・・です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

まだまだ紅葉が綺麗なんですね♪
1ヶ月ぶりの山歩きお疲れ様でした!怪我すると体力とか戻りにくかったりすると思いますが、行ける時に馴染みのある山に行くうちに戻るかと思います😊
そして、まだまだ紅葉が綺麗なんですね🍁今週末に行くので、まだ残っているといいなぁと思いました♪

つつじ新道は私はもう何度も歩いているのでtsuyoshiさんの写真を見て、どの辺か分かります〜😊
西丹沢への近道?キャンプ場の方に降りる看板は見た事があります、でも崩落?とかしてて歩く人はいないんだと思ってました💦
それと鉄製のハシゴもありますが、私も2回目に登った時は「前からあったっけ?」って思いました(笑)

青ヶ岳山荘の美味しいカレーを食べて、ゆっくりお話も出来たようで良かったです😊私は年に2回くらいしかお手伝いしなくて申し訳ないと思い思ってますが、毎月やそれ以上にボランティアされてる方達には頭が下がる思いです!
2018/11/29 21:07
Re: まだまだ紅葉が綺麗なんですね♪
popieさん
こんにちは

立山での怪我で1ヶ月ぶりの登山でしたが体が全然動かずでした。といっても今年は体力の衰えを感じるのと元々体力そんなにあるほうでも無いのと…。
紅葉はビジターセンターの辺りがとてもキレイでした。明日から行かれるって聞いてますのでまだ紅葉残っていると良いですね!
何回も登られているのでさすが!写真見ると場所わかるんですね〜😄あの鉄の梯子はあれって思いましたが前回のレコ見たら撮影していました😅
キャンプ場への道は本コース合流の斜面は崩れやすい感じですがそこを降りるとあとは林道のような区間でした。
今回は結果当初の予定を変更でしたがそれによって青ヶ岳山荘で寛げたので良かったです。カレー美味しかったです。その時にいろんなお話もできました。私がその時にちょっと放心状態で(蛭ヶ岳、丹沢山に行くのをとても楽しみにしてたのもあって)ちょっとボーッとしてたのでとても心配されてしまいましたが無事下山しましたし元気ですので…とお話上がりましたらお伝えお願いします。
青ヶ岳山荘は温かい人達で成り立っているんだな〜と短い時間の滞在でしたが感じました。木のキーホルダーはお気に入りになりましたよ😄
明日は午後からインフルエンザ受けるので午前中に久々に高尾山を歩いてきます。popie さんも明日から入られるって聞いてます。天気良さそうですし良い写真撮れたらまた見せてくださいね!
2018/11/30 11:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら