高松山入口BS。ほんとは東山北駅から歩いて来たかったナア。
0
2/5 15:15
高松山入口BS。ほんとは東山北駅から歩いて来たかったナア。
富士山の先端。この日は朝のロマンスカーからも新松田駅前からもよく見えました。
1
2/5 15:15
富士山の先端。この日は朝のロマンスカーからも新松田駅前からもよく見えました。
赤が目に眩しいので。
5
2/5 15:15
赤が目に眩しいので。
高速くぐってすぐの場所にあるトイレ。水洗です。
0
2/5 15:15
高速くぐってすぐの場所にあるトイレ。水洗です。
みかん畑。南面だからよく育つことでしょう。
1
2/5 15:15
みかん畑。南面だからよく育つことでしょう。
丸山、という新松田駅前の山。
0
2/5 15:15
丸山、という新松田駅前の山。
ここが登山口です。ここまでは舗装された農道でした。
0
2/5 15:15
ここが登山口です。ここまでは舗装された農道でした。
農家の作業小屋?ミカンのオレンジ色もいい感じ〜
8
2/5 15:15
農家の作業小屋?ミカンのオレンジ色もいい感じ〜
静岡県のさった峠に似てる構図じゃないですか?あっちは富士山が見えるんですけどネ。
2
2/5 15:15
静岡県のさった峠に似てる構図じゃないですか?あっちは富士山が見えるんですけどネ。
みかん畑には、菜の花も。。
4
2/5 15:15
みかん畑には、菜の花も。。
ビリ堂方向に上るこのルートはほぼ森の中で、展望は得られません。
2
2/5 15:15
ビリ堂方向に上るこのルートはほぼ森の中で、展望は得られません。
でも富士が枝の隙間から見えます(冬だけ)。白いのが富士。
1
2/5 15:15
でも富士が枝の隙間から見えます(冬だけ)。白いのが富士。
突然、林道にぶつかり(ちょっと残念)
0
2/5 15:15
突然、林道にぶつかり(ちょっと残念)
林道突っ切った後はこんな石像もあったり
1
2/5 15:15
林道突っ切った後はこんな石像もあったり
で、植林帯の中の暗いみち。でも雪無し。残念!!
0
2/5 15:15
で、植林帯の中の暗いみち。でも雪無し。残念!!
やっとビリ堂(標高678m)に着きました〜のんびりし過ぎだよ。
1
2/5 15:15
やっとビリ堂(標高678m)に着きました〜のんびりし過ぎだよ。
ビリ堂の水道蛇口からは水が出っぱなし。凍らないための措置か?
0
2/5 15:15
ビリ堂の水道蛇口からは水が出っぱなし。凍らないための措置か?
「ビリ堂のいわれ」
0
2/5 15:15
「ビリ堂のいわれ」
ビリ堂を過ぎてすぐに崩壊箇所あり。これを危険だと、トイレ付近の標識で注意喚起していたのか・・(でも登山道自体はしっかりして危険少なし)
0
2/5 15:15
ビリ堂を過ぎてすぐに崩壊箇所あり。これを危険だと、トイレ付近の標識で注意喚起していたのか・・(でも登山道自体はしっかりして危険少なし)
尾根に乗っかったら雪がほんの少しあり。
1
2/5 15:15
尾根に乗っかったら雪がほんの少しあり。
広い芝生広場。ここが高松山山頂のようです。12時半だって。やっぱのんびりし過ぎだ。
0
2/5 15:16
広い芝生広場。ここが高松山山頂のようです。12時半だって。やっぱのんびりし過ぎだ。
高松山山頂にあった分岐だらけの標識。因みに標高は801m。
0
2/5 15:16
高松山山頂にあった分岐だらけの標識。因みに標高は801m。
で、12時半過ぎても富士山がこんなに見えるわけで・・冬ならでは。
1
2/5 15:16
で、12時半過ぎても富士山がこんなに見えるわけで・・冬ならでは。
朝よりもちょっとだけ雲かかっちゃってるけど・・
10
2/5 15:16
朝よりもちょっとだけ雲かかっちゃってるけど・・
ちょっととんがり具合に乏しいかな?でも素敵だな〜
6
2/5 15:16
ちょっととんがり具合に乏しいかな?でも素敵だな〜
あれは愛鷹の方。位牌岳かな〜(追記:な訳ないですね。越前岳でした)
2
2/5 15:16
あれは愛鷹の方。位牌岳かな〜(追記:な訳ないですね。越前岳でした)
こっちが箱根の方。猪鼻山とも呼ばれる金時が目立ちます。
2
2/5 15:16
こっちが箱根の方。猪鼻山とも呼ばれる金時が目立ちます。
先端部分に雲が張りついた感じ。雲去れ去れ〜と念じましたが去りませんでした。
2
2/5 15:16
先端部分に雲が張りついた感じ。雲去れ去れ〜と念じましたが去りませんでした。
昼食とってから冷たい風が吹き始めたので、下山。
0
2/5 15:16
昼食とってから冷たい風が吹き始めたので、下山。
おお、木々の間から垣間見える大山が美しい・・
2
2/5 15:16
おお、木々の間から垣間見える大山が美しい・・
大山。形かっこいーなー。
4
2/5 15:16
大山。形かっこいーなー。
大山よりももっと奥、あれは蛭か?ボラか?どっちもまだ行ってないけど、真っ白でおいしそうだね。
2
2/5 15:16
大山よりももっと奥、あれは蛭か?ボラか?どっちもまだ行ってないけど、真っ白でおいしそうだね。
尺里(ひさり)峠に向かうこの道のが、登りよりもなだらかで楽ちんです。
1
2/5 15:16
尺里(ひさり)峠に向かうこの道のが、登りよりもなだらかで楽ちんです。
こんな展望開ける尾根道になりました。「マユミ」の木。「真弓ヶ丘」という場所らしい。。
1
2/5 15:16
こんな展望開ける尾根道になりました。「マユミ」の木。「真弓ヶ丘」という場所らしい。。
「がますみ」の木だそうです。
0
2/5 15:16
「がますみ」の木だそうです。
金時がよう見える。
2
2/5 15:16
金時がよう見える。
あの鈍重で幅広い山は、明神?
1
2/5 15:16
あの鈍重で幅広い山は、明神?
「桜平」という場所。「真弓ヶ丘」からこの辺りでも、相方が上機嫌ノリノリで阪神の真弓応援歌をフリ付きで歌いまくってました。
1
2/5 15:16
「桜平」という場所。「真弓ヶ丘」からこの辺りでも、相方が上機嫌ノリノリで阪神の真弓応援歌をフリ付きで歌いまくってました。
おお、雲があんなにかかっちゃったけど富士山も良く見える場所に来たよ。
1
2/5 15:16
おお、雲があんなにかかっちゃったけど富士山も良く見える場所に来たよ。
「富士見台」という場所らしいです。この辺でも相方ノリノリで真弓の応援歌を踊ってました(ベイファンなのに)。
1
2/5 15:16
「富士見台」という場所らしいです。この辺でも相方ノリノリで真弓の応援歌を踊ってました(ベイファンなのに)。
こんな石像のある場所に。
0
2/5 15:16
こんな石像のある場所に。
前の写真の場所、車道との合流地点でここが尺里峠(標高569.5m)。「第六天」と書かれてるけど本当の「第六天」はもちっと山の方で私ら行ってません。
0
2/5 15:16
前の写真の場所、車道との合流地点でここが尺里峠(標高569.5m)。「第六天」と書かれてるけど本当の「第六天」はもちっと山の方で私ら行ってません。
この山道をまっすぐ行っても最明寺に行けるようですが、今回は尺里峠から舗装路使います。
0
2/5 15:16
この山道をまっすぐ行っても最明寺に行けるようですが、今回は尺里峠から舗装路使います。
なぜなら足の指と指との間の豆が痛くなったので・・で、ここでバンドエード貼りがてら休憩。人は私らのみ、ポカポカ陽気で最高にまったり〜
0
2/5 15:16
なぜなら足の指と指との間の豆が痛くなったので・・で、ここでバンドエード貼りがてら休憩。人は私らのみ、ポカポカ陽気で最高にまったり〜
こんな林道をのんびり行きます。。
0
2/5 15:16
こんな林道をのんびり行きます。。
舗装路脇の樹木の陰では、リス?が私らと並行して走っていました(写真撮れず)。
0
2/5 15:16
舗装路脇の樹木の陰では、リス?が私らと並行して走っていました(写真撮れず)。
この分岐は、「高松山分岐」方向へ。
0
2/5 15:16
この分岐は、「高松山分岐」方向へ。
振り返ると高松山に繋がる尾根が・・
1
2/5 15:16
振り返ると高松山に繋がる尾根が・・
家畜のいない牧場牛舎を横目に、鼻歌まじりに下って来ます。
1
2/5 15:16
家畜のいない牧場牛舎を横目に、鼻歌まじりに下って来ます。
また富士が見えたよ。
0
2/5 15:16
また富士が見えたよ。
で、後は舗装路だけかと思ったんですが、こういう暗い山道(といっても遊歩道並み)の道に。雪あるね。
0
2/5 15:16
で、後は舗装路だけかと思ったんですが、こういう暗い山道(といっても遊歩道並み)の道に。雪あるね。
あれが高松山かな?大分下ったと思うけど・・
1
2/5 15:16
あれが高松山かな?大分下ったと思うけど・・
カヤトっぽい場所に。この手前にも分岐ありましたが、最明寺史跡公園への遠回り道と、近道の分岐。私らは後者を選択。
0
2/5 15:16
カヤトっぽい場所に。この手前にも分岐ありましたが、最明寺史跡公園への遠回り道と、近道の分岐。私らは後者を選択。
最明寺鐘付堂跡。
0
2/5 15:16
最明寺鐘付堂跡。
最明寺史跡公園。池あり。人気ない〜。
0
2/5 15:16
最明寺史跡公園。池あり。人気ない〜。
池表面は一部うっすらと凍ってました。
2
2/5 15:16
池表面は一部うっすらと凍ってました。
最明寺史跡公園の石碑。前北条の五代執権、北条時頼に関係してるらしい。。
1
2/5 15:16
最明寺史跡公園の石碑。前北条の五代執権、北条時頼に関係してるらしい。。
「からさわ古窯群跡」
1
2/5 15:16
「からさわ古窯群跡」
最明寺史跡公園から。そういえば、これが松田山か?
0
2/5 15:16
最明寺史跡公園から。そういえば、これが松田山か?
前の場所からハーブガーデンとか自然館とか方向へ、林道を下ってきました。
0
2/5 15:16
前の場所からハーブガーデンとか自然館とか方向へ、林道を下ってきました。
スイセンのシーズンだね〜
2
2/5 15:16
スイセンのシーズンだね〜
で、松田山方向を振り返る。。どこが山頂だったんだろう???
0
2/5 15:16
で、松田山方向を振り返る。。どこが山頂だったんだろう???
おおっまた富士山だ〜もう雪は見えないシルエットだけっぽいけど・・。
5
2/5 15:16
おおっまた富士山だ〜もう雪は見えないシルエットだけっぽいけど・・。
松田の街と酒匂川と相模湾。
2
2/5 15:16
松田の街と酒匂川と相模湾。
ハーブガーデンはあっちだったみたい。もうめんどいのでこのまま松田駅に下ります。
0
2/5 15:16
ハーブガーデンはあっちだったみたい。もうめんどいのでこのまま松田駅に下ります。
あれは・・「松田やっこさん」の絵?
4
2/5 15:16
あれは・・「松田やっこさん」の絵?
御殿場線の松田駅です。上大井駅に似た駅舎。風情あるな〜。でも松田駅は電車本数が少ないので、小田急線の新松田駅に。
0
2/5 15:16
御殿場線の松田駅です。上大井駅に似た駅舎。風情あるな〜。でも松田駅は電車本数が少ないので、小田急線の新松田駅に。
そして小田原駅ビルでカレー食べてから、鴨宮と国府津の間にある、天然温泉コロナの湯に。ここ、最寄バス停から歩いて結構遠い気がしました。
1
2/5 15:16
そして小田原駅ビルでカレー食べてから、鴨宮と国府津の間にある、天然温泉コロナの湯に。ここ、最寄バス停から歩いて結構遠い気がしました。
同じ丹沢とはいえ高松山まで南下すると雪はないみたいですね。まだ残ってると思いましたけどね。
その近辺だとkumiyanさんの言うとおり大野山が人気の山になりますね。
だけど高松山も全然見とおりしない山ですよね!
なぜ人があまり来ないのかが不思議です。
それにしても凄く気持ちの良さそうな陽だまりですね。
羨ましいです。
コメントをありがとうございます〜
そうですね、素敵な山なんですけど、人少なかったですね・・・
狙い目の山かもしれません。。
これが寄辺りまで行くと鍋割に向かう人で賑わってるのかも。
>それにしても凄く気持ちの良さそうな陽だまりですね。
ええ、この日は久しぶりの陽だまりハイクで、ぽかぽかでまったりでルート上
辛い箇所もなくいい感じでしたね〜
業務繁忙期で平日気持ちにゆとりがないので、こういうゆったりとした休日を
過ごすことで何とか平日も乗り切ってる感じですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する