記録ID: 1668241
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
茂来山〜霧久保沢コースのピストン〜
2018年12月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 687m
- 下り
- 669m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 コブ太郎までは沢沿いを歩いて傾斜も比較的緩やか、それ以降は少し斜面がきつくなります。 |
写真
感想
茂来山。
広い駐車場から歩き始めて心地よい沢沿いを歩いて、まずはこぶ太郎まで。
「こぶ太郎」ってなんだろうと興味深々でしたが、その名の通りコブが多い巨木でした。その後も何度か立派な巨木の横を通り過ぎて山頂に到着。
とても天気が良くて八ヶ岳・浅間山は手に取るような近さで、北アルプスもうっすらとですが眺められました。
駐車場に車もなかったので山頂には誰もいないかと思ってましたが、年配夫婦が休憩していてみかんをもらったり、山の思い出をどう残すのかなど色々話してくれました。山頂からちょとだけ下に登山記念署箱があって、その中のノートに色々な思いが書き連ねてあって平成30年だけでもけっこうな量が書き込まれてました。
下りは落葉をかき分けながら歩いて駐車場まで。
予定より早かったので、この後天狗山の登山口(馬越峠)へ移動。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する