ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1669395
全員に公開
トレイルラン
甲信越

ツールド長野2018

2018年12月01日(土) ~ 2018年12月02日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
28:58
距離
132km
登り
6,806m
下り
6,816m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
26:50
休憩
2:06
合計
28:56
5:58
36
スタート地点
6:34
6:35
15
6:50
6:53
15
7:08
7:10
21
7:31
10
7:41
12
8:32
8:35
54
9:29
9:40
69
10:49
42
11:31
11
11:42
5
11:47
20
12:07
12:08
95
13:43
14:00
41
14:41
15:04
28
15:32
15:35
26
16:01
15
16:16
114
18:10
28
18:38
18:41
19
19:00
19:05
30
19:35
19:36
14
19:50
19:52
36
20:28
20:45
15
21:00
21:01
170
23:51
8
23:59
0:01
29
0:30
6
0:36
0:41
7
0:48
21
1:09
145
3:34
42
4:16
4:17
9
4:26
4:27
26
4:53
49
5:42
6:05
136
8:21
8:23
74
9:37
13
9:50
13
10:03
10:04
52
10:56
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
gonta号で中央道長野道経由で長野まで。
gontaさんには、いつも運転して貰って感謝!
コース状況/
危険箇所等
雁田山、坂田山西側、明覚山付近は岩場が多く、鎖やロープもある。特に夜間通過に注意。
その他周辺情報 ホテルやま(シングル3990円値打ちで長野の中心部で便利)
やきとりだるま(焼き鳥屋):大きいつくねとか何を食べても美味しい!地元のランナー女史常連のお店
大室温泉まきばの湯720円 無色無臭の湯だが源泉掛け流しの浴槽有り
(s)長野自動車道松本インター付近から北アの常念岳方面。
2018年11月30日 17:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 17:04
(s)長野自動車道松本インター付近から北アの常念岳方面。
(s)受付。北長野駅近くの辰巳公園。百数十人が朝6時にスタート!
2018年12月01日 05:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 5:48
(s)受付。北長野駅近くの辰巳公園。百数十人が朝6時にスタート!
(s)気温は0度前後の長野盆地。
2018年12月01日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 6:28
(s)気温は0度前後の長野盆地。
(s)善光寺の納骨堂。
2018年12月01日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 6:28
(s)善光寺の納骨堂。
(s)最初の山、地附山。8つのステージの1つ目。全8ステージで距離130キロ。
2018年12月01日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 6:52
(s)最初の山、地附山。8つのステージの1つ目。全8ステージで距離130キロ。
(s)第1エイド。この辺りは賑やか。おやきが美味しい。流石、信州!
2018年12月01日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/1 7:50
(s)第1エイド。この辺りは賑やか。おやきが美味しい。流石、信州!
(s)富士ノ塔山の第2エイド。野沢菜のおにぎり旨い😋ここからゴールまで、手前の女性、トルデジアンとかUTMBとか走ってる怪物お姉さんと、gontaさんと進むことになる。
2018年12月01日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 9:29
(s)富士ノ塔山の第2エイド。野沢菜のおにぎり旨い😋ここからゴールまで、手前の女性、トルデジアンとかUTMBとか走ってる怪物お姉さんと、gontaさんと進むことになる。
(s)りんご🍎を収穫してた。
2018年12月01日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 10:47
(s)りんご🍎を収穫してた。
(s)茶臼山登山口の第3エイド。走力のある二人に引っ張ってもらう。
2018年12月01日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/1 11:07
(s)茶臼山登山口の第3エイド。走力のある二人に引っ張ってもらう。
(s)第4ステージ奇妙山の麓。ここの登りで度付きサングラスを落としたが拾って頂いた!感謝!感謝!
2018年12月01日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 13:51
(s)第4ステージ奇妙山の麓。ここの登りで度付きサングラスを落としたが拾って頂いた!感謝!感謝!
(s)奇妙山登り途中での長野盆地。風が強く体感温度が低い。
2018年12月01日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/1 15:04
(s)奇妙山登り途中での長野盆地。風が強く体感温度が低い。
(s)奇妙山山頂。今回の最高点。このステージの登りはポールを使ったが、久しぶりに使って何故か疲れたので、以降使わなかった。
2018年12月01日 16:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/1 16:01
(s)奇妙山山頂。今回の最高点。このステージの登りはポールを使ったが、久しぶりに使って何故か疲れたので、以降使わなかった。
(s)奇妙山下山口の第4エイド。この汁も旨い😋お代わり貰った。寒いのであったまる。ここで日没。長い夜が始まった。
2018年12月01日 17:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/1 17:01
(s)奇妙山下山口の第4エイド。この汁も旨い😋お代わり貰った。寒いのであったまる。ここで日没。長い夜が始まった。
(s)第5ステージ太郎山。山頂はガスの中。風が少し止んできた。助かる。走力のある二人がサクサク先行して登って行き、下りで追いつく感じ。
2018年12月01日 19:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 19:36
(s)第5ステージ太郎山。山頂はガスの中。風が少し止んできた。助かる。走力のある二人がサクサク先行して登って行き、下りで追いつく感じ。
(s)平地や下りの林道はラン。今回は、平地のランが一番苦労する。走り込んだない証拠( ̄▽ ̄;)
2018年12月01日 19:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 19:55
(s)平地や下りの林道はラン。今回は、平地のランが一番苦労する。走り込んだない証拠( ̄▽ ̄;)
(s)スタートして15時間。冷えてきた。動いていればなんてことないが止まると汗冷えで寒い🥶
2018年12月01日 20:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/1 20:13
(s)スタートして15時間。冷えてきた。動いていればなんてことないが止まると汗冷えで寒い🥶
(s)長野盆地の夜景。
2018年12月01日 20:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 20:14
(s)長野盆地の夜景。
(s)八丁峠(馬越峠)の第5エイド。
2018年12月01日 20:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/1 20:28
(s)八丁峠(馬越峠)の第5エイド。
(s)冷えた体が温まるうどん鍋と、水分補給。
2018年12月01日 20:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/1 20:32
(s)冷えた体が温まるうどん鍋と、水分補給。
(s)第7エイド(雁田山ステージ)のエイド。激辛鍋が旨い😋お代わり貰った。
2018年12月02日 05:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/2 5:46
(s)第7エイド(雁田山ステージ)のエイド。激辛鍋が旨い😋お代わり貰った。
(s)もうすぐ夜明けだが、平地でも氷点下になった。
2018年12月02日 05:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/2 5:55
(s)もうすぐ夜明けだが、平地でも氷点下になった。
(s)気持ちの良いトレイル。
2018年12月02日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/2 9:34
(s)気持ちの良いトレイル。
(s)三登山山頂。最後のステージ。朝方は霧がかかっていたが、徐々に晴れて快晴に。
2018年12月02日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/2 9:36
(s)三登山山頂。最後のステージ。朝方は霧がかかっていたが、徐々に晴れて快晴に。
(s)三登山からゴールの長野盆地。気力体力も維持してここまできた。あとはウイニングランだな(^ ^)
2018年12月02日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
4
12/2 9:42
(s)三登山からゴールの長野盆地。気力体力も維持してここまできた。あとはウイニングランだな(^ ^)
(s)ゴール!特性の辛口カレーライスが旨い😋グルメエイドも合わせて、これが完走のモチベーションになるんだよな(^ ^)
2018年12月02日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
5
12/2 11:02
(s)ゴール!特性の辛口カレーライスが旨い😋グルメエイドも合わせて、これが完走のモチベーションになるんだよな(^ ^)
(s)ゴールの信州トレイルマウンテンの店舗。
2018年12月02日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/2 11:51
(s)ゴールの信州トレイルマウンテンの店舗。
撮影機器:

感想

信州トレイルマウンテン(トレラン・登山の専門店in長野)主催の「ツールド長野」に行ってきた。
長野盆地の周りの山々(8つのステージ:地附山、富士ノ塔山、茶臼山、奇妙山、太郎山、明覚山、雁田山、三登山)をトレイルやロードで繋ぐ総延長130キロ・制限時間32時間のトレランイベントで、TJAR出場者や海外も含む100マイル以上の大会経験者等「変わり者」が集う大会。この店の店長もTJAR完走者。出場者の方々とお話しすると、自分はごくごく並みの人間だと思う。
土曜日の朝6時に北長野駅近くの辰巳公園から、約百数十人が一斉にスタートし、チェックポイント=エイド(時間制限あり)8か所通過しながら、ゴールのお店に向かうが、この大会は途中で止めても店まで自力で来れればゴールとなる。昨年は第6エイドを通過するころ腸脛靱帯炎(ランナー膝)となり途中でゴールしたが、今年はコンプリートを目指した。

当初は別々にゴールを目指そうとしていたが、結果的には今年もgontaさんとM女史と3名で、第2ステージ途中からゴールまで。特に旅の前半は、ロードを中心にペースを引っ張ってもらい時間的に貯金ができたので、あとは体のどこかが悲鳴を上げないように養生しながら進んでいった。2人には感謝だな(^ ^) 結果、29時間弱で、制限時間を3時間残したゴールだった。厳密にいうと第2ステージの旭山ピストン(往復30分程度か)を僕だけ省略した(省略可のところ)が、前述のとおり、M女史とも合流でき、旅の前半のペースメークができたのでよかったと思う。次回は旭山も寄ろうと思った。若干筋肉痛(多分ロードを走った分かな)になったものの、充実したゴールだった。
天候は、初日の夕方だけ風が強くなったものの、それ以外は恵まれていたと思う。ただ最低気温は平地で-1.1℃まで冷え込み、夜中と早朝は堪えた。
エイドは、わずか5000円の参加費にしては充実している。特に夜間通過するエイドでは、それぞれ味が違う鍋(カレー、ピリ辛など)があり、それが楽しみで前に進んでいたし、途中のコンビニでも水分補給・トイレなど有効に活用できた。
僕の場合、長距離を歩くこと自体はあまり抵抗がないが、苦手は登りとロードのペースの維持。特にロードはゆっくりでもいいので走ることができれば完走が見えてくる。130キロの1/3がロードなのでここを地道に走り続けることがポイントだった。また、ポールも持参したが、使い方が何故かしっくりこなくて逆に疲れる感じ。結局第5ステージ(奇妙山の登り)で使っただけだった。ここでは度付きサングラスを落としてしまい、20分ほど彷徨ったが、後続の方に拾ってもらい感謝しつくせないほど本当にありがたかった。ここがある意味完走できるかできないかのポイントだったかもしれない。

海外の主要な大会に参加している方曰く、「この大会、UTMFよりハードだよ!」と言っていた。まあ先日抽選に漏れたけど、溜飲を下げた感じがした 笑
あと、これだけやっても体重落ちてないので、平日運動して、食事もガツガツ食べないようにしなきゃと思った( ̄▽ ̄;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1593人

コメント

シンさん、お久しぶりです。
相変わらず凄すぎてコメントするのが恥ずかしい限りです?

もう痛みやらなんやらで全然走れなくなりました。

また軽ーーい企画がありましたらよろしくお願いいたします?

また京都にもいらして下さいね?

2018/12/3 17:02
Re: シンさん、お久しぶりです。
 お邪魔します!スター 元気そうで何よりです
 そして皆様、お疲れ様です!やっぱ普通じゃない人たくさんいますね
 gonta59殿、私の友のお世話も、お願いしますです。かっぺですが 見たら殴られそう
2018/12/3 17:49
Re: シンさん、お久しぶりです。
HIDEさん、おかえりなさい(^ ^)
ハードな山行きが比較的多いですけど、ただ長いだけだと、体重も減らないし、食事も含めて見ないとと思ってます( ̄▽ ̄;)
そろそろ関西も恋しくなってきた季節なんで、そっちも行きますよ!
2018/12/4 12:45
Re[2]: シンさん、お久しぶりです。
「変な人?」は行くとこ行くと集まってきますよね( ̄▽ ̄;)このイベントで、特に地元の長野以外から来る人は、物好きでしょうね(^ ^)ただ、コンプリートを目指さなければ、楽しいハイキングにもなるので、気軽に楽しめる側面もあるんですよね(^ ^)
2018/12/4 12:49
すごい!
お二人様、おはようございます。
またまた凄いですね〜💧
130km超ですか?それに凄いアップダウン。そんなレースに100人以上が参加しているんですね。驚きました。
大変お疲れ様でした。(^^)
2018/12/4 7:08
Re: すごい!
shigeさん、まいどです(^ ^)
これで今年のイベントは終了しましたので、そろそろ鈴鹿方面や関西いこうかなぁと思い始めてます!ようやく最近の土日の天気も安定してきたし(^ ^)
いつもセブンばっかりなんで、違うルートを違うペースで歩いて見たいとも( ̄▽ ̄;)
2018/12/4 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら