ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1669930
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

鉾ヶ岳の初冬 〜柵口in溝尾out周回〜

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:06
距離
16.0km
登り
1,508m
下り
1,539m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:19
合計
7:27
距離 16.0km 登り 1,541m 下り 1,541m
7:51
45
スタート地点
8:36
9:02
36
9:38
92
11:10
11:12
50
12:02
12:53
31
13:24
114
15:18
ゴール地点
中華製タブレットのGPSであることと、自身の操作忘れもあり。
軌跡は参考までに
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
溝尾側駐車場は8台程度、トイレ無し。
柵口側駐車場は5台程度、水場あり、トイレ無し。
コース状況/
危険箇所等
※柵口〜権現岳
凍結気味の岩場が続き、季節がらロープも凍結気味、危ない。

※権現岳〜1289Mトッケ峰
小刻みなアップダウンのある、岩っぽい細尾根。
季節がら転倒を誘う薄雪、危ない。

※トッケ峰〜鉾ヶ岳
展望の優れぬ稜線道、季節がらの積雪(最大で50センチ程度?)しんどい。

※金冠山近辺
木の根混じりの急登降。
季節がらの積雪が足の踏み場を自由にしているが、危ない。

※尾根筋を外れて以降
打ち捨てられた、旧車道林道跡。
削られた粘土質を含む路面が、予期せぬスリップを誘発し、危ない。

☆☆要するに、全体的に危ない☆☆
その他周辺情報 近いわけではないですが・・・
長野県小谷村R148沿いの湯原温泉 猫鼻の湯は、日帰り入浴500円、宿泊は更に+して1000円。
トータル1500円で入浴自由で、山小屋での宿泊なんかよりよっぽど快適な夜が約束できます。
前泊場所、猫鼻の湯
2018年12月01日 15:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/1 15:54
前泊場所、猫鼻の湯
露天風呂から見える猫?
2018年12月01日 16:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/1 16:18
露天風呂から見える猫?
ストーブ付き屋根付き
2018年12月01日 16:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/1 16:54
ストーブ付き屋根付き
柵口登山口付近にある水場
2018年12月02日 08:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/2 8:30
柵口登山口付近にある水場
登山口、険しい予感
2018年12月02日 08:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/2 8:32
登山口、険しい予感
白滝
2018年12月02日 08:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/2 8:58
白滝
胎内洞
かなり長くて本格的な岩くぐりでした。
2018年12月02日 09:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/2 9:26
胎内洞
かなり長くて本格的な岩くぐりでした。
頸城主峰群
2018年12月02日 10:18撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
12/2 10:18
頸城主峰群
権現岳
後立山方面がトッケ峰に隠れますが、展望良い
2018年12月02日 10:19撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
12/2 10:19
権現岳
後立山方面がトッケ峰に隠れますが、展望良い
雨飾まで入った
2018年12月02日 11:26撮影 by  X-E1, FUJIFILM
2
12/2 11:26
雨飾まで入った
2018年12月02日 11:38撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
12/2 11:38
鉾ヶ岳方面
2018年12月02日 11:41撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
12/2 11:41
鉾ヶ岳方面
トッケ峰
深ヤブの凡ピーク
2018年12月02日 11:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/2 11:51
トッケ峰
深ヤブの凡ピーク
鉾ヶ岳
避難小屋と
2018年12月02日 12:46撮影 by  X-E1, FUJIFILM
2
12/2 12:46
鉾ヶ岳
避難小屋と
行程で最も北アが覗くのですが
微妙にヤブが主張する
2018年12月02日 12:47撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
12/2 12:47
行程で最も北アが覗くのですが
微妙にヤブが主張する
頸城主峰は権現からのがいいね
2018年12月02日 12:49撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
12/2 12:49
頸城主峰は権現からのがいいね
鉾ヶ岳でご飯
2018年12月02日 12:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/2 12:54
鉾ヶ岳でご飯
ヤブから海谷山塊
いつ見ても化け物みたいな山だなぁ
2018年12月02日 12:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
12/2 12:58
ヤブから海谷山塊
いつ見ても化け物みたいな山だなぁ
さんかくてん
2018年12月02日 13:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/2 13:29
さんかくてん
山頂避難小屋内
仲良しグループなら5人
他人同士なら3人どまりってところ
2018年12月02日 13:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/2 13:31
山頂避難小屋内
仲良しグループなら5人
他人同士なら3人どまりってところ
権現岳
2018年12月02日 13:37撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
12/2 13:37
権現岳
最後の難所
2018年12月02日 13:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
12/2 13:53
最後の難所
さらば
2018年12月02日 13:59撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
12/2 13:59
さらば
本日のパートナー
2018年12月02日 14:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
12/2 14:07
本日のパートナー
溝尾
日が短いなー
2018年12月02日 15:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/2 15:02
溝尾
日が短いなー
権現 帰ってきた
2018年12月02日 15:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/2 15:40
権現 帰ってきた
道の駅能生で買った甘エビ
帰路上の道の駅飛騨街道なぎさにて晩酌
2018年12月02日 22:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
12/2 22:09
道の駅能生で買った甘エビ
帰路上の道の駅飛騨街道なぎさにて晩酌
撮影機器:

装備

備考 麓での反省点はありますが、山での反省点はないです。

感想

かさばる雪山道具を、一部実家の納屋に押し込んでいる都合上、年末まで雪山へはトライできない状況。
この週末は、湯俣温泉でまったりテント泊、の、つもりだったのですが・・・
後立山を越えてくる流れ雨を受けながらのドライブ中に断念。
過去に何度か登山口まで行っては、なんだかんだと登らなかった鉾ヶ岳に座標変更。

入浴場所を探していると、湯原温泉猫鼻の湯へと至る小さな看板を発見。
野湯共同浴場マニアをやっていた頃に、この辺の地権者と不思議体験をしたことを思い出し、ふと懐かしくなり入湯。
安価で屋根付きストーブ付きの簡易住居に宿泊出来るともあり、即決。

ただし、他の宿泊者との間でプチトラブルをやらかしかけたのは、今回最大の反省点。
山の上では『山』という共通言語で話せても、里では日本語しか通用しない。
つまり日本語社会での立ち位置や生き様が、まるで誤魔化せない。
目的を異にするであろう袖触れ合っただけの他人は、やっぱり袖を触れ合わせるだけに留めておくべき。
良き教訓を得ました。

ま、そういった経緯での鉾ヶ岳、非常にモチベーションは低い。
溝尾に自転車を置き、柵口で一本ビールを空けて、退路を断った状態で初めて登り始められました。
登山口では、この日の実質的パートナーとなる方と出会いました。
多分、あの方との出会いがないと早々に諦めていたと思います。

胎内洞をくぐるあたりで、前日の膿が取れ始め
ロープと岩場の連続が、前日晩の失態を急速に過去へと削り流してくれました。
氷結したロープと岩場を含む危ない投降も、装備していた秋仕様の山道具をことごとく侵食する積雪も、この日の自分には心地の良いものでした。

下り、北側尾根を外れ、腐り果てた車道林道跡に至るまでの区間で、何かスイッチが入り、走るように下山できました。
このあたりは減量の成果だなぁと、来る冬山シーズンへの手応えを感じました。

自転車を利用し一足先に周回が片付いたので、この日のパートナーをピックアップさせて頂きました。
本当にあの方には感謝、あの方がいなければ山行が完遂出来なかっただろうこともそうですが・・・
金と時間をすり減らして後ろ向きな人生訓を得ただけだったなぁ、と
師走最初の週末を年間最悪の週末として過ごし、それを年明けまで引きずったでしょうから。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

12/2は
ありがとう、お互いに必要な出会いだったかも?
溝尾から入山されていた方も、柵口から歩いていれば、
3人旅になっていたかもね。
若さが羨ましいな。
2018/12/8 7:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら