ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1674280
全員に公開
ハイキング
四国

太竜寺山

2018年12月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
15.5km
登り
979m
下り
977m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:34
合計
4:57
距離 15.5km 登り 979m 下り 984m
9:38
15
スタート地点
9:53
113
11:46
11:53
17
12:10
12:14
22
12:36
12:55
5
13:00
9
13:09
13:12
69
14:21
14:22
13
14:35
ゴール地点
天候 晴れのち曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
お松大権現の駐車場を利用させてもらった。買い物やお参りもしたがあまりいい利用の仕方ではないか
コース状況/
危険箇所等
コース通して整備されており危険個所はないが、寺から山頂に至る道の標識はないので少しうろうろしてしまった。
その他周辺情報 わじき温泉350円 https://wajikionsen.jimdo.com/

平地よりこれから登る山を望む
2018年12月04日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 9:40
平地よりこれから登る山を望む
2018年12月04日 09:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 9:52
一宿寺のイチョウが綺麗
2018年12月04日 09:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 9:54
一宿寺のイチョウが綺麗
2018年12月04日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 9:55
2018年12月04日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 9:55
2018年12月04日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 9:56
登りはじめは竹林混じりの雑木林の中を歩く道は湿っているがぬめりはなく硬い道で歩きやすい
2018年12月04日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 9:57
登りはじめは竹林混じりの雑木林の中を歩く道は湿っているがぬめりはなく硬い道で歩きやすい
2018年12月04日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:02
ところどころほじくり返された跡がある
2018年12月04日 10:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:05
ところどころほじくり返された跡がある
しばらく進むと綺麗な竹林
2018年12月04日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:11
しばらく進むと綺麗な竹林
史跡には説明があったりするのでありがたい
2018年12月04日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:13
史跡には説明があったりするのでありがたい
落ち葉が綺麗
2018年12月04日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:21
落ち葉が綺麗
2018年12月04日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:21
キクラゲ、なんかむしられまくっているように見えるのだが…
2018年12月04日 10:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:33
キクラゲ、なんかむしられまくっているように見えるのだが…
2018年12月04日 10:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:34
2018年12月04日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:35
弘法大師がとびたったという所からの景色。街並みが見えるのはいい
2018年12月04日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:36
弘法大師がとびたったという所からの景色。街並みが見えるのはいい
2018年12月04日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:40
弘法大師が殴った岩とのこと。弘法大師はDQNだったのか?烈海王だったのか。
2018年12月04日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:41
弘法大師が殴った岩とのこと。弘法大師はDQNだったのか?烈海王だったのか。
道は杉林へと変わる
2018年12月04日 10:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:47
道は杉林へと変わる
2018年12月04日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 10:56
2018年12月04日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:24
立派な門
2018年12月04日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:27
立派な門
2018年12月04日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:28
2018年12月04日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:29
2018年12月04日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:33
2018年12月04日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:34
龍にまつわるものが多い
2018年12月04日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:35
龍にまつわるものが多い
センスの良い生け花
2018年12月04日 11:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:37
センスの良い生け花
2018年12月04日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:43
2018年12月04日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:45
2018年12月04日 11:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:48
2018年12月04日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 11:58
こういう像は各所で見かけることが多いが、不動明王像はどこで見てもたいていかっこいい
2018年12月04日 12:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:04
こういう像は各所で見かけることが多いが、不動明王像はどこで見てもたいていかっこいい
2018年12月04日 12:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:06
ススキが広がり秋っぽさが出ている
2018年12月04日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:11
ススキが広がり秋っぽさが出ている
突如として現れるモニュメント
2018年12月04日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:11
突如として現れるモニュメント
太竜寺山
2018年12月04日 12:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:12
太竜寺山
像が景色のよさそうな所で佇んでいた。
2018年12月04日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:13
像が景色のよさそうな所で佇んでいた。
隣で一緒に眺めてみる
2018年12月04日 12:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:16
隣で一緒に眺めてみる
山頂到着
2018年12月04日 12:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:42
山頂到着
2018年12月04日 12:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:42
2018年12月04日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:49
ふだらく山=太竜寺山だったのね関係ないと思って右を進んでしまった。
2018年12月04日 12:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 12:59
ふだらく山=太竜寺山だったのね関係ないと思って右を進んでしまった。
お松大権現へ戻ったのでお参り
2018年12月04日 14:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 14:39
お松大権現へ戻ったのでお参り
石畳にはかわいい猫の足跡をあしらっている。
2018年12月04日 14:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 14:40
石畳にはかわいい猫の足跡をあしらっている。
まねきねこがそこら中に並ぶ。
2018年12月04日 14:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 14:40
まねきねこがそこら中に並ぶ。
2018年12月04日 14:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 14:40
道中食べると思い駐車場代として2kgのミカンを購入
2018年12月04日 14:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 14:53
道中食べると思い駐車場代として2kgのミカンを購入
わじき温泉で入浴後そびえたつ天丼と
2018年12月04日 16:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 16:38
わじき温泉で入浴後そびえたつ天丼と
イベリコ豚のステーキを食す
2018年12月04日 16:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 16:41
イベリコ豚のステーキを食す
ジューシーでうまい
2018年12月04日 16:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/4 16:42
ジューシーでうまい
撮影機器:

感想

3日は雨が降っていたため道の駅鷲の里で停滞。道の駅のレストランはこの時期は営業してないようで連日休業していた。近くにコンビニや、カフェ飯が食べれるところがあるので問題ないし、WiFIが使えるため非常に心地よい。翌日はそこそこ晴れたので、太竜寺山を越えてロープウェイ側とは反対のかも道を利用したルートをとる。

お松大権現の駐車場を利用させてもらう。一宿寺に向かう道は往時をしており進入禁止とのことなので少し回り道をして登山口へ向かう。寺のイチョウがちょうどよい具合に色づいていた。

道の初めは竹林となっており少し薄暗い。昨日まで雨が降っていたためじめじめしており、登りは問題ないが下りは滑りそう。ポイントポイントで色づいた木々があり目を楽しませてくれる。道はしばらく登りが続くが、一旦登り切ってしまえばあとは平坦な道がずーっと続く。道々には距離が記載されている道標がもある。

太竜寺でお参りし、手ぬぐいを2種類購入やや小ぶりな感じだが1本350円と安い。ここから山頂に行く目での道がわかりずらいがロープウェイ駅へ階段を降りそこから延びる道を辿る。道沿いには薬師如来や、かっこいい不動明王像などが並んだコンクリートで舗装された道を歩く。途中分かれ道がありYamapの赤い線が示すとおりに歩いたのだが、実際にはふだらく山と示したほうを歩かなくてはならないみたいで、ふだらく山=太竜寺山なのか。それがわからず仕方なく途中から道ではないが頂上へ続く尾根を無理やり登山道に合流して頂上へ。

頂上には何かの基礎が残されていた。やや広めの広場上になっている山頂だった。昼飯として購入しておいたコンビニのおにぎりを食し、来た道を戻る。

駐車場に戻った後、駐車させていただいたお礼というわけではないが売店で販売していたミカン2kgを購入し、お参りをした。お松権現では猫が祭ってあるのかまねきねこだらけだった。何とか山行中にはたいした雨に降られずに済んだ。

途中わじき温泉に立ち寄り入浴。わかりずらい場所にある。入浴料が安く地元民利用が多い。熱めの風呂なのであまりゆっくりはできなかったが食堂で天丼とイベリコ豚のステーキを食す。天丼はエビが立っており、ステーキは少し脂っぽいが甘さがありおいしく感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 四国 [日帰り]
太龍寺
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら