記録ID: 1676235
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
今シーズン初霧氷!曽爾村屏風岩公苑から住塚山
2018年12月13日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:24
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 742m
- 下り
- 747m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 曽爾村役場から名張(三重交通) PITAPA使えます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木あり、また近畿東海自然道は通行止め |
写真
感想
前から行ってみたかった曽爾村の屏風岩公苑へ行ってきました。
平日でしたが、駐車場には2台車が。途中で3人に会いましたが、
とても静かな山歩きでした。いいところでした〜。
高見山が真っ白に見えました。国見山へは今回パス。次回日が長くなった桜の頃にもう一回行こうと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
屏風岩は数年前に友人たちとの写真旅行に付き合った時に行きました。その時は紅葉が綺麗でしたが桜の季節もいいみたいですね。
余り寒くないのに霧氷が見れて良かったですね。
以前からヤマレコやSNSで見て、行きたいなぁと思ってました。桜が綺麗な所は紅葉の名所でもありますね。
霧氷は本当に美しいですね。これから寒波が来るのが楽しみです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する