ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1679702
全員に公開
ハイキング
甲信越

山梨歴史の山路からほったらかし温泉♪要害山〜棚山

2018年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
kubo-ne その他1人
GPS
07:51
距離
11.3km
登り
1,006m
下り
881m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:05
合計
6:05
10:00
0
10:00
10:00
90
11:30
11:35
10
11:45
11:50
85
13:15
14:05
25
神峰付近昼食
14:30
14:35
90
16:05
ほったらかし温泉
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
中央線高尾発小淵沢行 健全な朝の車窓から
2018年12月16日 07:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
12/16 7:31
中央線高尾発小淵沢行 健全な朝の車窓から
勝沼ブド−郷駅は南アルプスの展望台
春の桜は圧巻
好きな駅
2018年12月16日 08:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/16 8:45
勝沼ブド−郷駅は南アルプスの展望台
春の桜は圧巻
好きな駅
勝沼ブド−郷駅は南アルプスの展望台
春の桜は圧巻
好きな駅
2018年12月16日 08:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/16 8:46
勝沼ブド−郷駅は南アルプスの展望台
春の桜は圧巻
好きな駅
甲府からタクシ−で要害山の登山口へ約2000円
積翠寺温泉 ホテル要害はいいお湯でしたが閉館残念です
2018年12月16日 10:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 10:01
甲府からタクシ−で要害山の登山口へ約2000円
積翠寺温泉 ホテル要害はいいお湯でしたが閉館残念です
要害山では4人の城マニアに合いました
2018年12月16日 10:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 10:01
要害山では4人の城マニアに合いました
霜の花

カマキリのたまごかと…(k)
2018年12月16日 10:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
12/16 10:34
霜の花

カマキリのたまごかと…(k)
武田信玄公誕生の地
東郷平八郎書
2018年12月16日 10:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/16 10:35
武田信玄公誕生の地
東郷平八郎書
要害山山頂
2018年12月16日 10:37撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 10:37
要害山山頂
赤松の尾根
2018年12月16日 10:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 10:45
赤松の尾根
霜の花
2018年12月16日 10:57撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 10:57
霜の花
深草観音が見事です
2018年12月16日 11:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12/16 11:18
深草観音が見事です
昔懐かし国鉄
2018年12月16日 11:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 11:19
昔懐かし国鉄
昔懐かしマツダランプ
2018年12月16日 11:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 11:21
昔懐かしマツダランプ
深草観音が見事です
2018年12月16日 11:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 11:30
深草観音が見事です
こわ〜いハシゴ…もちろん私は登りません(k)
2018年12月16日 11:28撮影 by  502SO, Sony
2
12/16 11:28
こわ〜いハシゴ…もちろん私は登りません(k)
コケオタク喜ぶ
2018年12月16日 11:38撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 11:38
コケオタク喜ぶ
鹿穴にも2回ほど行きました
2018年12月16日 11:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 11:48
鹿穴にも2回ほど行きました
昔懐かしマツダランプ
2018年12月16日 12:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/16 12:09
昔懐かしマツダランプ
道標が熊の餌食
2018年12月16日 12:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 12:09
道標が熊の餌食
気持ちの良い
2018年12月16日 13:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 13:02
気持ちの良い
やっと棚山の稜線に乗りました。
道標が熊の餌食
2018年12月16日 13:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 13:04
やっと棚山の稜線に乗りました。
道標が熊の餌食
ベ−コン、玉葱、セロリを炒めます
2018年12月16日 13:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/16 13:26
ベ−コン、玉葱、セロリを炒めます
陽だまりの宴は楽しい
2018年12月16日 13:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/16 13:34
陽だまりの宴は楽しい
アヒ−ジョ完成

ものすごく具沢山のアヒージョ笑(k)
2018年12月16日 13:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
12/16 13:35
アヒ−ジョ完成

ものすごく具沢山のアヒージョ笑(k)
フランスパン焼きます
2018年12月16日 13:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/16 13:40
フランスパン焼きます
トマトスープ完成

今回も安定の美味しさ!寒い中染み渡る〜(k)
2018年12月16日 13:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/16 13:40
トマトスープ完成

今回も安定の美味しさ!寒い中染み渡る〜(k)
出発、棚山が見えます
2018年12月16日 14:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 14:05
出発、棚山が見えます
棚山への最後の急登
2018年12月16日 14:20撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 14:20
棚山への最後の急登
棚山への最後の急登

かなりな急斜面…ヒー(k)
2018年12月16日 14:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 14:21
棚山への最後の急登

かなりな急斜面…ヒー(k)
棚山山頂から大菩薩蓮嶺
2018年12月16日 14:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 14:28
棚山山頂から大菩薩蓮嶺
棚山山渓ポ−ズ
2018年12月16日 14:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
12/16 14:29
棚山山渓ポ−ズ
棚山山渓ポ−ズ
2018年12月16日 14:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
12/16 14:30
棚山山渓ポ−ズ
鳳凰三山アップで
2018年12月16日 14:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/16 14:32
鳳凰三山アップで
白根三山
2018年12月16日 14:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 14:33
白根三山
大菩薩連嶺
2018年12月16日 15:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/16 15:33
大菩薩連嶺
大好き南大菩薩連嶺
2018年12月16日 15:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/16 15:33
大好き南大菩薩連嶺
御坂山塊の山々
2018年12月16日 15:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 15:34
御坂山塊の山々
御坂山塊の山々
2018年12月16日 15:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 15:34
御坂山塊の山々
最後は富士山
2018年12月16日 15:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/16 15:36
最後は富士山
キャンプ場が出来ました
2018年12月16日 16:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 16:04
キャンプ場が出来ました
到着ほったらかし温泉
2018年12月16日 16:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/16 16:07
到着ほったらかし温泉
ガメラ?
2018年12月16日 16:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/16 16:08
ガメラ?
今日はあっちの湯
2018年12月16日 16:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/16 16:08
今日はあっちの湯
富士山は最後まで山頂を見せませんでした
2018年12月16日 16:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/16 16:09
富士山は最後まで山頂を見せませんでした
甲府の夜景を見ながら露天風呂は最高
風呂内撮影禁止
2018年12月16日 17:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/16 17:08
甲府の夜景を見ながら露天風呂は最高
風呂内撮影禁止
休憩室にて
風呂上りと言えば・・・
2018年12月16日 17:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/16 17:09
休憩室にて
風呂上りと言えば・・・
タクシ−で山梨市駅へ約2000円
本日の駅前食堂『歩成』さん
焼き鳥からほうとうまでつまみと食事には事欠きません
2018年12月16日 19:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/16 19:03
タクシ−で山梨市駅へ約2000円
本日の駅前食堂『歩成』さん
焼き鳥からほうとうまでつまみと食事には事欠きません
プレモル注文
お通しは鳥皮ペペロンチ−ノ
2018年12月16日 17:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/16 17:46
プレモル注文
お通しは鳥皮ペペロンチ−ノ
餃子注文
2018年12月16日 17:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/16 17:55
餃子注文
写真を撮る前に半分食べてしまいました
馬刺し
2018年12月16日 18:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/16 18:05
写真を撮る前に半分食べてしまいました
馬刺し
ワインボトル注文

さっぱり飲みやすくグイグイ笑(k)
2018年12月16日 18:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/16 18:09
ワインボトル注文

さっぱり飲みやすくグイグイ笑(k)
モヤシ炒めと山芋の磯辺揚げ
2018年12月16日 18:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/16 18:10
モヤシ炒めと山芋の磯辺揚げ
ホルモン焼き
2018年12月16日 18:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/16 18:33
ホルモン焼き
これぞザ・チャ−ハン
2018年12月16日 18:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/16 18:32
これぞザ・チャ−ハン
ド印のトマト炭酸ハイ
2018年12月16日 18:39撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/16 18:39
ド印のトマト炭酸ハイ
ド印のレモン炭酸ハイ
2018年12月16日 18:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/16 18:53
ド印のレモン炭酸ハイ
山梨市駅
2018年12月16日 19:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/16 19:16
山梨市駅
大月行き健全な帰路の車窓から
2018年12月16日 19:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/16 19:21
大月行き健全な帰路の車窓から
ネットの写真をコピ−
最高でしょ
https://onsen.nifty.com/koufu-onsen/onsen002085/
お得クーポン券ゲットでタオル貰おう31日まで
2018年12月18日 19:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/18 19:58
お得クーポン券ゲットでタオル貰おう31日まで

感想

15年くらい前この山域は地図読みで縦横無尽に歩いてていました。
要害山は3回目、棚山は2回目、岩堂峠は3回目。
久々の再訪かなり道標が整備されて分かりやすくなりました。
棚山からほったらかし温泉に下る尾根は温泉へのゴ−ルデンコ−ス温泉に浸かり
歩成さんで馬刺し、なんと贅沢なB級グルメの山旅。

今年の登り納め!
グルメハイクとのんきに構えていたら、ダラダラ長いつづら折り(結構な傾斜)やら、頂上直下のかなりな急斜面やら、滑り台みたいな下りやら、なかなかのコースでした😅
もちろん⁉コケました笑
とはいえ最後は、温泉&宴会で楽しく締めるこたとが出来ました‼
皆さま、本年も色々お世話になりました〜。
来年も、安全に美味しく楽しく登りたいと思います。よろしくお願い致します💨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人

コメント

ほったらかし温泉
お二人さんこんばんは
ゴールが歩いて温泉 なんて素敵なコースですね。
ほったらかしはキャンプで行きたいなーと思っていたンです。
けど週末は遥か先まで予約一杯
駅前食堂「歩成」よだれ出る写真ばかり
毎度のグルメハイクが羨ましい
本年も美味しい食べレコじゃなくて山レコありがとうございました。
また来年も宜しくお願いいたします
2018/12/20 21:42
Re: ほったらかし温泉
823さん おはようございます

ほったらかし温泉キャンプ場日曜日の夕方なのに結構テントありました。
眼下に甲府盆地と正面にド−ンと富士山

風呂上りにビ−片手に甲府の夜景

歩成さんは近くに居酒屋チェ−ンがあるのに繁盛してます。
馬刺しにホルモンetcみんな美味しいです

来年も1.安全2.楽しく3.美味しくで
2018/12/21 8:12
Re: ほったらかし温泉
823さん

こんにちは〜。
今年の締めくくりも、グルメでした😁
ほったらかし温泉のキャンプ場良さげでさしたー。

来年も楽しく美味しく登りたいと思います笑
2018/12/23 16:36
歩成さん
 初めましてnaakatuと申します。グルメ山行を楽しく拝見させていただきました。
 本日コメントさせていただいたのは「歩成さん」の写真にスゴク懐かしさを感じまして。
 まだ「歩成さん」頑張っていたのですね。30年前、私が以前勤めていた会社の帰りに週3日くらい、飲んでいた?飲まされていた?居酒屋です。
 今度、久々に飲みに行ってみます!本当にありがとうございます。

 これからもレコ拝見させていただきます。
2019/2/19 21:59
Re: 歩成さん
naakatuさん コメントありがとうございます

普通でしたら爺さんは寝てましたが 即返し
このコ−スはほったらかし温泉と下山後のお店はと調査

今は便利ですょねネットで「歩成さん」と決めました
美味しいお店は今も残ってています

ワタクシの好きなお店は塩山の菊亭さん
異郷の地でのれんを潜るのは楽しいです
2019/2/19 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら