篠井山 山梨百名山 写真未登録
- GPS
- 03:18
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 707m
- 下り
- 699m
コースタイム
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
奥山登山口 06:07 0:58 0:00
標高1,000m 07:05 0:50 0:00
篠井山 07:55 0:51 0:05
1,000m 08:51 0:34 0:00
奥山登山口 09:25
移動時間合計:3時間13分 休憩時間合計:0時間05分
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 山梨県南巨摩郡南部町 危険箇所 無 累積標高差+ 681m 累積標高差- 681m 沿面距離 5.2 |
写真
感想
東屋の前からほぼ沢沿いに林道を登る、林道終点で左岸から右岸に渡る、この後も何度か沢を渡りますが桟道が掛かっているので渡る事には何の問題も有りません。 標高850mくらいのところに明源の滝、水量が少ない時期のせいでしょうかわいい滝に見えました、登山道は淡々と上り続けます、7時06分標高1050m渡り場の頭を通過奥山登山口1.8Km篠井山1.6Kmと表示されていました。 ここから沢を離れ檜が植林された急斜面をジグザグに登ります、登山道そのものは歩き易く岩鎖ロープと言った類は全く有りません、檜林が落葉樹に変わり時々手を使うようになった頃分岐点に出ました、右が頂上と表記されていたのでそちらに行きます。
私が入手した限りの資料では、南峰に直接登れると記されたものは皆無でしたが、立派な道が南峰に直結していました、特に困難とか言う道ではないので、昔からあった道を誰もが言及していないだけだろう。 南峰は割合と広さのある富士山方向の開けた台地で山梨百名山の標柱がありました、ただ今日はガス気味で富士山など見えません、時間は早いのですが北峰を廻って帰ることにします。 南峰から北峰へはやせた稜線もあり注意が必要な所があります、鞍部で右に御堂口下山路を分け北峰に出ます、北峰は木立に囲まれ端の方には小屋が三つあります。
北峰の北側奥山温泉への下山路付近には、色々な大木が生育しています木々の知識は無いのですが、それでも、杉、檜、橅、栂、馬酔木、松、石楠花は見分けられましたそのほかは分かりません。 北峰からの下りはガレ気味の道でロープも有った様な気がします、良く覚えていませんが危険を感じたところは特別有りませんでした、たぶん2〜300mくらいでガレ場は通過し登ってきた道に合流します。 蛇足ですが本当は剣抜大洞林道の最高点近くに下山の予定だったのです、そこから林道を自転車で下る予定でした、しかし剣抜大洞林道は落石が多く私の車では走行不可能、自転車を剣抜大洞林道の最高点に運ぶことが出来ず、この計画はご破算となり登った道を下る羽目になりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する