富山【午後からハイク】
- GPS
- 04:23
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 505m
- 下り
- 506m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
新宿駅9:42発 岩井駅11:43着 JR特急新宿さざなみ3号 乗車券+指定席特急券(各種割引で)\2,400 ●帰り 岩井駅16:20発 浜金谷駅16:42着 浜金谷港発17:20発 久里浜港17:55 東京湾フェリー \700 久里浜港18:06発 京急久里浜駅18:14着 京急バス \190 京急久里浜駅18:18発 横浜駅18:54着 京急久里浜線 \410 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●トイレ:岩井駅、福満寺、伏姫籠穴、道の駅「富楽里とみやま」 ●調達場所:(岩井駅にはコンビニ無し)新宿駅、道の駅「富楽里とみやま」 ●温泉:行ってないですが岩井湯元温泉とかある様子。 ●コース状況:終始遊歩道みたいな道で危険個所皆無。自分の格好はジーンズでしたが差し障り無し。 |
写真
感想
昨今、業務が更に多忙を極め、ハイキング上の挑戦という言葉を夫婦ともに忘れ気味です。
で、今回の富山は相方が「昼から企画」として持ち込んだものでしたが、ハイク企画を考えることすら
自分はめんどくさくなっていたので、まあいいんじゃない、のノリで企画に乗ってみました。
そんな適当な考えで、しかも昼からなので正直余り期待してなかったんですが、短めお手軽ハイクとしては
山あり里あり海ありフェリーあり展望あり花あり穴(伏姫籠穴)ありの素晴らしいものとなりました。
スイセンシーズンだから混雑が嫌だなあなんて風にも思ってたのですが、時刻が遅めだったせいか、富山南峰
を過ぎるまでは数えるほどしかすれ違ってませんし空いてました。
南峰から北峰に向かう辺り、北峰までは結構賑わってましたが、時刻が遅かったからでしょう、混雑を
感じるほどのことは無し。
下山の伏姫籠穴方向の道もとっても空いていて、二人してスキップしたりじゃれあいながら歩けて、まあ
日々の疲れをすっかり忘れられて良かったです。。。
で、思いの外良かったのが、伏姫籠穴から、道の駅までの道です。晴れてポカポカ陽気だったのも
ありますが、スイセンと菜の花とカヤトの風景の中、のんびりマイペースに歩けて良かったなあ・・・
帰りのみフェリーで帰りましたが、横浜そごうで値引きした刺身や中華を買えたし・・満足しきって、
横浜から都内自宅まで帰りました。今回も素晴らしくリフレッシュできてよかったな〜
で、来週こそ街道歩き長めコースにそろそろ着手しないと。。相方、企画頑張ってください。私は当面、
平日は業務に追われてハイク企画ができそうにないので。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
房総半島(千葉県)に高い山はありませんが、その分奥が深いと聞きます。
昔から集落間を結ぶ道が入り組み大変迷いやすい山域とも聞いたことがあります。
まぁ、それはさておき富山の景色、いいですね。
高い山がない分景色も最高なんですよね〜^^
本当に空気がもっと澄んでいれば三宅島まで見えていたでしょうね。
フェリーに乗りながら夕日を浴びる。
俺が中学生のときに友達と浜金谷まで釣りに行ってその帰りに同じ体験をしたのでその感動は物凄く分かります!
東京湾フェリー、いいですよね!
コメントをありがとうございます。
房総、特に南房総は低山でも景色のよい山が多いですね。
今回行った富山は、鋸山と比べて海からちょっと遠いので真下に海がある!!
って感じじゃないんですが、それでも房総丘陵の山並や奥深さを感じるところ
のできる素晴らしい場所だと思います。
出来れば次回は尾根コースで行きたいもんですが・・
今回は遊歩道歩きみたいなコースだったので。。
フェリーはいいですね!特に夕陽を浴びながらは普段の生活で体感できませんから。
(私らの場合)
17時過ぎでもフェリーで感じた風はちっとも冷たくなく、快適でした。
ゴルフ帰りの人などで帰りのフェリーはかなり混んでましたね。(席は多いので座れましたけど)
横浜とかお住いの方なら、電車より絶対こちらの方が近いと思います。
近いし快適だし、これまでもたまに使ってましたけど、今後も内房に繰り出した
時にフェリーは活用したいですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する