記録ID: 1688959
全員に公開
ハイキング
関東
大小山〜大坊山、眺め良しの里山周回コース(^^♪
2018年12月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 607m
- 下り
- 594m
コースタイム
天候 | 風が強かったが一日中いい天気で絶好の登山日和♪ 8:00で気温は1℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
先客1台でした。戻ってきた時には5〜6台停まっていましたがまだ余裕ありでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありませんが、イワイワしている所もあるのでそこで転んだら大変!また登山道に落ち葉が積もっている所もあるのでスリップ注意です。 このコースはいくつもの小ピークを踏むので結構アップダウンがありますが、小ピーク毎に展望が得られます。 |
その他周辺情報 | 下山後に茨城の筑西市まで戻って『筑西遊湯館』で汗を流しました。 お風呂に温水プール、トレーニングルームも完備。これだけ利用できて600円は安いね。 ホームページはこちら。 http://www.tikusei.or.jp/yuyukan/ |
写真
感想
山友さんを誘って足利の大小山を縦走してきました。
道の駅『おもいがわ』に7時30分集合。8時過ぎには大山衹神社に着きました。
当初の予定では白毛門の予定でしたがここ数日は寒波到来でものすごい雪・・・
白毛門近くのみなかみ町の様子がTVで放送されているのを見てこりゃ無理だという事で前日にまだ2人が行った事のない大小山に変更しました。
縦走後に赤城&日光方面は厚い雲に覆われていたので結果的には変更して大正解!
お昼の大福かぶり事件もいい思い出となり、とても楽しい山歩きとなりました
白毛門の予定でしたが、大寒波到来の為、大小山・大坊山に変更!
大正解でした〜\(^o^)/
-PORCO-さん、ありがとーでした!
青空の中、富士山を眺めながらのトレイル💛
ちょっと岩々していて楽しいし、いくつものピークがあって、そのたびに絶景に感動して歩けたっ(^^♪
山頂から見える雪山は、ことごとく雪雲に覆われていた…
今年の山納めにふさわしい山歩きでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する