記録ID: 1693682
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
リハビリの天覧山と多峯主山
2019年01月03日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 202m
- 下り
- 199m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 飯能駅にはお店がたくさんありますが、三が日は休業してるお店も多いです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
飲料
地図(地形図)
コンパス
携帯
時計
カメラ
レンズ
|
---|
感想
・本年最初の登山です。
・年末にインフルエンザに罹り、文字通り寝たきりの正月を過ごしたため体がなまること。数日振りに外を歩き、リハビリをすることとしました。家からそう遠くなく、景色も良さそうな所ということで、飯能の天覧山から多峯主山まで歩いてきました。
・風も強く寒かったですが、快晴で景色はとても良かったです。低山の割には遠く東京都心方面がよく見えました。車も少なく工場も止まっているからでしょうか、空気が澄んでいますね。
・何度も行っている天覧山方面ですが、行くたびに少しずつ新しい道を歩くことにしています。今回は西武鉄道の車両基地が見えるルートで、鉄気分も満喫してきました。
・いつもは飯能近辺の行きつけのお店で反省会をして咽喉を潤して行くのですが、病み上がりということもあり本日は自重。飯能駅まで寄り道せずに戻ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する