ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1697770
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

南総里見八犬伝ゆかりの山、富山(とみさん)

2019年01月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
5.8km
登り
473m
下り
472m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:16
合計
2:07
距離 5.8km 登り 473m 下り 473m
8:34
8:39
35
9:24
9:27
3
9:40
9:41
34
10:15
9
伏姫籠穴、スイセン撮影、多分余計な時間が加算されていると思います
天候 くもり(朝方に雨がぱらつく)
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
館山道鋸南保田IC下車、127号線沿いのばんやへ(朝風呂、朝食)
127号線を館山方面へ、市部交差点で左折、富山中近くの無料駐車場へ
場所は要確認、富山中そばの駐車場は学校関係者の駐車可となっており
一般登山者の駐車はNG
コース状況/
危険箇所等
危険個所はなしだが、南峰〜福満寺の登山道に倒木あり
くくれば普通に通れます
ばんやで朝風呂
その後に朝定食(ご飯大盛り@1020)
まさに日本人の朝食の王道メニューです
ばんやで朝風呂
その後に朝定食(ご飯大盛り@1020)
まさに日本人の朝食の王道メニューです
車を無料駐車場へ置きました
朝の時点で一番乗りです
車を無料駐車場へ置きました
朝の時点で一番乗りです
富山中そばの駐車場は、一般登山者の駐車はNG
富山中そばの駐車場は、一般登山者の駐車はNG
伏姫ノ籠窟へはこの門をくぐって向かいます
本日は時間があるので、こちらへ寄り道
伏姫ノ籠窟へはこの門をくぐって向かいます
本日は時間があるので、こちらへ寄り道
伏姫ノ籠窟(ストロボを発光させています)
2
伏姫ノ籠窟(ストロボを発光させています)
トイレ側にて、竹杖の貸し出しを行っています
しっかり整備された登山道なので、これは不要かなと思いましたが、せっかくなので拝借して富山を目指します
トイレ側にて、竹杖の貸し出しを行っています
しっかり整備された登山道なので、これは不要かなと思いましたが、せっかくなので拝借して富山を目指します
駐車場に車を停めてからここまで来るまで、路肩にはスイセンが沢山
思わずシャッターを切ってしまいます
1
駐車場に車を停めてからここまで来るまで、路肩にはスイセンが沢山
思わずシャッターを切ってしまいます
登山道ではなく、林道で高度を上げていきます
登山道ではなく、林道で高度を上げていきます
ここから登山道のスタート
距離が0.9kmとなっていますが、その割には時間がやたらと掛かっています
ここから登山道のスタート
距離が0.9kmとなっていますが、その割には時間がやたらと掛かっています
実はここから階段で高度を上げていくことになります
#大変そうだな〜〜
実はここから階段で高度を上げていくことになります
#大変そうだな〜〜
里見八犬士終焉の地から館山方面の海を望みます
里見八犬士終焉の地から館山方面の海を望みます
富山北峰広場には人口の展望台があります
天気よし、風が無ければ最高のロケーションですが、
今日は風強しで寒すぎ 直ぐに撤退します
1
富山北峰広場には人口の展望台があります
天気よし、風が無ければ最高のロケーションですが、
今日は風強しで寒すぎ 直ぐに撤退します
北峰の展望台が目を引きますが、北峰の最高地点はこちら
北峰の展望台が目を引きますが、北峰の最高地点はこちら
道標がありました(349m)
道標がありました(349m)
富山は双耳峰
場所を南峰へ場所を移しますが、こちらは東屋と電波塔アンテナがありますが、展望等は望めません
富山は双耳峰
場所を南峰へ場所を移しますが、こちらは東屋と電波塔アンテナがありますが、展望等は望めません
福満寺方面へ降りる登山道も階段が続きます
#一段の段さは、こちらの方が高さがあるかな?
福満寺方面へ降りる登山道も階段が続きます
#一段の段さは、こちらの方が高さがあるかな?
倒木あり
くくれば普通に通れます
倒木あり
くくれば普通に通れます
さらに高度を下げていきますと、そこにはスイセンの群生地
#下山途中からいい匂いが漂っていましたから
さらに高度を下げていきますと、そこにはスイセンの群生地
#下山途中からいい匂いが漂っていましたから
登山道の側の群生地
多分人の手によって管理されているのでしょうが、この時期にだけの楽しみでもあります
登山道の側の群生地
多分人の手によって管理されているのでしょうが、この時期にだけの楽しみでもあります
まだ紅葉が残っていました
1
まだ紅葉が残っていました
でも目を引き付けるものは、スイセンです
1
でも目を引き付けるものは、スイセンです
富山周回コースを1周して、駐車場へ戻って来ました
朝と違い台数が増えていました
富山周回コースを1周して、駐車場へ戻って来ました
朝と違い台数が増えていました

感想

保田のスイセン、今年も開花のピークが早そうとの情報を入手
思えば昨年は成人式の週にここへきて、スイセン終わっているじゃん
と、黒歴史が思い出されましたので、今年は正月気分が抜けない内にここへ来ました
で、今年の感想、スイセンのピークに当たりました♪♪♪
地元の人曰く、寒い日が続けば来週末も期待できるとのこと

富山、前に登った時には、周回コースを反時計で回ったので、今回は逆回りとしました
低山ながら展望良し、時期を合わせればスイセンの甘い香りの中で登ることができる
会社の休みは今日までなので、最後にいい思い出ができました♪♪♪
ただし、登山道はほぼ全域に渡って階段が整備されている(ヤマ屋的には疲れます)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら