ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1702645
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

クルさんガイドで行くドキドキ登山 土器山 猿岳

2019年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
7.5km
登り
632m
下り
628m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:27
合計
4:01
距離 7.5km 登り 632m 下り 632m
8:04
87
スタート地点
9:31
9:46
40
10:26
10:38
34
11:12
53
12:05
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仁比山公園駐車場あり。トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
■ 危険個所なし 狭い所有
その他周辺情報 ■仁比山公園駐車場にキャンプ場あり。一泊一人100円。シャワー室もあるが向かい側にもみじの湯がある。
■風呂はもみじの湯、市外者は500円
■今回の旅籠:ロフティー七山   唐津市七山
 http://lofty.sh-yuwa.com/
おはようございます
今日のガイドさんは少し・・
 ヘルメット被ります(笑)

えええ!ガイド不安でヘルメット被ってたんですか(笑)
2019年01月12日 08:03撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/12 8:03
おはようございます
今日のガイドさんは少し・・
 ヘルメット被ります(笑)

えええ!ガイド不安でヘルメット被ってたんですか(笑)
仁比山公園駐車場にとめて出発。
2019年01月12日 08:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/12 8:04
仁比山公園駐車場にとめて出発。
登山口へむかう
2019年01月12日 08:07撮影 by  SC-02J, samsung
1/12 8:07
登山口へむかう
その先を右に 入って行きます
2019年01月12日 08:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1/12 8:10
その先を右に 入って行きます
八天神社が登山口。
石けりさんが温泉で得た情報では地元も人は土器山(かわらけ山)と呼ばず八天山(はちてん山)と呼ぶそうだ。
2019年01月12日 08:14撮影 by  iPhone SE, Apple
5
1/12 8:14
八天神社が登山口。
石けりさんが温泉で得た情報では地元も人は土器山(かわらけ山)と呼ばず八天山(はちてん山)と呼ぶそうだ。
静かで厳かな境内でした
2019年01月12日 08:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/12 8:14
静かで厳かな境内でした
ガイドさんが代表して 
チャリンチャリンチャリンチャリン・・と

そんな 入れてないだろうww
2019年01月12日 08:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/12 8:14
ガイドさんが代表して 
チャリンチャリンチャリンチャリン・・と

そんな 入れてないだろうww
痩せた人しか登れないのである。
2019年01月12日 08:30撮影 by  iPhone SE, Apple
11
1/12 8:30
痩せた人しか登れないのである。
落ち葉の中を気持ちよく歩いたと思ったら
2019年01月12日 08:33撮影 by  SC-02J, samsung
1/12 8:33
落ち葉の中を気持ちよく歩いたと思ったら
すぐにこんな場所が・・
2019年01月12日 08:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/12 8:40
すぐにこんな場所が・・
狭い道に…
2019年01月12日 08:49撮影 by  SC-02J, samsung
3
1/12 8:49
狭い道に…
どっこいしょ
2019年01月12日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
1/12 8:49
どっこいしょ
使えるものは ザックや
小さなお尻も使います(大きなウソですw)
2019年01月12日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
1/12 8:49
使えるものは ザックや
小さなお尻も使います(大きなウソですw)
みんな無事によじ登って行くと
2019年01月12日 08:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/12 8:58
みんな無事によじ登って行くと
社が壊れて・・
2019年01月12日 08:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/12 8:59
社が壊れて・・
石に・・
2019年01月12日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
1/12 9:00
石に・・
水場がある。
「あんた飲み〜よ」
「いや、お前が飲んでみ〜」
2019年01月12日 09:01撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/12 9:01
水場がある。
「あんた飲み〜よ」
「いや、お前が飲んでみ〜」
2番目の方が通った後は
2019年01月12日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
1/12 9:05
2番目の方が通った後は
何だか幅が広くなったような
スイスイw
2019年01月12日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
1/12 9:05
何だか幅が広くなったような
スイスイw
下山の人が来たら離合できないね
2019年01月12日 09:09撮影 by  SC-02J, samsung
2
1/12 9:09
下山の人が来たら離合できないね
クロちゃん難なくクリアー
2019年01月12日 09:11撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/12 9:11
クロちゃん難なくクリアー
迷路のような道
2019年01月12日 09:11撮影 by  SC-02J, samsung
6
1/12 9:11
迷路のような道
クルリンさん、苦労してるみたいだけど・・
2019年01月12日 09:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/12 9:11
クルリンさん、苦労してるみたいだけど・・
滑るかカメラ構えてたけど・・
2019年01月12日 09:13撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/12 9:13
滑るかカメラ構えてたけど・・
残念面白くない、這い上がった
2019年01月12日 09:14撮影 by  SC-02J, samsung
3
1/12 9:14
残念面白くない、這い上がった
あの間 通れるかな?
2019年01月12日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
1/12 9:23
あの間 通れるかな?
だぁ〜れも行きませんw
2019年01月12日 09:24撮影 by  SC-02J, samsung
2
1/12 9:24
だぁ〜れも行きませんw
アホ〜アホ〜 ってカラスも鳴いていましたw
2019年01月12日 09:25撮影 by  SC-02J, samsung
11
1/12 9:25
アホ〜アホ〜 ってカラスも鳴いていましたw
2019年01月12日 09:30撮影 by  SC-02J, samsung
1/12 9:30
2019年01月12日 09:31撮影 by  SC-02J, samsung
1/12 9:31
背振が見える〜
2019年01月12日 09:32撮影 by  SC-02J, samsung
8
1/12 9:32
背振が見える〜
九千部山や脊振山はこの様に・・
2019年01月12日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
1/12 9:35
九千部山や脊振山はこの様に・・
普段反対側から見ているので 
2019年01月12日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
1/12 9:35
普段反対側から見ているので 
何だか新鮮!
2019年01月12日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
1/12 9:36
何だか新鮮!
光芒が出そうで  出ない
2019年01月12日 09:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/12 9:42
光芒が出そうで  出ない
最後にもう一枚脊振山系
2019年01月12日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/12 9:44
最後にもう一枚脊振山系
さぁ〜降りて 次行きましょうか
土器山山頂にて
2019年01月12日 09:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/12 9:46
さぁ〜降りて 次行きましょうか
土器山山頂にて
猿岳へ向かいます
2019年01月12日 10:00撮影 by  SC-02J, samsung
2
1/12 10:00
猿岳へ向かいます
尾根道を 登ったり下ったりして
2019年01月12日 10:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1/12 10:18
尾根道を 登ったり下ったりして
この辺か猿岳かな?
2019年01月12日 10:25撮影 by  SC-02J, samsung
1/12 10:25
この辺か猿岳かな?
土器山方面への戻りも登ったり下ったり
2019年01月12日 10:49撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/12 10:49
土器山方面への戻りも登ったり下ったり
土器山通過して下山中
2019年01月12日 10:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/12 10:52
土器山通過して下山中
2019年01月12日 11:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1/12 11:14
帰りに寄った親不孝岩
2019年01月12日 11:18撮影 by  SC-02J, samsung
4
1/12 11:18
帰りに寄った親不孝岩
登って見るかいな…
2019年01月12日 11:18撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/12 11:18
登って見るかいな…
良い景色
2019年01月12日 11:18撮影 by  SC-02J, samsung
5
1/12 11:18
良い景色
黙々と歩きます
2019年01月12日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/12 11:28
黙々と歩きます
でも、また難所を通ります
帰りも狭い道を下る
2019年01月12日 11:37撮影 by  SC-02J, samsung
2
1/12 11:37
でも、また難所を通ります
帰りも狭い道を下る
石けりさん絶好調!
2019年01月12日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1/12 11:38
石けりさん絶好調!
上から見ると怖かったっけど、一歩踏み出すと、大したことないよ
2019年01月12日 11:38撮影 by  SC-02J, samsung
2
1/12 11:38
上から見ると怖かったっけど、一歩踏み出すと、大したことないよ
シャッターチャンス
2019年01月12日 11:38撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/12 11:38
シャッターチャンス
クルさん、大丈夫よ
2019年01月12日 11:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/12 11:38
クルさん、大丈夫よ
くるさん、頑張ってます
2019年01月12日 11:38撮影 by  SC-02J, samsung
1/12 11:38
くるさん、頑張ってます
ウワァ~~ 長〜〜い
2019年01月12日 11:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
1/12 11:38
ウワァ~~ 長〜〜い
風情がある山道でした
2019年01月12日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
1/12 11:50
風情がある山道でした
もうすぐ神社です
2019年01月12日 11:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/12 11:52
もうすぐ神社です
土器山八天山神社に到着
2019年01月12日 11:54撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/12 11:54
土器山八天山神社に到着
登山口にあるお皿を200円納め願いを書いて山頂にあるご神体の巨石に奉納する。
2019年01月12日 11:54撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/12 11:54
登山口にあるお皿を200円納め願いを書いて山頂にあるご神体の巨石に奉納する。
今度来たらお皿買おう
2019年01月12日 11:54撮影 by  SC-02J, samsung
1/12 11:54
今度来たらお皿買おう
記念の影絵
2019年01月12日 11:55撮影 by  SC-02J, samsung
8
1/12 11:55
記念の影絵
良い天気になりました。ー
2019年01月12日 11:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1/12 11:55
良い天気になりました。ー
公園駐車場に到着
2019年01月12日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1/12 12:01
公園駐車場に到着
駐車場から歩いて行ける。
2019年01月12日 12:16撮影 by  iPhone SE, Apple
1/12 12:16
駐車場から歩いて行ける。
もみじの湯市外者は500円。
2019年01月12日 12:17撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/12 12:17
もみじの湯市外者は500円。
お風呂終わって・・
七山までゆっくり時間あるね
1
お風呂終わって・・
七山までゆっくり時間あるね
石ころさん、石けりさん新兵器
フライヤー

ファイヤーの後は フライヤー🔥
2019年01月12日 15:35撮影 by  SC-02J, samsung
6
1/12 15:35
石ころさん、石けりさん新兵器
フライヤー

ファイヤーの後は フライヤー🔥
準備ばんたん
2019年01月12日 15:35撮影 by  SC-02J, samsung
5
1/12 15:35
準備ばんたん
恒例のバンガローについて新年会でーす。
2019年01月12日 15:36撮影 by  iPhone SE, Apple
5
1/12 15:36
恒例のバンガローについて新年会でーす。
新しく導入したフライヤー!
2019年01月12日 15:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1/12 15:37
新しく導入したフライヤー!
揚げたてのから揚げをものすごい勢いで食い尽くす!!おいしい〜〜
7
揚げたてのから揚げをものすごい勢いで食い尽くす!!おいしい〜〜
2019年01月12日 15:39撮影 by  SC-02J, samsung
3
1/12 15:39
鶏肉を串刺しで揚げてみる
これカニカマよ〜
2019年01月12日 15:39撮影 by  SC-02J, samsung
5
1/12 15:39
鶏肉を串刺しで揚げてみる
これカニカマよ〜
良い景色
2019年01月12日 15:39撮影 by  SC-02J, samsung
3
1/12 15:39
良い景色
くるさん、食レコ
どうこのあがり具合
2019年01月12日 15:42撮影 by  SC-02J, samsung
2
1/12 15:42
くるさん、食レコ
どうこのあがり具合
次は焼き肉、南部鉄器で〜
2019年01月12日 16:38撮影 by  iPhone SE, Apple
7
1/12 16:38
次は焼き肉、南部鉄器で〜
ロゴスで購入したゴトクで
ご飯を炊いて見る
2019年01月12日 16:38撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/12 16:38
ロゴスで購入したゴトクで
ご飯を炊いて見る
固形燃料に火をつけて
燃えつきるとご飯が出来上がり
2019年01月12日 16:51撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/12 16:51
固形燃料に火をつけて
燃えつきるとご飯が出来上がり
酒も飲んだ 
唐揚げも喰った 肉もご飯も食べた
2019年01月12日 17:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
1/12 17:37
酒も飲んだ 
唐揚げも喰った 肉もご飯も食べた
ゆっくり寛いで・・
2019年01月12日 17:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/12 17:38
ゆっくり寛いで・・
と思うが
2019年01月12日 17:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/12 17:40
と思うが
次のが出来ている(笑)
2019年01月12日 17:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/12 17:41
次のが出来ている(笑)
次回は串揚げしよう!!

湯葉蒲鉾の素揚げも美味しかったー
2019年01月12日 17:52撮影 by  iPhone SE, Apple
8
1/12 17:52
次回は串揚げしよう!!

湯葉蒲鉾の素揚げも美味しかったー
クロちゃんの日田やきそば。おいしー!
2019年01月12日 19:23撮影 by  iPhone SE, Apple
10
1/12 19:23
クロちゃんの日田やきそば。おいしー!
あれ?ドローンのまね?w
2019年01月12日 19:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
1/12 19:23
あれ?ドローンのまね?w

感想

年明け一泊山歩きに、大人の山歩きメンバーで土器山に行って来ました
朝は雨が降っていたけど、登る頃になると日がさしてくる。
登山口近くの公園からスタートして、Vのじに削られてるトレイルを
すり抜けながら登って行きます、土器山からは次のピークの猿岳まで
ピストンして降りて来る、下山後は公園の裏にあるお風呂に入って
汗を流して宿泊場所のロフティ七山へ、15時にロッジに入り
早速、食事の準備。
まずは乾杯して、石けりさん新兵器フライヤーで鳥のから揚げから
スタート、あげたての唐揚げは最高に美味かったです。
そのあとは、焼き肉やら、湯葉のフライやら、焼きそばやら
鍋の準備までしてましたが、腹一杯でギブアップ!
15時から21迄、食べて飲んでの楽しい時間を過ごしました‼️

行ってみたいと思っていた土器山へ 今回はくるさんガイドで
このガイドさんの事が心配と思われたのか クロちゃんは1週間前シレーっと登っていた(笑)
登山口から4〜500メートルの処に大きな公園があり駐車の心配しなくて良かった。ありがたい。
いつものように YYガヤガヤと言いながら登って行きます
途中からは脊振山山系が見渡され この方向からの山系は初めてで またチョッピリ趣が違います。巨石や巨岩を楽しみながら登って来ました
で、仁比山公園へ下山したら すぐ横に温泉があり ひと風呂浴びて(あっキャンプ場もありました)・
唐津市は七山迄走って新年会  暖房完備のロッジは居心地よく 新たに加わったフライヤーで唐揚げ 南部鉄で焼肉 などなど もうそれはそれは・・
美味しい山登りでした。

クルさんツーリスト企画「佐賀の低山山歩き」第一弾は土器山です。
私は、8年前に行って以来の2回目、とは言っても団体での行動でしたので、あまり記憶無しです(笑)。
ただ、凄く狭い場所を辛うじてすり抜けた思いと、山頂からいつも見る脊振山の逆方向からの姿が凄く心に残ってます。

雨が心配でしたが、徐々に日差しも出て来て、山頂に着く頃は脊振山系はクッキリと見え、広い佐賀平野も見渡せ、良い登山日よりになりました。
クロちゃんは先週土器山の下見兼登山口チェックにも来てくれたそうで、
時間に余裕があるとの事で、猿岳まで足を延ばしました。
クロちゃん、下調べありがとうございました。

下山後はすぐ近くのお風呂♨に入り、今日の宿ロフティー七山まで向かいました。その模様は写真にもあるように、暖かいお部屋で、食べて食べて食べての約6時間?みんな美味しくて楽しかったですねー(笑)
台所仕事はクロちゃんとクルさんにお任せっぱなしで、お世話になりました。



恒例のセレブコテージで新年会を計画、その前に石ころさんクロちゃん未踏の土器山へ。
(クロちゃんは事前に下見登山してた!)
私は5年前に登ったきり、石けりさんもだいぶ前に登ったそうです。
ざらざらの登山道は砂ぼこりでザックや服が汚れますがカメラも汚れます。
しかし、巨石など見所もあるし、山頂からの景色が良いです。
本当はインディさんの記録のように金立山まで縦走とか大峠までとか考えていたのですがなにしろ新年会が優先なので今回は猿岳までの往復になりました。
猿岳まではすごく良い道でした。
車をとめた公園に隣接しているキャンプ場がすごく良い感じで超安い!
温泉も向かい側にあるし次回はここを宿泊地にして金立山まで縦走したいです。

新年会は石夫婦が新しくフライヤーを導入。
石けりさんが下味をつけて準備してくれたから揚げが目の前で揚がる。
最高に美味しい!
クロちゃんのメスティン炊飯も大成功。
石ころさんのカメラで遊んでしゃべってこれからの計画してもう眠い。
21時就寝(最近寝るの早いね)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2059人

コメント

せまっ
皆さま、こんにちは。

奇岩もいろいろあるんですね〜
あの狭さには驚きです。
名前も、(どきやま)じゃなければ
ひねっても(はじやま)でしょうか(--;)

くすっ、と笑ってしまうコメント
今回のレコも盛りだくさんですね〜
盛りがよくてこぼれないのが不思議なくらいで
楽しませていただきました(^_^)v
2019/1/14 17:09
asari さん Re: せまっ
早々にコメントありがとうございます!
登山道は狭くてザラザラなんですがパワースポット巨石もありますし楽しめますよ

山頂でお会いした方が「みなさん体格が良いですね〜」と言われたのですが
きっと私が盛りがよいからですねっ
これからもモリモリで行きますよ〜!
asari さんもぜひこちらのお山も歩いてみてくださいね
2019/1/14 17:25
Re: せまっ
あさりさん  おはようございます♪

我が家から 1時間も掛からないところに ・・
あるのは知っていましたが こんな面白くて 他にもキャンプや温泉施設があるなんて知りませんでした  是非是非・・

で この仲間ですか?
いつもの事ですが 登る時から夜の宴会や その コボレ話などで
あ〜〜面白かった
2019/1/15 6:15
Re: せまっ
土器山って、最初から「かわらけやま」とはなかなか読めないですよね

私は8年前にグループで連れて行って貰った時に「かわらけやま」と教えられていましたが、お風呂 に入ってお喋りした地元の方が「八天山」に行かれたんですか?の質問に、いいえ「かわらけやま」ですと言うと、え?え?の返事
あれ?この♨の近くなのに、こちらが、え?と考え直すと、そう言えば八天神社の「のぼり」には土器山の文字が・・・地元では通称八天山と呼ばれているみたいです。
地元の方とお話しすると、色んな発見がありますね。
低山ながら面白い山です。是非お出掛け下さい
2019/1/15 8:28
土器山
ほんと面白そうですねー♪
狭いとこ登ってるムーブは、バック&フットっていいますよ。小岱山でaumさんから教えて貰いましたが、服がボロボロになりそうですね(^O^)

で、コロさんところは、山行毎に道具が増えてますねー!!
2019/1/14 23:31
Re: 土器山
ちゃんふうさん おはようございます♪

狭い所が多くて ザックや衣類は古いのを持って来いの ガイドさんからの指令が良く判りましたよ
あっ でもこのガイドさんは いつもお尻を器用に使っていますが

暖かくなる前に 焚火キャンプしましょうね🔥🔥
そのうち クロちゃんが発電機仕入れる鴨です
2019/1/15 6:27
Re: 土器山
chengfuさん、おはようございます(^^♪

思い掛けなく晴天になり、山頂からの脊振山系もよく見えました
お風呂 での話になりますが、同年配?の方に「福岡から来ましたので、こちらから見る脊振山もよく見えていいですね」と、話したら、「あら?裏からも登れるんですか?」との事。
私から見ると「こちらが裏のつもりで・・(笑)」と笑いながら会話しました

電気フライヤー、小さいですが必要な時はいつでもどうぞー!!
2019/1/15 8:45
チャンさん
バック&フット!
今回は登る場面になるとチャンさんやミスチルさんの名前が出てきました。
こんなの簡単に登れるんだろうねぇって。

石ころさんはクロちゃんから火遊びセットを
もらって嬉々としてましたよ!
次回ファイヤーする時見てあげてください。
フライヤーは電源がある場所なら大活躍です。
私も欲しくなりました(^-^)
2019/1/14 23:45
土器山は楽しい山
クルさんこんにちは、
過去に2度登りましたがお皿の奉納は知りませんでした。3度目の登る理由ができました。
ご馳走がすごいですね!
新年会の後のだったら挟まって動けなくなってたかも(笑)
2019/1/15 11:13
インディさん
阿蘇は残念でしたね(T-T)
遠くまで行って天気悪いのはガッカリです。

土器山縦走は
インディさんの記録をクロちゃんも参考にしてて
意気込んでたのですが
コテージにチェックインと同時に入ろうと言うことになり縦走はまたいつか〜になりました。
キャンプ場も温泉もあるし、インディさんの記録を参考にしてきっと歩きたいです。

八天神社のお皿は朝は無かったのです。
あまり早いと並べてないみたいです。
ほかに清めの塩とか置いてありました。
あまり時間がない時ちょっと遅めの出発して
土器山往復されたら良いですね(^-^)
2019/1/15 12:52
やっぱ ご馳走が
半端ない!
とうちゃんが ヨダレ垂らしながら 写真見てました(笑)

で、フライヤーまで!
良いですね!熱々揚げたて!
揚げ物と デブまっしぐらな魅惑の組み合わせだけど
そして ここのバンガローも快適そうですね。
やっぱり 今年はクロちゃんのご飯食べに行かんばぁ
2019/1/16 7:33
Re: やっぱ ご馳走が
msclさん おはようございます♪

今回のツアーガイドは くるさんでした
アピールするほどは・・・でした
でも お父ちゃんの分位は 食べていました

新しいグッズも増えたし  そうそう火を着けるには紙じゃなく 麻の紐までクロちゃんに仕入れてもらいましたよ〜〜🔥
2019/1/16 9:45
Re: やっぱ ご馳走が
美味しいものを食べるのが一番ですね〜
色々と道具揃えて、料理のレパートリー
も増やしておきます。
今度、イワヤさんに特別定食作らな
いかんですね〜

石ころさんに、こないだのキャンプ場は
最高で釣りも出来ると聞きました〜
魚が釣れる季節になったら行って見たいです。
2019/1/16 13:28
Re: やっぱ ご馳走が
mscl さん、こんばんは♪

2週続けてのおご馳走でした(笑)
もう当分我が家は粗食にしときます
クロちゃんのポケットからは次から次に出て来て、 mscl さんから教えて貰った湯豆腐も準備してましたが、辿り着きませんでした

3連休、岩や宴会や登山、全て楽しめてよかったですね
2019/1/16 19:44
ミスチルさん
来て欲しかったですけど岩クラブでしたね(T-T)
昨年末にソフトクリーム食べられなかったから
唐揚げ食べたかったのつぶやきに
石ご夫婦がフライヤー買って来てくれました(^-^)
揚げたてうまうま〜石けりさんの下味もとっても美味しくて爆食いしてました。
イワヤさんがおったら私と争奪戦やったと思います。

このコテージ、オフシーズン安くていいんだけど
車が入りにくくて。
快適なんですけどね!
2019/1/16 10:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら