ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1708344
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

石切道〜百間滝〜有馬

2019年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
10.3km
登り
801m
下り
677m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:26
合計
3:22
10:52
10:54
57
11:51
11:57
1
11:58
11:58
5
12:10
12:12
4
12:16
12:16
38
12:54
13:00
1
13:01
13:05
1
13:06
13:09
11
13:20
13:20
5
13:25
13:26
13
13:39
13:39
7
13:46
13:46
7
14:01
14:02
1
14:03
ゴール地点
昨年七曲滝の氷爆に感激したので、今年は未踏の百間滝の氷爆を見てみたいと思いました。
今日は暖かかったので氷結はないと予想。寒波が来たときの予行演習と割り切ってでかけました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:くるくるバスエクセル東
帰り:神鉄有馬温泉
コース状況/
危険箇所等
紅葉谷道から百間滝へ向かう道は途中崩落しており巻道ができていました。
その他周辺情報 外国人観光客多数で有馬での湯浴みを断念。酒市場で一杯やってから新開地まで電車で爆睡。結局いつもの朝日温泉で疲れを癒やしました。
今回は久しぶりにエクセル東バス停から出発です。
2019年01月19日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 10:40
今回は久しぶりにエクセル東バス停から出発です。
五助ダム手前の分岐。左手の石切道へ進みます。
2019年01月19日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/19 10:52
五助ダム手前の分岐。左手の石切道へ進みます。
石切道は相変わらず石がゴロゴロで歩きにくい。
2019年01月19日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 10:59
石切道は相変わらず石がゴロゴロで歩きにくい。
程なく林道に出ました。
2019年01月19日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1/19 11:10
程なく林道に出ました。
石切場に緑色片岩が大量に野積みされていました。これはたぶん採ったらあかんやつでしょう。
2019年01月19日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 11:12
石切場に緑色片岩が大量に野積みされていました。これはたぶん採ったらあかんやつでしょう。
林道から離れて石切道後半へ進みます。
2019年01月19日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 11:15
林道から離れて石切道後半へ進みます。
今日は天気がよく、石切道から六甲ガーデンテラスがきれいに見えていました。
2019年01月19日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 11:27
今日は天気がよく、石切道から六甲ガーデンテラスがきれいに見えていました。
石切道後半の激登りが始まりました。
2019年01月19日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 11:36
石切道後半の激登りが始まりました。
尾根道に乗ると一旦落ち着きます。
2019年01月19日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 11:40
尾根道に乗ると一旦落ち着きます。
再び斜度がきつくなると、六甲ガーデンテラスはすぐそこです。
2019年01月19日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 11:49
再び斜度がきつくなると、六甲ガーデンテラスはすぐそこです。
六甲ガーデンテラスに到着しました。日陰には雪が残っていました。
2019年01月19日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 11:57
六甲ガーデンテラスに到着しました。日陰には雪が残っていました。
眺望を楽しみながら、缶コーヒーで休憩。
石切道は六甲山稜線への最短ルートだと思いました。住吉道は歩きやすいけれど本庄橋跡までけっこうアップダウンがあり時間がかかります。
2019年01月19日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/19 12:00
眺望を楽しみながら、缶コーヒーで休憩。
石切道は六甲山稜線への最短ルートだと思いました。住吉道は歩きやすいけれど本庄橋跡までけっこうアップダウンがあり時間がかかります。
この曲がり角、開放感があって好きな場所です。
2019年01月19日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/19 12:10
この曲がり角、開放感があって好きな場所です。
北側斜面に回り込むと積雪がありました。注意して進めばアイゼンは要らない感じ。
2019年01月19日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 12:11
北側斜面に回り込むと積雪がありました。注意して進めばアイゼンは要らない感じ。
極楽茶屋にとうちゃこ。休まず通過。
2019年01月19日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 12:16
極楽茶屋にとうちゃこ。休まず通過。
紅葉谷へ降下。アイゼンを装着しようか一瞬悩みましたが、不要と判断しそのまま進みます。
2019年01月19日 12:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 12:18
紅葉谷へ降下。アイゼンを装着しようか一瞬悩みましたが、不要と判断しそのまま進みます。
程なく雪が消えました。ここでご年配の女性と会話。「今日は人少ないねー。」もう少し寒くなると氷爆目当てのハイカーが湧いて出ることでしょう。
2019年01月19日 12:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 12:31
程なく雪が消えました。ここでご年配の女性と会話。「今日は人少ないねー。」もう少し寒くなると氷爆目当てのハイカーが湧いて出ることでしょう。
本日の目的地、百間滝への分岐。右手へ進みます。
2019年01月19日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 12:43
本日の目的地、百間滝への分岐。右手へ進みます。
ありゃー、派手に崩落しています。どうしようかな?
2019年01月19日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 12:44
ありゃー、派手に崩落しています。どうしようかな?
少し戻ると、巻道が付けられていました。
2019年01月19日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 12:46
少し戻ると、巻道が付けられていました。
巻道の案内標識。管理されている方に感謝!
2019年01月19日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 12:46
巻道の案内標識。管理されている方に感謝!
結構タフな斜面を下ります。滑り止めに丸太がロープで固定されていますが、この種のロープは耐久性がないので、そのうち切れてしまいそうです。
2019年01月19日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 12:50
結構タフな斜面を下ります。滑り止めに丸太がロープで固定されていますが、この種のロープは耐久性がないので、そのうち切れてしまいそうです。
似位滝。残念ながらまだ全く凍っていません。
2019年01月19日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 13:02
似位滝。残念ながらまだ全く凍っていません。
百間滝。同じく。
この谷には初めて踏み入りましたが、マイナールートのためか独特の雰囲気があります。何か、来てはいけないところに来てしまった感じがしました。
2019年01月19日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/19 13:05
百間滝。同じく。
この谷には初めて踏み入りましたが、マイナールートのためか独特の雰囲気があります。何か、来てはいけないところに来てしまった感じがしました。
雪がなかったので、このまま白石滝へ下ることにしました。
2019年01月19日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 13:11
雪がなかったので、このまま白石滝へ下ることにしました。
ゴルジュになっていました。夏ならじゃぶじゃぶしますが、困ったな・・・。
2019年01月19日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 13:15
ゴルジュになっていました。夏ならじゃぶじゃぶしますが、困ったな・・・。
よく見ると、右岸にお助けロープが設置された巻道がありました。助かったー。
2019年01月19日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/19 13:15
よく見ると、右岸にお助けロープが設置された巻道がありました。助かったー。
ゴルジュを上から見たところ。
2019年01月19日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/19 13:16
ゴルジュを上から見たところ。
白石滝に立ち寄りました。滝の前で写真を撮っておられた女性と会話。「凍ってないですねー。」笑顔の素敵な可愛らしい方でした。
2019年01月19日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 13:20
白石滝に立ち寄りました。滝の前で写真を撮っておられた女性と会話。「凍ってないですねー。」笑顔の素敵な可愛らしい方でした。
紅葉谷道に復帰しました。
2019年01月19日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1/19 13:26
紅葉谷道に復帰しました。
崩落地点にとうちゃこ。ここは今まで斜面を登って巻いていましたが、新しく斜面の下段にも踏み跡ができていました。
2019年01月19日 13:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 13:46
崩落地点にとうちゃこ。ここは今まで斜面を登って巻いていましたが、新しく斜面の下段にも踏み跡ができていました。
下段の踏み跡。
2019年01月19日 13:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 13:46
下段の踏み跡。
斜面の下側を覗き込んでみました。
落ちたら確実に死にます。ここを通る時は自己責任でお願いします。
2019年01月19日 13:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 13:47
斜面の下側を覗き込んでみました。
落ちたら確実に死にます。ここを通る時は自己責任でお願いします。
前回工事していたのはこの砂防ダムだったようです。平成29年竣工とのプレートがかかっていました。
2019年01月19日 13:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 13:48
前回工事していたのはこの砂防ダムだったようです。平成29年竣工とのプレートがかかっていました。
有馬温泉街へ下っていくと、有馬三山の斜面が酷く崩れていました。どなたか斜面で復旧作業をされていました。ご苦労さまです。
2019年01月19日 13:55撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 13:55
有馬温泉街へ下っていくと、有馬三山の斜面が酷く崩れていました。どなたか斜面で復旧作業をされていました。ご苦労さまです。

装備

個人装備
ヤマレコMAP 水500ml カロリーメイト2ブロック タオル 着替え ダウンジャケット 手袋 ヘッドライト 雨具 ニット帽

感想

石切道を使って未踏の百間滝へ行ってみようと思い立ちました。
新調したアイゼンを携帯しましたが、今日は山頂付近でも積雪は薄く、登山靴でクリアできる程度。百間滝の水流も凍結していませんでした。
途中何人か氷爆目当てのハイカーに合いましたが皆さん残念そうでした。
氷爆には次の寒波を待つ必要がありそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
石切り道
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら