記録ID: 1712831
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
宝登山(ロウバイ・梅・福寿草が綺麗でした)
2019年01月24日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 331m
- 下り
- 324m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | □かんぽの宿 寄居 https://www.kanponoyado.japanpost.jp/sm/yorii/daytrip/index.html |
写真
撮影機器:
感想
ロウバイ、梅、福寿草‥先月来たばかりなのにまた登ってしまう魅力溢れる宝登山✨
さすが宝の山ですね(*´∀`)♪
私事ですが、来月から異動となり、カレンダー通りの休みとなる。夢の年末年始6連休が取れるかも〜山は混むなぁ〜(-。-;
でも家族のことを考えるとその方が良いのだろう。
慣れるまでは疲れで山が遠のいてしまうかな?
さてどうなることやら💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
takapandaさん、お久しぶりです😊
素敵な花レコ楽しませて頂きました!
来月から異動とのこと、連休を確保できるけど平日の方が行きやすいような、、、複雑ですね。新天地に慣れつつ、山環境を整備し
これからも楽しんでください👍✨
しかし、花を鑑賞しつつ、凄い早さですね😁
botchiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます😊
慣れた山ですし‥幼稚園のお迎え時間に間に合わないといけないので💦
仕事しながら週末遠征登山に行けるbotchiさんのみなぎるパワーにあやかりたいですよ。
荒船山、二子山のレコ拝見させて頂きました。
埼玉に来られていたんですね😁
荒船山近くの初谷温泉(日帰り入浴可)とてもいいですよ👌
二子山は山頂からの両神山が圧巻ですよね!
地元高坂SAソフトクリーム🍦といえば‥次に関東遠征に来られることがあれば、お隣の嵐山(上り)SAのブラックソフトをオススメします✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する