記録ID: 1720592
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部
毛無山<新庄村>(岡山県の山・美作)
2012年03月19日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp93396db1d4fb572.jpg)
- GPS
- 04:10
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 535m
- 下り
- 533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:10
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
毛無山山の家から往復 美甘で強い雨、やがて霙、駐車場では雪がちらちら。時折青空が見える。天気予報(昼から晴れ)を信じ登ることにする。登山道の雪は硬く踏まれワカンはいらない。前夜の雪が数冑縮未鯤いΔ踏み跡はみえる。六合目辺りの急斜面でクレバスをわたる。気温が上がるとちょっとここは危ない(本日は津山で最高気温6゜Cでした)。スリップが怖いのでアイゼンをつけ、忠実に先人の足跡を辿る。予報どうりには天気は回復せず、山頂では薄日が時々さすが一瞬霧が流れ西毛無山あたりがチラッと見えただけ。諦め引き返す。何処まで滑落するか分からない急降下の斜面を慎重に下り「山頂まで0.6辧廚瞭刺犬任曚辰醗貘。(登り2時間、下り1時間30分、休憩込み) 毛無山 1218.5m https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=819 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
いいねした人