記録ID: 1724433
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床
2年半ぶりだった仁頃山
2019年02月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 587m
- 下り
- 586m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすく 気分でコースが選べ 風が強い日でも樹林帯を歩くので優しいお山です。 でもトレーニングのお山にしてる方も多いです。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
スノーシュー
行動食
水筒(保温性)
ヘッドランプ
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
標高が高くなくとも気軽に気分転換に行ける山は…貴重ですね
半袖隊の夏季遠征の折りは候補先の一つですね。
仁頃で手頃…
北海道には史上最強規模の大寒気団が襲来中とか…。
拙宅近くでも降っていますが、予報に反して、今のところはチョボチョボです。
お返事遅くなりました。
三連休も上京しておりました。
結局、羽田はみぞれ雪、自宅の付近は雨でした。
ほんの少しの雪でも、東京では交通機関に影響あって不安になりますね。
仁頃山は付近に高い山がないので見張らしが良いです。
コースがたくさんあって、それぞれに見所あって地元のいい山です。私もまだ全部のコースは回ってないんですよ☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する