記録ID: 1729308
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山〜鍋割山でゆるゆる〜な女子ハイク♫〜
2019年02月13日(水) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcae41f6525d6092.jpeg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 440m
- 下り
- 436m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※今現在、日陰の所は凍結箇所有り。 冬タイヤであれば問題ないかと思います。 高原やきとうもろこしのお店を過ぎると右側に姫百合駐車場 50台スペース/トイレ有り ※トイレは今現在使えません。 木の広場のトイレを使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に雪がしまっている為、チェーンスパイクで可能。 日当たり良い場所は雪が溶けて、少し泥濘みあり。 危険箇所は特にありません。 トレース明瞭。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
筆記用具
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
mちゃんからの連絡で、13日の休みが一緒だったので近場の赤城、鍋割山へ。
最初は里山でも…とも思いましたが、この間の鳴神山も❄があったので折角ならとmちゃんに雪山をお誘いしたら即オッケーの返事!
mちゃんは久々のお山で雪山デビューとなりました♫
私の持っている装具を貸して、いざ出発!
日当たりが良いところは❄がなかったり多少チェーンスパイクで歩きにくい場所はありましたが、雪化粧した山並みを見ながら歩きmちゃんちゃん感激していました(❁・∀・❁)
本当は霧氷の世界を見せたかったのですが、今回はお預け。
山頂に着きバレンタインイブと言う事でコンビニで買ったショコラを友チョコとしてプレゼント🎁
塩っぱいオヤツを買って来ない我々のクオリティ…口の中は甘々でショコラは家にお持ち帰り。
無事に下山し、折角だからと大沼までドライブ。
凍った大沼の上に乗るのは2人ともお初で、念願のアイスバブルも見れて大満足!
最後は2人してペンギン歩き、尻餅付いて大爆笑。もう少し滞在したかったのですが、風が強く寒過ぎて断念。
今度は何処の山に行こうか…
また計画をたてましょう♫
怪我なく無事に山行出来ました。
有難とうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人
mokoriraさん、こんにちは。
ホームグラウンドの大沼、でも初めての氷上散歩でしたよね。ちょうど一ヶ月に氷上散歩しましたが、あのときは氷厚は20cm。一日2cm成長するって言ってましたので、ずっと同じペースなら、80cmほどになっている計算ですね。暖かい日が半分としても、50cmほどかな。
氷上で、ペンギン歩き、そしてお約束のグリコポーズ、これはもう100パーセント尻餅ですよ(笑)。でもその痛さを笑い飛ばすところが、mokoriraさんの真骨頂。
これからも楽しいレコ、拝見させてもらいます。
hareさん、こんばんは(*´∀`*)
コメント遅くなり、申し訳ないです。
一ヶ月程前に来られていましたね!
もうアイスバブルがどうしても見たくて、ちょうど良い機会!と思い行ってみました!
地元でありながら、氷上の大沼は初めてでしたが…ツールツルで風に煽られて尻餅ついて…きっとワカサギ釣りをされていた方にとってうるさかっただろうな…と思います(ー ー;)
でも、寒さも痛さも吹っ飛ぶ程楽しかったです( •̀∀•́ )✧笑笑
hareさんは私にとってのリベンジ石割山へ行かれていましたね!
先に拍手をしてしまいましたが、ゆっくり拝見させて頂きます!
コメント有難うございました♫
mokoさん、こんばんは。
mさんの雪山デビューのエスコートお疲れ様でした!
チラッと見せた武尊様、雪シーズンに行きたいですね〜😆
そして、今回はちょっとしたアイテムが気になりまして…
先ずは、アルパカ牧場土産のクッキー。
那須で生まれた私はテンション上がり^ ^
そして、見事な(笑)ぐんまちゃんには笑ってしまいました。
更に黒柴ちゃんが増えたのにはニンマリ!
友達との楽しい山と観光、お疲れ様でした。
mtさん、こんばんは(*´∀`*)
遅くなり申し訳ないです。
mちゃんに霧氷の世界を見せたかったのですが、今回は見せられなかったのが心残りです…次回、予定合ったらまた雪山へ一緒に行こうかと密かに思っています( •̀∀•́ )✧
チラみせの純白美男子武尊様…雪シーズン❄行きたいですよね〜!
なかなかダンナサマーとの休みが合わず、合っても天気で行けなかったりなので、いつも指くわえて眺めてます笑笑
って、那須生まれだったのですか(゚Д゚)
那須どうぶつ王国の手前に、那須アルパカ牧場がありまして、3回程来訪しています笑笑
前に行った時はダンナサマー、ダチョウに追いかけられていたのですが、今回はダチョウさんもポニーちゃんもいませんでした。
アルパカクッキー、新商品らしく思わず買ってしまいましたヽ(●´∀`●)ノ
私、アルパカ好きなんです笑笑
あれは…ぐんまちゃんですよね⁈
若干、崩れていますが…笑笑
黒柴ちゃん、お散歩まだするスタイルのフィギュアでむぎゅってしたお顔がキュートなんです笑笑
コメント、有難うございました♫
モコちゃん、こんにちはー
氷の上でグリコとはやりますね〜^w^
雪の上よりバランス悪く、体幹を鍛えれそうです!
尻餅ついて大爆笑の声が届いてきそうやわ^^
レコで良く目にしますが、アイスバブルって不思議な自然現象ですね@o@
一度見てみたいです♪
黒柴ちゃんも仲間入りしてmちゃんとの楽しい雪山ハイク、お疲れ様でした。
次の山は明日の前掛山でなくて残念(泣)
ワカさん、こんばんは(*´∀`*)
遅くなり申し訳ないです。
氷上グリコ、風強くて若干よろけてましたが笑笑
風がなければ、氷上グリコはよろけずに出来そうです(❁・∀・❁)
尻餅付くと何故か痛さよりも笑いが込み上げてきますね笑笑
これも良き思い出になります笑笑
もっとアイスバブルをじっくり見たかったのですが…寒さにやられて断念⤵
自然に出来る現象、面白いですよね♫
あ、赤城に来られる際はお泊り歓迎です笑笑
前掛山、ご一緒したかったのですが残念です…。゚(゚´Д`゚)゚。
2人の掛け合い、見たかったなぁ〜!
レコ、すっごく楽しみにしていますね(〃∀〃)
コメント、有難うございました♫
mokoriraさん こんばんは〜
グリコポーズしたいのか、モコンスターに会いたいのか、単純にmokoriraさんと一緒に山歩きして楽しい時間を過ごしたいのか…
本当に仲良し山友がいっぱいですねー
氷上でのおふたりの大笑いを想像してこちらもほっこりです(^^)
densukeさん、こんばんは(*´∀`*)
コメント遅くなり、申し訳ないです。
グリコも、モコンスターも…全部ひっくるめて、楽しい時間を一緒に過ごしてくれる山仲間さんに感謝です♫
と言うか、こんな私を相手して下さり本当に感謝しかありません(ノω`)
春先は、角田山と六万騎山…カタクリに雪割草が楽しみです!
浮かれて転ばないように気をつけないとですね笑笑
コメント、有難うございました♫
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する