ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1729308
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山〜鍋割山でゆるゆる〜な女子ハイク♫〜

2019年02月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
mokorira その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
5.9km
登り
440m
下り
436m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:38
合計
3:06
距離 5.9km 登り 440m 下り 445m
8:33
43
9:16
9:18
24
9:42
9:43
3
9:46
18
10:04
10:37
19
10:56
10:57
4
11:01
11
11:12
11:13
26
天候
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道4号線
※今現在、日陰の所は凍結箇所有り。
冬タイヤであれば問題ないかと思います。
高原やきとうもろこしのお店を過ぎると右側に姫百合駐車場
50台スペース/トイレ有り
※トイレは今現在使えません。
木の広場のトイレを使用
コース状況/
危険箇所等
全体的に雪がしまっている為、チェーンスパイクで可能。
日当たり良い場所は雪が溶けて、少し泥濘みあり。
危険箇所は特にありません。
トレース明瞭。
おはようございます☀
今日は赤城の鍋割山へ、ゆる〜いハイキングに来ました。
2019年02月13日 08:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 8:33
おはようございます☀
今日は赤城の鍋割山へ、ゆる〜いハイキングに来ました。
今日はお山久々のmちゃんと。
しかも雪山デビューです!
チェーンスパイクでいざ出発!
2019年02月13日 08:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 8:35
今日はお山久々のmちゃんと。
しかも雪山デビューです!
チェーンスパイクでいざ出発!
セピアなムラサキシキブさんです♫
この辺りは❄がありましたが…
2019年02月13日 08:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 8:40
セピアなムラサキシキブさんです♫
この辺りは❄がありましたが…
登り切ると❄なし。
日当たりが良い所は❄も解けてないのですね〜
2019年02月13日 08:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 8:52
登り切ると❄なし。
日当たりが良い所は❄も解けてないのですね〜
荒山高原まで行きます。
岩があって〜❄も少しあります。
2019年02月13日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 9:06
荒山高原まで行きます。
岩があって〜❄も少しあります。
荒山風穴。
2019年02月13日 09:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 9:08
荒山風穴。
凍った🍊が乗っていますが誰のでしょう?
2019年02月13日 09:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/13 9:08
凍った🍊が乗っていますが誰のでしょう?
荒山高原手前、❄少なめ。
2019年02月13日 09:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/13 9:15
荒山高原手前、❄少なめ。
mちゃん、あと少しだよー!
2019年02月13日 09:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/13 9:15
mちゃん、あと少しだよー!
荒山高原に着きました。
着いて、左側を見ると鍋割山方面。
こりゃ鍋割ブルーだ!
2019年02月13日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/13 9:17
荒山高原に着きました。
着いて、左側を見ると鍋割山方面。
こりゃ鍋割ブルーだ!
ではでは、鍋割山へ向かいます。
この辺りは❄があります。
締まっているので、ギュッギュサクサク歩きやすいです。
2019年02月13日 09:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/13 9:22
ではでは、鍋割山へ向かいます。
この辺りは❄があります。
締まっているので、ギュッギュサクサク歩きやすいです。
今日は青空☀
でも風強い〜
2019年02月13日 09:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/13 9:22
今日は青空☀
でも風強い〜
mちゃん、久々のお山だけど疲れた顔せず頑張ってます!
2019年02月13日 09:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 9:23
mちゃん、久々のお山だけど疲れた顔せず頑張ってます!
これから、だね!
蕾が膨らんできています(❁・∀・❁)
2019年02月13日 09:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/13 9:26
これから、だね!
蕾が膨らんできています(❁・∀・❁)
氷柱〜
2019年02月13日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/13 9:37
氷柱〜
他のヤマレコユーザーさんのをみていますが…雪庇が小さくなったようで…
2019年02月13日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 9:37
他のヤマレコユーザーさんのをみていますが…雪庇が小さくなったようで…
mちゃん、ここで感激!
この景色が見たかった!と(❁・∀・❁)
2019年02月13日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/13 9:38
mちゃん、ここで感激!
この景色が見たかった!と(❁・∀・❁)
見渡す限りの青空☀
2019年02月13日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/13 9:38
見渡す限りの青空☀
そんな景色を撮っている姿を撮られていました(❁・∀・❁)
8
そんな景色を撮っている姿を撮られていました(❁・∀・❁)
mちゃんどこだ?
2019年02月13日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 9:38
mちゃんどこだ?
いた!
2019年02月13日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/13 9:38
いた!
ここから見える景色。
2019年02月13日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 9:41
ここから見える景色。
鈴ヶ岳の横にある純白は美男子の武尊様。
2019年02月13日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 9:41
鈴ヶ岳の横にある純白は美男子の武尊様。
少しアップで。
2019年02月13日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 9:41
少しアップで。
新潟方面の山かな!
2019年02月13日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 9:41
新潟方面の山かな!
右から草津白根山〜四阿山〜北アルプス〜浅間山。
☁が多くて良く見えませんが…
2019年02月13日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 9:41
右から草津白根山〜四阿山〜北アルプス〜浅間山。
☁が多くて良く見えませんが…
❄とお戯れ中の黒柴ちゃんと柴ちゃん(❁・∀・❁)
2019年02月13日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/13 9:42
❄とお戯れ中の黒柴ちゃんと柴ちゃん(❁・∀・❁)
荒山の奥にアンテナがある地蔵岳
2019年02月13日 09:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/13 9:45
荒山の奥にアンテナがある地蔵岳
雪庇が溶けて氷柱が出来ました。
2019年02月13日 09:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/13 9:46
雪庇が溶けて氷柱が出来ました。
暖かい日があったので溶けてしまっていますねー
2019年02月13日 09:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 9:47
暖かい日があったので溶けてしまっていますねー
竃山にはミニ雪だるまさんがいました(❁・∀・❁)
2019年02月13日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/13 9:49
竃山にはミニ雪だるまさんがいました(❁・∀・❁)
最後の登りですよー
2019年02月13日 09:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 9:59
最後の登りですよー
鍋割山に到着〜!
2019年02月13日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/13 10:06
鍋割山に到着〜!
浅間山の山頂は☁が掛かっておりますー
2019年02月13日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/13 10:06
浅間山の山頂は☁が掛かっておりますー
真ん中にあるのが前橋県庁でございます。
2019年02月13日 10:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 10:07
真ん中にあるのが前橋県庁でございます。
山頂にいたダンディなおじ様に撮っていただきました♫
グリコポーズ!
後ろ姿でいいの?と言われましたが…いいんです!笑笑
15
山頂にいたダンディなおじ様に撮っていただきました♫
グリコポーズ!
後ろ姿でいいの?と言われましたが…いいんです!笑笑
オヤツターイム♫
明日はバレンタインデーなので、コンビニでこっそり買いました( •̀∀•́ )✧
フォンダンショコラで友チョコ(*´>ω<`*)
2019年02月13日 10:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/13 10:15
オヤツターイム♫
明日はバレンタインデーなので、コンビニでこっそり買いました( •̀∀•́ )✧
フォンダンショコラで友チョコ(*´>ω<`*)
この間、那須に行った時にアルパカ牧場へ寄って思わず買ってしまったクッキー。
美味しゅうございました♫
2019年02月13日 10:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/13 10:15
この間、那須に行った時にアルパカ牧場へ寄って思わず買ってしまったクッキー。
美味しゅうございました♫
さて、お腹も満たして下山開始。
来る時気付かなかった!
ダルマさん!
2019年02月13日 10:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/13 10:40
さて、お腹も満たして下山開始。
来る時気付かなかった!
ダルマさん!
mちゃん、隠れみの術でも使ったの⁈
2019年02月13日 10:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 10:44
mちゃん、隠れみの術でも使ったの⁈
チェーンスパイクでも滑るところは滑ります。
気を付けて!
2019年02月13日 10:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/13 10:45
チェーンスパイクでも滑るところは滑ります。
気を付けて!
可愛いアニマルスタンプ♫
2019年02月13日 10:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 10:49
可愛いアニマルスタンプ♫
風が強いので、☁が取れてきました。
武尊様やーい!
行きたいなー
2019年02月13日 10:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 10:57
風が強いので、☁が取れてきました。
武尊様やーい!
行きたいなー
mちゃん、決まった(❁・∀・❁)
2019年02月13日 11:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/13 11:02
mちゃん、決まった(❁・∀・❁)
こ、これはぐんまちゃんなの?
2019年02月13日 11:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/13 11:19
こ、これはぐんまちゃんなの?
松ぼっくりちゃん
2019年02月13日 11:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 11:30
松ぼっくりちゃん
バラみたい(*´﹀`*)
2019年02月13日 11:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/13 11:31
バラみたい(*´﹀`*)
あとは下るだけ〜
2019年02月13日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 11:37
あとは下るだけ〜
頑張れ〜!
あとちょっと♫
2019年02月13日 11:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/13 11:38
頑張れ〜!
あとちょっと♫
※おまけ※
折角なので、大沼まできました♫
黒檜ブルーだー!(❁・∀・❁)
2019年02月13日 12:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/13 12:17
※おまけ※
折角なので、大沼まできました♫
黒檜ブルーだー!(❁・∀・❁)
風に煽られ体が斜め〜
7
風に煽られ体が斜め〜
これが噂のアイスバブル!
ん〜もっと色んなアイスバブル撮りたかったけど、風が強過ぎてこれ以上滞在キツい〜
2019年02月13日 12:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/13 12:18
これが噂のアイスバブル!
ん〜もっと色んなアイスバブル撮りたかったけど、風が強過ぎてこれ以上滞在キツい〜
大沼で風を目一杯浴びるmちゃん笑笑
2019年02月13日 12:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/13 12:21
大沼で風を目一杯浴びるmちゃん笑笑
氷上の上でグリコー!
下ツルツルで2人して尻餅( ノД`)
でもそんな痛さが吹っ飛ぶ程の大笑い笑笑
10
氷上の上でグリコー!
下ツルツルで2人して尻餅( ノД`)
でもそんな痛さが吹っ飛ぶ程の大笑い笑笑
ワカサギ釣りの🎣跡。
これ、何m掘るんでしょうか…
2019年02月13日 12:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/13 12:22
ワカサギ釣りの🎣跡。
これ、何m掘るんでしょうか…
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

mちゃんからの連絡で、13日の休みが一緒だったので近場の赤城、鍋割山へ。
最初は里山でも…とも思いましたが、この間の鳴神山も❄があったので折角ならとmちゃんに雪山をお誘いしたら即オッケーの返事!

mちゃんは久々のお山で雪山デビューとなりました♫
私の持っている装具を貸して、いざ出発!
日当たりが良いところは❄がなかったり多少チェーンスパイクで歩きにくい場所はありましたが、雪化粧した山並みを見ながら歩きmちゃんちゃん感激していました(❁・∀・❁)

本当は霧氷の世界を見せたかったのですが、今回はお預け。
山頂に着きバレンタインイブと言う事でコンビニで買ったショコラを友チョコとしてプレゼント🎁
塩っぱいオヤツを買って来ない我々のクオリティ…口の中は甘々でショコラは家にお持ち帰り。

無事に下山し、折角だからと大沼までドライブ。
凍った大沼の上に乗るのは2人ともお初で、念願のアイスバブルも見れて大満足!
最後は2人してペンギン歩き、尻餅付いて大爆笑。もう少し滞在したかったのですが、風が強く寒過ぎて断念。

今度は何処の山に行こうか…
また計画をたてましょう♫

怪我なく無事に山行出来ました。
有難とうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

大沼の初氷上でペンギンですか
mokoriraさん、こんにちは。

ホームグラウンドの大沼、でも初めての氷上散歩でしたよね。ちょうど一ヶ月に氷上散歩しましたが、あのときは氷厚は20cm。一日2cm成長するって言ってましたので、ずっと同じペースなら、80cmほどになっている計算ですね。暖かい日が半分としても、50cmほどかな。
氷上で、ペンギン歩き、そしてお約束のグリコポーズ、これはもう100パーセント尻餅ですよ(笑)。でもその痛さを笑い飛ばすところが、mokoriraさんの真骨頂。
これからも楽しいレコ、拝見させてもらいます。
2019/2/15 19:33
Re: 大沼の初氷上でペンギンですか
hareさん、こんばんは(*´∀`*)

コメント遅くなり、申し訳ないです。
一ヶ月程前に来られていましたね!
もうアイスバブルがどうしても見たくて、ちょうど良い機会!と思い行ってみました!

地元でありながら、氷上の大沼は初めてでしたが…ツールツルで風に煽られて尻餅ついて…きっとワカサギ釣りをされていた方にとってうるさかっただろうな…と思います(ー ー;)

でも、寒さも痛さも吹っ飛ぶ程楽しかったです( •̀∀•́ )✧笑笑

hareさんは私にとってのリベンジ石割山へ行かれていましたね!
先に拍手をしてしまいましたが、ゆっくり拝見させて頂きます!

コメント有難うございました♫
2019/2/18 23:30
友達と地元登山、イイですね!
mokoさん、こんばんは。

mさんの雪山デビューのエスコートお疲れ様でした!
チラッと見せた武尊様、雪シーズンに行きたいですね〜😆
そして、今回はちょっとしたアイテムが気になりまして…
先ずは、アルパカ牧場土産のクッキー。
那須で生まれた私はテンション上がり^ ^
そして、見事な(笑)ぐんまちゃんには笑ってしまいました。
更に黒柴ちゃんが増えたのにはニンマリ!
友達との楽しい山と観光、お疲れ様でした。
2019/2/15 22:23
Re: 友達と地元登山、イイですね!
mtさん、こんばんは(*´∀`*)

遅くなり申し訳ないです。
mちゃんに霧氷の世界を見せたかったのですが、今回は見せられなかったのが心残りです…次回、予定合ったらまた雪山へ一緒に行こうかと密かに思っています( •̀∀•́ )✧

チラみせの純白美男子武尊様…雪シーズン❄行きたいですよね〜!
なかなかダンナサマーとの休みが合わず、合っても天気で行けなかったりなので、いつも指くわえて眺めてます笑笑

って、那須生まれだったのですか(゚Д゚)
那須どうぶつ王国の手前に、那須アルパカ牧場がありまして、3回程来訪しています笑笑
前に行った時はダンナサマー、ダチョウに追いかけられていたのですが、今回はダチョウさんもポニーちゃんもいませんでした。
アルパカクッキー、新商品らしく思わず買ってしまいましたヽ(●´∀`●)ノ
私、アルパカ好きなんです笑笑

あれは…ぐんまちゃんですよね⁈
若干、崩れていますが…笑笑
黒柴ちゃん、お散歩まだするスタイルのフィギュアでむぎゅってしたお顔がキュートなんです笑笑

コメント、有難うございました♫
2019/2/18 23:42
氷上の舞い^^
モコちゃん、こんにちはー
氷の上でグリコとはやりますね〜^w^
雪の上よりバランス悪く、体幹を鍛えれそうです!
尻餅ついて大爆笑の声が届いてきそうやわ^^
レコで良く目にしますが、アイスバブルって不思議な自然現象ですね@o@
一度見てみたいです♪
黒柴ちゃんも仲間入りしてmちゃんとの楽しい雪山ハイク、お疲れ様でした。
次の山は明日の前掛山でなくて残念(泣)
2019/2/16 17:06
Re: 氷上の舞い^^
ワカさん、こんばんは(*´∀`*)

遅くなり申し訳ないです。

氷上グリコ、風強くて若干よろけてましたが笑笑
風がなければ、氷上グリコはよろけずに出来そうです(❁・∀・❁)
尻餅付くと何故か痛さよりも笑いが込み上げてきますね笑笑
これも良き思い出になります笑笑

もっとアイスバブルをじっくり見たかったのですが…寒さにやられて断念⤵
自然に出来る現象、面白いですよね♫
あ、赤城に来られる際はお泊り歓迎です笑笑

前掛山、ご一緒したかったのですが残念です…。゚(゚´Д`゚)゚。
2人の掛け合い、見たかったなぁ〜!
レコ、すっごく楽しみにしていますね(〃∀〃)

コメント、有難うございました♫
2019/2/18 23:51
山友いっぱい
mokoriraさん こんばんは〜
グリコポーズしたいのか、モコンスターに会いたいのか、単純にmokoriraさんと一緒に山歩きして楽しい時間を過ごしたいのか…
本当に仲良し山友がいっぱいですねー

氷上でのおふたりの大笑いを想像してこちらもほっこりです(^^)
2019/2/18 0:35
Re: 山友いっぱい
densukeさん、こんばんは(*´∀`*)

コメント遅くなり、申し訳ないです。

グリコも、モコンスターも…全部ひっくるめて、楽しい時間を一緒に過ごしてくれる山仲間さんに感謝です♫
と言うか、こんな私を相手して下さり本当に感謝しかありません(ノω`)

春先は、角田山と六万騎山…カタクリに雪割草が楽しみです!
浮かれて転ばないように気をつけないとですね笑笑

コメント、有難うございました♫
2019/2/18 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城 荒山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら