ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1735197
全員に公開
ハイキング
中国

黒沢山<津山市>(岡山県の山・美作)

2011年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
kurosaki その他1人
GPS
09:29
距離
18.0km
登り
1,215m
下り
1,214m

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:36
合計
6:24
9:36
0
スタート地点11.04.02
9:36
9:36
87
11:03
11:05
57
万福寺
12:02
12:30
54
鼓岩
13:24
13:30
65
疎林広場
14:35
14:35
85
日帰り
山行
2:45
休憩
0:20
合計
3:05
10:55
0
スタート地点03.03.04
10:55
10:55
81
12:16
12:16
24
万福寺
12:40
12:40
15
黒沢山
12:55
13:15
45
鼓岩展望台
14:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
津山広域農道(作州街道)を東進、一宮トンネルを抜けると直ぐ「黒沢山」の道標で北折、R343に入る。バス停西山方(看板あり)で右折、昭和池傍に駐車できる広場がある。
コース状況/
危険箇所等
11.04.02 虚空蔵参詣道を黒沢山へ 昭和池傍に駐車。虚空蔵参詣道を辿る。舗装の車道を東原集落へ(15分)。「萬福寺」の道標に従う。参道は整備され迷うことはない。「倒木で通行不能」の古い看板を左に見送り、沢筋を離れる(20分)。竹林を過ぎ、結構急登の参詣道を登る。尾根に登りつくと林道出合い(35分)。道標に従い左に進むと萬福寺(5分)。03年は雪の中チラリと見ただけで通りすぎたので今回はじっくりと境内を散策させてもらう。ミニ八十八箇所霊場巡り、奥の院へと登る。奥の院から北の切り開きの中の道を下ってもよかったらしいがよく分からなかったのでいったん林道出合まで戻り鼓岩へ(15分)。谷から吹き上げる風が今日も冷たい。林道へ引き返し第一駐車場へ(5分)。「黒沢山生活環境保全林」の大看板。それによると大河内川支流の塩谷の滝へ道があるようだがそのまま下るとあまりにも帰りが遠い。又の機会に譲って疎林広場[鬼の城]へ行ってみることにする。第一キャンプ場から北に尾根伝いの遊歩道を進む。右に分岐(塩谷の滝方向に下るようだ)。森林基幹道が左足元に迫る。このあたりから道は少しヤブ化。疎林広場あたりに来た(右手の木の階段を登ってピークに出た)が道標もなく分からない(35分)。道はピークの先で倒木で塞がれている。首をかしげながら第一キャンプ場まで引き返す(30分)。林道を西、南南西へ。緩やかに登りきったところが黒沢山三角点ピーク登り口(10分)。新しい道標がある。右手は切り開き。03年とはすっかり様相が変わっている。道もきれいに整備されている。黒沢山三角点(5分)。尾根を南に下ると墓地に出る(5分)。車道を西へ。分岐1(15分)。左折、50m先に修験場の岩場があると書いてあったので行ってみることに。無舗装道を東へ。岩はあったが看板も何もなく荒れてどこかよく分からない。さらに進んでみる。作業小屋のある尾根まで来てしまった。左に回り込んむと分岐。直進すれば林道出合い近くで参詣道に合流するようだが右折。民家(?)のあるところで左へ下る。このあたりから道はよく分からなくなった<もしかしたら民家の先で下るのだったかもしれない>。小さな平坦地で進めなくなる。少し戻って覆いかぶさるササヤブの中を電信柱まで行ってみる。そして竹林の急斜面を下ると右手にお堂が見えた。山道があったが直ぐに竹林で消えてしまう。ずるずる滑りながら竹林の中を下っていくと沢筋の道が見えた。行きに通った参詣道のようだ。参詣道が中腹に上り始めるあたりまでトラバースして何とか出ることができた。少し下ると通行不能の看板のある分岐につく。確かに通行不能に近い。しかし道がどのように民家までつながっているのかいずれ確認しなければならないと思いつつ駐車地点の昭和池へ(1時間20分、ロスがなければ40分くらい)。(登り萬福寺から直接三角点山頂に向かえば1時間30分くらい)

03.03.04 虚空蔵参詣道を黒沢山へ 昭和池傍に駐車。舗装の車道を―(0.15)―東原集落北の貯水槽から左の虚空蔵参詣道を辿る―(0.15)―分岐。直進の新道を進む―(0.20)―旧道と合流―(0.10)―尾根に出る。左の門をくぐって―(0.05)―萬福寺。車道を西へ。車道分岐は右へ―(0.10)―大きくカーブすると左に墓地に上がる道があるが無視して(2011年墓地からも登れる。道標あり)668mピークと三角点659.0mピークとの鞍部まで進む。鞍部の左手に三角点に上がる踏み跡がある(2011年道標もあるちゃんとした登山道)―(0.05)―少々ヤブだが三角点の周りは刈り払われている。展望はない。引き返し車道をそのまま進むと道は北東から南東に向きを変える。キャンプ場(06年8月現在閉鎖されたとの情報あり)や展望広場(本日は登り始めてから雪。すでに5僂らい積もっている。よって展望の具合は分からない)を過ぎ―(0.10)―鎖のある分岐。手前を左に入って―(0.05)―鼓岩展望所。風が谷からビュウビュウ吹き上げガスで何も見えない。ガタガタ震えながら弁当を食べた。早々に引き返す。鎖をまたいで―(0.10)―テレビアンアテナ。手前で右折。下山にかかる。気持ちよい山道をどんどん下る―(0.20)―五差路。一番右の道を進む―(0.15)―分岐。右の山を抜けると―(0.05)―昭和池の少し下に出る。右折池に戻る。(登り1時間20分、下り1時間10分)

黒沢山 クロサワヤマ 668m (北西峰658.7m)津山市
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=20771
<11.04.02> 昭和池 9:36
<11.04.02> 昭和池 9:36
山上の車道に出合う 10:57
山上の車道に出合う 10:57
万福寺 11:03
フクジュソウ
ミニ八十八ヶ所巡り 11:19
ミニ八十八ヶ所巡り 11:19
万福寺参道から アンテナ群 11:34
万福寺参道から アンテナ群 11:34
津山の町 11:34
鼓岩展望所 12:02
鼓岩展望所 12:02
案内板 12:54
疎林広場? 13:24
疎林広場? 13:24
黒沢山登り口 14:32
黒沢山登り口 14:32
ずいぶんきれいになった 14:35
ずいぶんきれいになった 14:35
<03.03.04> 昭和池からしばらく車道を行く 10:59
2003年03月04日 10:59撮影 by  C700UZ, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3/4 10:59
<03.03.04> 昭和池からしばらく車道を行く 10:59
昭和池 11:03
2003年03月04日 11:03撮影 by  C700UZ, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3/4 11:03
昭和池 11:03
東原集落北から万福寺参道に入る 11:35
2003年03月04日 11:35撮影 by  C700UZ, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3/4 11:35
東原集落北から万福寺参道に入る 11:35
11:52
2003年03月04日 11:52撮影 by  C700UZ, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3/4 11:52
11:52
万福寺 12:16
2003年03月04日 12:16撮影 by  C700UZ, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3/4 12:16
万福寺 12:16
ここに三角点 12:39
2003年03月04日 12:39撮影 by  C700UZ, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3/4 12:39
ここに三角点 12:39
鼓岩 展望台 13:12
2003年03月04日 13:12撮影 by  C700UZ, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3/4 13:12
鼓岩 展望台 13:12
テレビ塔から五差路へ下る 13:25
2003年03月04日 13:25撮影 by  C700UZ, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3/4 13:25
テレビ塔から五差路へ下る 13:25
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら