ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1753160
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

長野の里山茶臼山 & 恐竜公園

2019年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:13
距離
6.6km
登り
241m
下り
315m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:05
合計
2:13
距離 6.6km 登り 248m 下り 315m
13:16
22
スタート地点
13:38
13:39
13
13:52
13:55
2
13:57
13:58
9
14:07
82
15:29
ゴール地点
天候 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
恐竜公園駐車場まで自家用車
その他周辺情報 ●茶臼山恐竜公園
http://www.chausuyama.com/kyouryu/

●長野市茶臼山動物園
http://www.chausuyama.com/
長野市にある恐竜公園に来ました
今月2回目σ(^_^;)
4
長野市にある恐竜公園に来ました
今月2回目σ(^_^;)
結構なサイズ感な物が本格的に飛んでます
3
結構なサイズ感な物が本格的に飛んでます
こんな大きさです
6
こんな大きさです
骨で滑れたり、、
2
骨で滑れたり、、
恐竜のお勉強が出来たり
1
恐竜のお勉強が出来たり
お腹から入って
尻尾から滑れたりします
2
尻尾から滑れたりします
小さい子用にはメルヘンなおとぎ話のエリアまで
1
小さい子用にはメルヘンなおとぎ話のエリアまで
アスレチックも完備されてて 時間潰すには最高です♪
2
アスレチックも完備されてて 時間潰すには最高です♪
アスレチックに子供を放置して私も少し散策することにしました〜
4
アスレチックに子供を放置して私も少し散策することにしました〜
茶臼山山麓の公園なので眺めは最高です♪
1
茶臼山山麓の公園なので眺めは最高です♪
なので公園内も登りがシンドイ
1
なので公園内も登りがシンドイ
クロッカス
オオイヌノフグリ
2019年03月10日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/10 13:29
オオイヌノフグリ
クリスマスローズ
6
クリスマスローズ
黄色のクロッカスも(^^)
春ですね〜
7
黄色のクロッカスも(^^)
春ですね〜
1番上まで来ると公園の説明。どうやら地滑りを起こす山らしく、地質管理がされている様子
1
1番上まで来ると公園の説明。どうやら地滑りを起こす山らしく、地質管理がされている様子
柵を開けて林道に出ました
1
柵を開けて林道に出ました
茶臼山まで登ってこようかな、と気まぐれに歩きます
1
茶臼山まで登ってこようかな、と気まぐれに歩きます
林道を奥に進みます
1
林道を奥に進みます
案内板が出た! 近いな(^^)
1
案内板が出た! 近いな(^^)
フキノトウも出てきてます
4
フキノトウも出てきてます
案内は随所に。親切なトレッキングコースです
2
案内は随所に。親切なトレッキングコースです
さすが地滑りの山、晴天続きなのに泥濘みが多くて滑ります
1
さすが地滑りの山、晴天続きなのに泥濘みが多くて滑ります
偶然長靴で来てて良かった〜
3
偶然長靴で来てて良かった〜
気持ちのいい急登をほんの少し上がって
1
気持ちのいい急登をほんの少し上がって
分岐を右に行くと
1
分岐を右に行くと
茶臼山山頂です
三角点タッチ
山頂の展望がないので、その先の展望台まで来てみました。すると・・・
1
山頂の展望がないので、その先の展望台まで来てみました。すると・・・
うゎ〜!北アルプスか目の前ー! 長野市方面の展望が見えると思ってたから意外な眺めに感動!
7
うゎ〜!北アルプスか目の前ー! 長野市方面の展望が見えると思ってたから意外な眺めに感動!
鹿島槍ヶ岳ー♪
五竜は武田菱もバッチリ!
3
五竜は武田菱もバッチリ!
爺ヶ岳も
不帰の劍〜白馬三山まで、真っ白しろー♪
3
不帰の劍〜白馬三山まで、真っ白しろー♪
満足して下山です
2
満足して下山です
公園からもアルプスとは逆側の眺望がサイコーです
3
公園からもアルプスとは逆側の眺望がサイコーです
四阿山と根子岳
横手山や笠岳
楽しい1日でした〜。
7
楽しい1日でした〜。
撮影機器:

装備

個人装備
ジーンズ 長靴 トレーナーという普段着のまま登山

感想

2週間前に訪れた恐竜公園。前回は隣の動物園がメインで公園では十分遊べなかったので、今日は公園メインで行きたい!とせがまれて連れて来ることに。ポカポカ暖かいので、私もアスレチックで遊びたい気持ちをグッと堪えて 大人っぽく散策を満喫することに(^^) ふと見上げると茶臼山の山頂が近くに見えます。あの位ならぷらっと登れるなー♪っと思い、山頂まで足を伸ばしました。
登りやすい山道に意外な眺望、それに周回コースもあるみたいで それはそれはステキなお山だなぁと思いました。
恐竜公園は私が幼稚園の遠足で来た時に迷子になって大泣きした記憶が鮮明にあるので、少なくとも40年以上前からあったはず。そんな古い公園なのに、未だに手入れが行き届いて多くの親子で賑わっているので全く年季を感じません。お隣の動物園にもゾウ、キリン、シマウマ、レッサーパンダ等々と 人気の動物揃いなので、なんだか長野市頑張ってるなぁー♪ と 職員の方々の努力も身近に感じられた1日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

山頂まで行ったことないです💦
確かに茶臼山っていうんだから、
山頂があるんですね。
何度か行ってるけど、知らなかったです。
ここ、つつじの時季もいいです。手入れしてくださっている方に感謝ですよね。
茶臼山動物園も旭山動物園より敷地は勝ってる。
内容も居る動物も負けないくらいすごいよね。須坂も👍
一緒に子供さんとほのぼのがいい感じです。
2019/3/10 20:01
Re: 山頂まで行ったことないです💦
hapiraさんこんばんはー!
そうなんですよね、茶臼山って名前は昔から知っていたけど、そう言えば登ろうとは思った事がなかったなぁ(^_^;)って思いましたよ。トレッキングマップを見たら、3時間コースとかその先の山まで行けるコースとかありそうなので、いつかまた登山のために来てみたいなー!って思いました。
動物園は確かに!旭山動物園も数年前に行ったけど、茶臼山の方が回りやすい上に同じような動物が見られるからお得感ありますね〜(^^) 最近は地元の何かしらが頑張ってるのが誇らしいと感じる年齢になってきましたよ〜。
2019/3/10 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら