ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1767272
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

七面山 敬慎院

2019年03月22日(金) ~ 2019年03月23日(土)
 - 拍手
yosi-yama その他2人
GPS
25:15
距離
7.9km
登り
1,240m
下り
1,224m

コースタイム

22日
09:10 羽衣表参道入口(500m)⇒ 表参道⇒ 
09:20 知亘掘2丁目)⇒ 10:15 肝心坊(13丁目)⇒ 
11:05 中適坊(23丁目)⇒ 12:40 静雲坊(36丁目)13:15⇒ 
14:30 和光門 (46丁目)⇒ 14:50 敬慎院(50丁目)
    敬真院(1720m)宿泊地 
23日
08:20 敬真院⇒ 08:35 静雲坊⇒ 09:20 中適坊⇒ 
09:45 肝心坊⇒ 10:20 知亘窟諭10:25 羽衣表参道入口
天候 22日 晴のち曇り
23日 曇り あられ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名高速道路新富士IC〜 国道300号線〜
山梨県道37号線(南アルプス公園線)七面山登山口〜羽衣
春木川横駐車場
公衆トイレは参道入口付近にあります。
コース状況/
危険箇所等
22日
 春木川に架かる赤い羽衣橋を渡り、徳川家康の側室お万の方が身を清め女人禁制の七面山に登り女性にも解禁されたと言われる白糸の滝を散策しました。
 参道入口に戻り参道を登り始めました。
 昨年の秋の台風の大風により太い幹が折れ電柱などを折り曲げ、高度が上がるにつれ風の猛威の凄さが増したようで折れた木が目立ちました。
 41丁目付近では風によりなぎ倒された倒木で従来の参道が塞がれ通行止になっており迂回路が作られ迂回して登りました。
 雪は和光門付近からはアイスバーンの所がありました。
 敬慎院境内にはかなりの雪が残っていました。
 暖かい部屋の中に案内され夕食後七面大明神の御開帳 夜のお勤めその後敬慎院の宝物などを見学しました。
23日
 ダイヤモンド富士の御来光を見るため宿坊の玄関を出た所で、アイスバーンになっていたスロープ上のコンクリートの上で仲間の一人が転倒し頭を打ってしまいました。
 目の前で起きた一瞬のできごとでした。
 曽呂さん達の助けを借り室内に抱えて部屋に移動し安静にして寝かせ頭部を冷やしました。
 意識は有りましたが歩行での下山は無理と判断しました。
 緊急時なので麓から荷物を運ぶゴンドラで麓に降ろしてもらうことになり、救急車を手配し病院に搬送する手配をしてもらいました。
 家族に連絡を済ませ搬送先の病院を確認してから即刻下山しました。
 経過が良く大事に至らず家族と共にその日の内に自宅に戻ることができました。
22日
羽衣 春木川横の駐車場。
2019年03月22日 08:49撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 8:49
22日
羽衣 春木川横の駐車場。
春木川に架かる羽衣橋を渡り対岸の白糸の滝に向かいました。
2019年03月22日 09:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 9:03
春木川に架かる羽衣橋を渡り対岸の白糸の滝に向かいました。
羽衣橋から下流方面。
2019年03月22日 09:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 9:04
羽衣橋から下流方面。
白糸の滝と徳川家康の側室お万の方の銅像。
白糸の滝に7日間うたれ身を清め登詣でし女人禁制の山を女性に解放したとされる。
2019年03月22日 09:06撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 9:06
白糸の滝と徳川家康の側室お万の方の銅像。
白糸の滝に7日間うたれ身を清め登詣でし女人禁制の山を女性に解放したとされる。
羽衣 表参道入口
2019年03月22日 09:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 9:11
羽衣 表参道入口
2丁目 知亘掘
登詣道の始まりで参拝者が道中の安全を祈願して出発する所。
本堂に日蓮聖人 お万の方の木像があります。
2019年03月22日 09:17撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 9:17
2丁目 知亘掘
登詣道の始まりで参拝者が道中の安全を祈願して出発する所。
本堂に日蓮聖人 お万の方の木像があります。
大きな杉桧がそそり立つ参道を登って行きました。
2019年03月22日 09:20撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 9:20
大きな杉桧がそそり立つ参道を登って行きました。
13丁目 肝心坊。
2019年03月22日 10:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 10:12
13丁目 肝心坊。
肝心坊休憩所内部。
2019年03月22日 10:13撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 10:13
肝心坊休憩所内部。
昔千本植林奉納された時の石碑のようです。
2019年03月22日 10:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 10:33
昔千本植林奉納された時の石碑のようです。
23丁目 中適坊。
2019年03月22日 11:06撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 11:06
23丁目 中適坊。
中適坊天井に飾られたお札。
2019年03月22日 11:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 11:09
中適坊天井に飾られたお札。
急勾配の斜面をジグザグに付けられた参道を登って行きました。
2019年03月22日 11:30撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 11:30
急勾配の斜面をジグザグに付けられた参道を登って行きました。
参道から見えた、昔聖地身延山と霊場七面山とを結ぶ参道の宿場として栄えた赤沢宿。
2019年03月22日 11:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 11:59
参道から見えた、昔聖地身延山と霊場七面山とを結ぶ参道の宿場として栄えた赤沢宿。
風の被害で倒された大きな針葉樹。
2019年03月22日 12:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 12:01
風の被害で倒された大きな針葉樹。
36丁目 静雲坊で昼食にしました。
水 トイレが裏にありました。
2019年03月22日 12:41撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 12:41
36丁目 静雲坊で昼食にしました。
水 トイレが裏にありました。
36丁目 静雲坊 愚痴聴き地蔵尊。
 愚痴心の悩み不安なことを話してみませんか。 合掌
2019年03月22日 13:10撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:10
36丁目 静雲坊 愚痴聴き地蔵尊。
 愚痴心の悩み不安なことを話してみませんか。 合掌
倒木で電話線の支柱が俺間曲がっていました。
2019年03月22日 13:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:32
倒木で電話線の支柱が俺間曲がっていました。
古い39丁目石碑
説明板には平成21年代8月30日当地より出土されたと表記されています。
2019年03月22日 13:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:34
古い39丁目石碑
説明板には平成21年代8月30日当地より出土されたと表記されています。
付近にあったお堂。
2019年03月22日 13:44撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:44
付近にあったお堂。
41丁目付近参道が倒木で塞がれていました。
2019年03月22日 13:47撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:47
41丁目付近参道が倒木で塞がれていました。
昨年秋の台風21号の大風により41丁目〜42丁目の間十数本の大きな木が倒れ通行止。
脇道で迂回して通過しました。
2019年03月22日 13:47撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:47
昨年秋の台風21号の大風により41丁目〜42丁目の間十数本の大きな木が倒れ通行止。
脇道で迂回して通過しました。
雪解けの後でぬかるんでいました。
2019年03月22日 13:50撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:50
雪解けの後でぬかるんでいました。
根本付近から折れた大きな木。
想像できないほどの風が吹いたと思います。
2019年03月22日 13:51撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:51
根本付近から折れた大きな木。
想像できないほどの風が吹いたと思います。
42丁目付近手前の脇道。
2019年03月22日 13:55撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 13:55
42丁目付近手前の脇道。
中どころの幹から先が折れていました。
風の通り道になったのか付近一帯の大きな木が倒され空が見えて明るくなっていました。
2019年03月22日 14:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:12
中どころの幹から先が折れていました。
風の通り道になったのか付近一帯の大きな木が倒され空が見えて明るくなっていました。
参道脇に残された倒木処理された太い木。
2019年03月22日 14:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:12
参道脇に残された倒木処理された太い木。
倒木により空が開け明るい参道を登っていきました。
2019年03月22日 14:17撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:17
倒木により空が開け明るい参道を登っていきました。
46丁目 和光門。
昔は鳥居が建てられていたが明治政府の神仏分離政策で取り壊されたそうです。
現在の和光門の柱はその時隠して置いた鳥居の柱で作られていると曽呂さんから聴きました。
2019年03月22日 14:28撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:28
46丁目 和光門。
昔は鳥居が建てられていたが明治政府の神仏分離政策で取り壊されたそうです。
現在の和光門の柱はその時隠して置いた鳥居の柱で作られていると曽呂さんから聴きました。
鐘楼がみえてきました。
右手方向に進めば敬真院境内です。
2019年03月22日 14:37撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:37
鐘楼がみえてきました。
右手方向に進めば敬真院境内です。
除雪してありましたがかなりの量の雪が残っていました。
2019年03月22日 14:41撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:41
除雪してありましたがかなりの量の雪が残っていました。
渡り廊下をくぐった先は一の池。
2019年03月22日 14:43撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:43
渡り廊下をくぐった先は一の池。
凍り付いた一の池。
昔 日朗上人がこの池の畔に立ったとき池に七面大明神が龍の姿で現われたと伝わっているそうです。
今でもいろいろな自然現象が起きるそうで日朗上人が見た状況が現われるかもしれません。
2019年03月22日 14:43撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:43
凍り付いた一の池。
昔 日朗上人がこの池の畔に立ったとき池に七面大明神が龍の姿で現われたと伝わっているそうです。
今でもいろいろな自然現象が起きるそうで日朗上人が見た状況が現われるかもしれません。
七面山敬真院 50丁目。
身延山久遠寺属し法主に任命された「別当」が運営しているそうです。
2019年03月22日 14:45撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 14:45
七面山敬真院 50丁目。
身延山久遠寺属し法主に任命された「別当」が運営しているそうです。
宿坊の部屋に通されお風呂に入るようすすめられました。
浸かるだけの風呂ですが寒い時季気での温かい湯は最高のおもてなしでした。
2019年03月22日 15:16撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 15:16
宿坊の部屋に通されお風呂に入るようすすめられました。
浸かるだけの風呂ですが寒い時季気での温かい湯は最高のおもてなしでした。
磨き上げられた宿坊の廊下。
2019年03月22日 15:24撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 15:24
磨き上げられた宿坊の廊下。
曽呂人形もお出迎え。
2019年03月22日 15:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 15:25
曽呂人形もお出迎え。
宿坊玄関 事務所からの敬真院境内。
曽呂さん達は宿泊者が来るのをここから見ていて到着すると玄関の引き戸を開け歓迎してくれました。
2019年03月22日 15:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 15:25
宿坊玄関 事務所からの敬真院境内。
曽呂さん達は宿泊者が来るのをここから見ていて到着すると玄関の引き戸を開け歓迎してくれました。
掲示されていた早わかり身延山のんびりお詣りマップ。
2019年03月22日 15:27撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 15:27
掲示されていた早わかり身延山のんびりお詣りマップ。
裏手の七面山方面。
2019年03月22日 15:31撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 15:31
裏手の七面山方面。
精進料理の夕食。
御神酒が付きました。
2019年03月22日 16:56撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 16:56
精進料理の夕食。
御神酒が付きました。
部屋に戻ると長い布団が敷かれていました。
2019年03月22日 17:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 17:23
部屋に戻ると長い布団が敷かれていました。
夕方の富士山。
明朝の富士山山頂からの御来光を期待しています。
2019年03月22日 17:45撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 17:45
夕方の富士山。
明朝の富士山山頂からの御来光を期待しています。
御来光遙拝所からの夕方の富士山
2019年03月22日 17:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 17:46
御来光遙拝所からの夕方の富士山
随身門から。
2019年03月22日 17:47撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 17:47
随身門から。
雲行きが怪しく上空は不安定な気象のようです。
2019年03月22日 17:48撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 17:48
雲行きが怪しく上空は不安定な気象のようです。
随身門から敬真院本殿。
春秋の彼岸の中日には真東にあたる富士山山頂からの昇った太陽の光が随身門を通し敬真院本殿真真にあたります。
昨年はその光景を見てかんどうしました。
今回もその光景を見るため登っていきました。
2019年03月22日 17:49撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/22 17:49
随身門から敬真院本殿。
春秋の彼岸の中日には真東にあたる富士山山頂からの昇った太陽の光が随身門を通し敬真院本殿真真にあたります。
昨年はその光景を見てかんどうしました。
今回もその光景を見るため登っていきました。
23日
朝5時30分起床しました。
この後思ってもいない事故が起きてしまいました。
2019年03月23日 05:27撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/23 5:27
23日
朝5時30分起床しました。
この後思ってもいない事故が起きてしまいました。
緊急時扱いで事故者をゴンドラに乗せて麓に降ろすことにしました。
2019年03月23日 06:43撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/23 6:43
緊急時扱いで事故者をゴンドラに乗せて麓に降ろすことにしました。
騒ぎを知っているのか突然現われた鹿。
2019年03月23日 06:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/23 6:46
騒ぎを知っているのか突然現われた鹿。
毛布を二重にかけで身体を保温して準備完了。
2019年03月23日 06:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/23 6:46
毛布を二重にかけで身体を保温して準備完了。
救急車が待機している麓まで無事に降下できるよう祈る気持ちで見送りました。
今日の七面山登頂計画中止し搬送先の病院を確認してから急ぎ下山しました。
2019年03月23日 06:48撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3/23 6:48
救急車が待機している麓まで無事に降下できるよう祈る気持ちで見送りました。
今日の七面山登頂計画中止し搬送先の病院を確認してから急ぎ下山しました。

感想

 山行経験が豊富でも関係なく吸い込まれるように事故は一瞬の内に起きてしまうものだと感じました。
 主たる原因は分かりますが事故が起きるまでの心身の健康や日常生活
の中に事故に間接的に関係する目に見えない要因が潜んでいると思います。
 事故につながる間接的な原因をひとつひとつ潰していけば事故防止につながると思います。
 目の前で起きた一瞬の出来事でしたが以前地域消防で救命処置を受講した事があり今回はあまり気が動転せずに基本的な行動はとれたと思います。
 最悪の事を考えてしまい「どうしよう」と不安が先走り体が震えました。
 携行していた山行計画書も役立ちました。
 敬慎院さんからの関係機関 消防などの連絡に使用できました。
 敬慎院の曽呂さん番頭さんに適切な処置をしていただき大事にならず感謝しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら