ホワイトな室蘭岳
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:34
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 581m
- 下り
- 565m
コースタイム
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:18
ありがとうございました。
天候 | 曇り、雪、ホワイトアウト |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
徳舜瞥山ニョロニョロを見て、
ホロホロ山荘で温泉。の予定でした。
やってしまった、、
2時に家を出発。
支笏湖を過ぎたらコンビニが無いという事を忘れてた、、、
持って来たのはパン3つ。
行動食も家の玄関に忘れて来た、、
食料が足りないと思うとお腹がやけに空いてくる。
と、言う事で、、
予定を変更して室蘭岳へ。
コンビニがある事に喜びを感じ
おにぎりとパンと行動食と水分を必要以上に購入。
室蘭岳の登山口で仮眠までして
8時30分出発。
風は強いが青空が見える!!
室蘭岳に変更して正解だったと思い込む事にした。
漁岳を思い出すような急登。
そこをミニイザリーと勝手に名付けた。
並んだ風車は音を立てて回っていた。
遠くには白鳥大橋も見える。
そこから真っ黒な雲が近づいて来た。
時々ホワイトアウトに。
スライドした長靴スノーシューの素敵な紳士と会話を交わしトレースを使わせていただいたが直ぐに風で消えて行く。
雪庇を歩く降り積もった雪の下はガリガリのアイスバーン。
GPSを確認しながらの下山でも軽く道迷い。
始めての室蘭岳はスリルを味わいながらも楽しい思い出の山になりました。
山女子会はホロホロ山荘で温泉の後
大滝村のきのこ王国と続きました。
今回も終始 爆笑していたような気がします。楽しかった!ありがとうー。
徳舜瞥山〜ホロホロ山からのニョロニョロからの温泉計画で2時出発し登山口近くまで行く
しかしmaappoさんの食料事情で室蘭岳へ変更!
少しでも不安を抱えて山に登るのは良くないので^_^
室蘭岳は修行登山になったけれどお喋り、温泉に冷えた身体がつかった瞬間の「ホェーーー」は最高でした。
シメのプレ汁は何をどうしてるのか注文されてから作るので五分かかりますがきのこゴリンゴリン入ってます。
山と仲間に感謝の一日でした。
ありがとうございました。^_^
恒例になりつつある、深夜1時起き2時出発のzeropoさんのお山計画。
今回は、11月のアポイ岳ぶりのmasappoさんも一緒でますます楽しみ♪
かなり早めの出発の為、変更だってなんのその!
愉快なお二人と一緒のお山は、どこだってホワイトだって、楽しめちゃうのです(*´∀`)♪
下山後のzeropoさんオススメのホロホロ山荘は、とってもオシャレでいい湯加減で、コスメ等の充実、洗い場もゆったり、等々最高の温泉でした!
体の中からも温める為、きのこ王国へ。
キノコたっぷりのプレミアム汁を飲み干し、お腹いっぱい大満足。
楽しい楽しい1日でした。どうもありがとう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ホワイトな室蘭岳、お疲れ様でした。
真っ白でもボコられても気の合う仲間と山に登れればそれだけで幸せですね(^^)
下山後の良き温泉とプレミアムきのこ汁で〆、楽しい一日を過ごされたようでなによりです。
ドクター若松?ちょっと違うと思います(名前が・笑)上げ足取りすみません(^^;
久しぶりに山にボコられましたよ!
1人なら即下山でしたね。
なんと言ってもwajiさんの別荘を2人に案内したところ好評で喜んでもらえましたよ笑笑
日替わり入浴のリンゴが腐っているのか残念な姿で湯船に浮いてましたけど^_^
「ドクター中松」でしたね笑笑
実は、「アッハー浪越」か「ドクター若松」どっちだったっけなーと思ってましたが両方とも違いましたねー!
教えてくれてありがとうございました!!
GWはwajiさんのお庭?にお邪魔させて頂きますよー!
wajiさんこんにちは。別荘にお邪魔させて頂きました。
ホワイティでもボコられても、、ってマゾでは無いですよ。
ドクターの件
これからもzeropoへのツッコミどんどんお願いします。笑笑
別荘とっても快適でしたよ(^o^)
ボッコボコにされても、なんだかとっても
楽しかったです!
あれ?ドクター若松になんの違和感もなく
過ごしてました笑笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する