記録ID: 1774036
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
〜太平山⇒三毳山、結構歩いたよ!〜
2019年03月29日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:19
距離 22.1km
登り 1,062m
下り 1,070m
7:08
31分
大平運動公園入口バス停
15:27
ルート概略
合計8時間20分 総距離22.07繊 〜躱緇887m
合計8時間20分 総距離22.07繊 〜躱緇887m
天候 | 曇り。 6:00で気温は8℃。最近の暖かさはどこへいったのか日中も真冬並みの寒さでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
6:20の循環バスで大平運動公園入口まで移動。運賃は200円。そこからハイキング開始。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 危険箇所は特になし。コースは関ふれと一部かぶっている所があるので標識は沢山あります。が、ちょっとした分岐や分かりづらい場所も多くてヤマレコマップで確かめながら歩きました。 ■トイレ情報 道の駅みかも・大平運動公園内に数か所・登山口手前のローソン・謙信平展望台の周辺に数か所・岩船山のお寺・万葉自然公園かたくりの里近くのローソン・万葉自然公園かたくりの里・みかも山公園内の数か所と沢山ありました。 |
その他周辺情報 | 下山後に栃木市の『大平健康福祉センター ゆうゆうプラザ』で汗を流しました。300円。 ホームページはこちら。 http://www.you-you-plaza.jp/ |
写真
感想
春休みも残りわずかですが家でじっとしているのはもったいないので、かたくりの花も見頃かなと思い、関東百名山の晃石山と三毳山を一度に歩いて来ました。
道の駅から朝早いバスに乗る関係で自宅を早朝出発だとバスの時間が気になってしまうので前夜出発の車中泊パターンです。
自宅を22時過ぎに出発。1時間20分位で着いて車で寝ましたが、5時30分位に寒くて起きてしまいました(泣)ここの所かなり暖かい日が続いたのでこの寒さは想定外した。
山行の感想としては、屋久島遠征山で歩いた位の長い距離を歩く事になったしまいました。15〜6キロ位かなと想定していましたが、縄文杉に行けてしまう位の22キロも歩きました。が、ひざと足首の調子も良くてだいぶ回復してきている実感が持てて良かったです!
帰りに寄った『麵屋 必道』も美味しかったし充実した一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する