記録ID: 1778697
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
ハセツネ30K
2019年03月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 1,826m
- 下り
- 1,818m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている |
写真
感想
今回はハセツネ30Kに参加しました!
初の参加ということもあってか、難しいこともありましたが、勉強になったこともたくさんあり、良かったと思います。
8月にはスカイランニングの世大きな大会に出るので、それに向けて頑張っていきたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今回は私の作戦ミス😧
寒い中を1時間以上、何もしないで立ってたら体は動かないのは当たり前😢
また来年やってみよ〜👍
8月の大会に向けて、これからガンガン追い込んでくから頑張れ〜✌️
トラック練習から、トレイルの登りを歩かないで走る練習に切り替えるぞ〜⛰️🏃
seiraくん
おはようございます。
ハセツネ…どんなレースか初めて知りました。
タイムを出そうとしたら過酷ですね。私が歩いて6時間くらいかな💦
知人が同じ30kmクラス男子総合に出て4時間50分でした。
厳しい世界なんですね。
これからも頑張って下さい。お疲れ様でした。
コメントありがとうございます!
半分林道、半分トレイルですが、トレイルも走れないような傾斜は無く、自然にスピードが出てしまいます。
なので後半足の疲労が貯まった状態になってしまい、スピードが出せません…
なかなか厳しいコースでしたが楽しめました!
ハセツネは出たことないけど、スタート前はかなり場所取り位置取りが殺伐としているようですね
これから世界を相手にしていくにはいい経験だったんじゃないでしょうか
次戦もがんばりましょう!
コメントありがとうございます!
僕が位置どった周辺では静かでしたが、少し後ろ側はおじさんが大きな声を出していたそうですね😅
30分前くらいに割り込んで入ってくる人もいました。
次の上田のバーティカルも頑張ります!!
seiraくん、タイムは目標には届かなかったようですがハードなコースを走り終えて、気持ち的には満足できたのではないでしょうか
次回のスカイランニング?こちらはまた厳しいコースになるのかもしれませんが、日々精進し頑張ってください!
今週末は骨休めにちょうどいいかな!?のんびり歩きましょう
o-tarさん、一日お借りします。安全運転で行ってまいります。
ダイショウさん、毎度お誘いして頂き、有り難う御座います🙇
大人数での登山、とても楽しみにしてるので宜しくお願い致します✨
私と一緒でトークがイマイチなので、ダイショウさんの素晴らしいコミュニケーション能力を、伝授してやって下さいませ🙏
セイラが出掛けると、単独で私も山に行けるので助かります🎵
コメントありがとうございます!
とても清々しい気分でした🙂
もっと速い記録を出せるために必要なことがわかりました。
収穫があったので良かったです!
今週末は宜しくお願いします!!
とても楽しみです!
seira君、あらためて年代別3位入賞おめでとうございます!
様々なレースに参戦して、メキメキと力をつけてきていますね!
そしていよいよ夏は世界選手権ですね!!今からワクワクしています(≧◇≦)
ユース強化選手となって、日々厳しいトレーニングに励まれていると思いますが、どうぞお体に気をつけて頑張って下さいね!これからも主人と応援しています
お疲れ様でした\(^o^)/
コメントありがとうございます!
粟ヶ岳はハセツネに出たので、辞めることにしました。
上田はバーティカルとスカイに出ます!
強化指定選手の中でもまだまだなので、頑張っていきたいです!
いつも応援ありがとうございます!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する