塔ノ岳、初めて表尾根で♪
- GPS
- 04:59
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
8:13新大日-8:22木ノ又大日‐8:45塔ノ岳9:32-10:16行者ヶ岳-
10:54三ノ塔-11:08ニノ塔11:13-11:33菩堤峠
天候 | やっと週末晴れた!(-^〇^-) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはヤビツ峠か冨士見山荘前にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行く手を見渡して歩ける気持ち良い稜線歩きです。 行者ヶ岳と政次郎尾根分岐の間にちょっとした鎖場があり、 渋滞もありそうです。 雪は殆ど残っていません。 ただし三ノ塔の北西面は、早い時間だとまだ凍結部分がありそうですね。 そして、、、この時期仕方ありませんが泥濘が凄い、、。 転ぶと衣服が大変、下山時は特に注意して歩きたいです。 |
写真
感想
丹沢へ行ってきました。
目指すは塔ノ岳ですが、今回は初めてのルート菩堤峠から。
ヤビツ峠の駐車場でトイレタイム。ここは大山への登山口ですね。
私達は菩堤峠の駐車場へと移動。 数台の車が駐車されています。
予定時間をオーバーしてしまった私達は急いで仕度&出発。
久しぶりの青空を想像しながら登山口へ到着。
いい感じの山道。やっぱり表尾根は人気がある事が分かります。
視界が開けてくると何か、アルプスの雰囲気が漂ってきますな〜。
しかし、三ノ塔から先は下りは凍結や岩場の鎖場など少し緊張。
強風に帽子を飛ばされないよう気をつけながら。
それでも、行き先が見える歩きは楽しいです。
そして・・・最後の登りを頑張れば塔ノ岳山頂です。
時間が早いので人も少ないですね〜! 記念撮影の後はトイレタイム。
すぐに丹沢山へ出発と思っていましたが、manabuさんはパンを出して休憩準備中。
「今日は丹沢山へ行くのは止めよう。これから往復5K歩いてから、今来た道のり
を戻るには貴方の足では無理がある。登りたい気持ちは分かるけど」
とmanabuさん。
我慢しているのは,いつもmanabuさんですね。 感謝してます。
それなら、富士山にかかった雲がとれるまで休憩しちゃうぞ。
しかし、全然動こうとしない雲・・・。うう〜ん また来ま〜す!
下山中、次々にハイカーとすれ違います。
こちらのコースも人気があるのですね。 途中、田んぼとなった山道には
まいりましたが、何とか尻もちをつかずセーフ!
駐車場に戻って、スパッツ、靴を見たら凄い事になってました〜。((T_T))
菩堤峠からのルートは変化にとんで、とても、とても楽しかった。
青空を眺めながら目指す山頂は最高でした。
次回は紅葉時期に再訪したいと思います。
P,S ドロドロ靴はmanabuさんが洗ってくれました。 ありがたや〜!
記:3月31日(土)
なんやかんやで慌ただしく感想を書くのが1週遅れに、、
写真みて思い出しながらの感想です。
本当は今回は書くのやめようかな、、、なんて思いもしたのですが。
ヤマレコへ記載しておくと、後程その時の気持ちなどがよく分かり
懐かしく眺められるかな、、なんて理由で書いてます。
3年前、何の気なしに自分達の山日記変わりに始めたサイトですが、
最近は凄く大きなサイトになり少しビックリ、、。
管理人さんのスキルは大したものですね。
ヤマレコを始める前はsumikoさん、山の感想をノートに
手書きしていましたっけ、、、。珍道中の数々を。
さて今回の丹沢、いつものように前日はどこに行くか決まらず、
ありったけの地図をテーブルに広げ睨めっこ。
青空ハイクから暫く遠ざかっていたので、眺めがよくて
初めてのコースが良いなと、、。
丹沢の地図見てたら表尾根が目に飛び込んできました。
暖かくなると東丹沢はヒルが名物と云う話だし、
今の内に行くしかないでしょう!
という事で決定した次第です。
塔ノ岳は過去4回登っていますが大倉尾根が3回、鍋割山経由が1回。
今回の表尾根は一番良いなと思っちゃいました。
内大倉尾根の2回は忘年会がらみなので単独、レコもUPしてませんが、、。
表尾根は眺めが良いですね、人気あるのが良く分かりました。
いつか多分また歩くと思います。
しかし此の日は早く帰ったので環八、比較的すいてましたが
ちょっと遅くなると大変な渋滞、、、。
距離的には近いのですが遠い感じがする山域、
それが丹沢です。
sumiko さん, manabu さん こんにちは!
塔ノ岳 お疲れさまでした
ここを2時間で行って、2時間で帰ってくるとは・・・相変わらずお二人の健脚ぶりには 驚きです。
余裕で丹沢山まで行けたと思うのですが、manabuさんは優しいですね
そして安全登山のお手本です けっして無理はしてはいけないこと 勉強になります。
manabuさん ドロドロの靴洗いお疲れ様でした
manabuさん、sumikoさん、こんにちは。
久しぶりに青空いっぱいのレコ。
気持ちの良い表尾根の雰囲気が伝わってきます。
この天気の中なのに、富士山は少し残念だったでしょうか。
ロングはsumikoさんの足が本調子になるまで
我慢ですね。。。(そんな中でもいいペース!)
高尾山ICが開通して、丹沢が少し行きやすくなった
ので、今年は表尾根を歩いてみようと思いました
こんにちは、
下山後の泥んこ、写真でも凄いですね。
これから季節は、泥んことの闘い。
気をつけたいですね。
このコース、昔歩いたことあるような、、。
日当たり良く、ばてた記憶があります。
25日日曜日は、山梨でも周囲の山は雲に覆われていた感じでした。
Y-chan
manabuさん、sumikoさん、こんにちは!
ドロドロ靴はmanabuさんが洗ってくれました
↑ ↑ ↑
manabuさんいつも優しいですね 最近我が家の靴洗いは、私ですよ〜 ゴシゴシ頑張っています。
このレコを読んで、sumikoさんの足も復活と思ったら 貴方の足では無理がある・・・ってまだ完全復活ではなかったのですね
sumikoさん、manabuさん、こんばんは。
表尾根が初めてなんて、ちょっとびっくりです。
展望があるルートなので、今回の様な天気だとチョーたのしいですよね
sumikoさん、靴は自分でね
sumikoさん
天気に恵まれた表尾根でしたね。
丹沢の春の名物「ぬかるみ」も楽しまれたようで・・・。お疲れさまでした。
やはり、大倉尾根より表尾根のほうが変化があって飽きないですね。
両尾根とも結構登り出がありますが・・・
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。
この稜線は開けて眺めが良さそうですね〜
天気が良いと、また気分も良いですよね。。
私も次に丹沢に行く時には、
この稜線を歩いてみたいと思ってます。
しかし、帰りの田んぼ道は大変でしたね。
きっと歩くのが速いので、
泥を跳ね上げちゃってるんでしょうね〜。
beelineさん こんばんは
kenpapaさんの山頂ポーズ「地元のホームセンターCM」
を真似させて頂いたのですが、これでいいのかな?
お二人の素晴らしい塔ノ岳の写真のようにはいきませ
んでしたが、久しぶりの快晴の中を歩けて幸せでした。
昨年12からの山行は私の足の具合を気遣いながら
「山を二人で楽しもうね」とのmanabuさんの言葉。
当初、山歩きを諦めていた私にやる気が戻ってきました。
ストレッチ、筋肉トレーニングもコツコツやっています。
やっぱり山はいいですね!
youtaroさん こんばんは
初めて歩くルートはワクワクドキドキしちゃいます。
変化のある山道(岩場)も面白かったし、視界が開け
るとテンションアップしちゃいました。
しかし、凍結している所やドロドロ道は滑りやすく
下りは慎重に歩きました。
夏山はアルプスへ行きたい私は、少し焦っているので
しょうか。
youtaroさんなら蛭ケ岳まで余裕ですね。
王道ですが是非行かれてみて下さい。レコ見たいです。
Y-chan こんばんは
本当に泥汚れには参りました。
洗濯時に分かりましたが、ズボンまで・・・
泥靴は乾かしてからブラシで落とした方が良いかなと
思いましたが、manabuさんは我慢出来なかったようです。
Y-chanも昔,歩かれたのですね。
確かに、冬場の強風と夏場の暑さは大変だと思います。
次回は紅葉時期がいいかな?
Y-chanレコは明日ゆっくり拝見させて頂きますね。
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。
自分には未知の丹沢、展望も良くて行ってみたくなりました
これからの季節は、泥んこがスゴイんですねぇ
帰ってからが大変でしたね
sumikoさん、足をしっかり治して、この夏もアルプスへ行っちゃってください
belugaさん こんばんは
帰宅時は、二人で車から山の荷物と夕食用の食材を
家に入れて、私は洗濯物の分別し洗濯機をスイッチオン。
玄関先で、manabuさんは山靴の中敷を取って、汚れて
いる時は紐も外します。
其々、自分のザックに入っている物を出して収納。
それが終わるとコーヒータイムです。
今年は2回靴を洗ってくれました。 ありがたいです。
belugaさんはハイクの豪華ランチも毎回作られている
のに、山靴もゴシゴシ・・・尊敬しちゃいます。
私は、なかなか以前のような歩きは出来ませんが、
山を歩けるだけで幸せです。
kusmmkさん こんばんは
私は塔ノ岳は3回目ですが、大倉、寄そして今回の
表尾根です。
西丹沢の方が多かった理由は蛭が怖いからかな?
kusmmkさんは、掃除、洗濯、料理など、ご自分でされ
るのでしょう?
manabuさんは、年末の大掃除の1日だけ手伝ってもらいます。
普段は掃除、洗濯、料理、ゴミ出し、洗車など、お願いした事はありませんよ。
だから・・・たまには靴洗ってもらってもいいでしょ?
TODAYさん こんばんは
表尾根からの塔ノ岳は面白かったです。
ここの所、フカフカ雪に足も楽させてもらったので
久しぶりに太腿に軽い筋肉痛がありました。
大倉ほどではありませんが、下山時たくさんのハイカーとすれ違いました。
やはり、歩き易い山道(三ノ塔の登り返しは )が魅力ですね。
春の名物「ぬかるみ」も越後の山よりはマシのようです。
To-さん こんばんは
塔ノ岳までは大倉コースより菩堤峠コースの方が
距離は短いのですが、変化があって面白いです。
視界が開けて目的地の小屋が見えるとやる気も出て
きます。
その分、天候が悪くなると災厄かなとも。
下りでは、強風で体がふらつく事もありました。
私達は残念ながら、クッキリ は眺められませんでした。
To-さんには、美しい 観て頂きたいです。
nikoさん こんばんは
人気の塔ノ岳は1年中ハイカーが登られています。
新緑のシーズン、土、日のランチタイムの山頂は
満員です。
人気の山は、どこもそうなるので、とにかく早く出発
したくなります。
行きは凍結、帰りはドロドロになってしまう山道ですが
今年は雪が多かった分、この状態は暫く続くと思われ
ますね。
nikoさんの優しさに感謝します。
憧れのアルプスへ登れるよう、頑張ります。
表尾根登山お疲れ様です。
やっぱり青空の下の登山は気持ちよさそうですね〜
丹沢はもう随分雪が溶けてるのですね。
これからの季節の田んぼ状態は毎年恒例なので、仕方ない
として、記録を拝見して4月に天気の良い日にいきたいな
と思いました。
sumikoさんは足の調子がよろしくないのですね。
お大事にして、調子が戻ったらまたガンガン行っちゃっ
て下さい。
Araさん こんばんは
やはり人気の丹沢の塔ノ岳ですね。
田んぼを承知でスパッツ装着や長靴使用の方も
いらっしゃる中、お子さん連れの方は「バスに乗る
んだからズボン汚さないでよ〜」と声を張り上げる
お母さんなど(笑)
久しぶりに青空を眺めながらの稜線歩きは楽しかった
ですよ。
左股関節は子供の頃から硬かったのですが、ハードな
山歩きに耐えられなかったようです。
山歩きを諦められない私は、Araさんを見習って努力したいと思います。
sumikoさんとmanabuさんは毎回2人仲良しで楽しそうな登山をしてますね
理想的な山登りでいつも記録を見ては参考にさせてもらったり、元気をもらってますよ
今年からうちの連れも低山から連れて行こうと思っているのですが・・・こちらはどうなる事やら少し不安です
またお邪魔しま〜す。
straycatsさん こんばんは
子育ても一段落する頃から始めた山登り。
こんなに好きになっちゃうなんて嘘のようです。
一度、単独で山歩きに挑戦したのですが、私には
無理があるようです。
奥さまを誘われるのなら、新緑、お花が咲く頃は
いかがでしょうか?
下山後は、美味しいケーキやお蕎麦など・・・
女性は付加価値があると楽しんで長続きすると、
心理学の先生が語っていましたよ。
manabuさん、sumikoさん、こんにちは。
表尾根を往復約4時間とは
表尾根って変化に富んでいて楽しいですよね。
三ノ塔や新大日の泥田んぼは大変ですが、
ぬかるみも春の風物詩です
「山を二人で楽しもうね」…素敵ですね。
私も見習います
sumiko さま♪ manabu さま♪
表尾根順調に登られ早いなぁと思いましたが
帰りのぬかるみ、またまたすごいですね、雪が無くなるのももう少しでしょうか。
いつも仲良しで山登りですね いい歩きだったのですね。
富士山の雲はちょっと残念。
ヤビツ峠周辺は中学生のころから大山や三の塔など
ヤビツ峠駐車場から行っていましたが、最近大倉から登ってましたし。
菩堤峠の駐車場って初めて今頃知りました。
地元の登山口知らないの自分でびっくり
minnie
melonpanさん お久しぶりで〜す。
コメを頂いて、とってもとっても嬉しいです。
丹沢の思い出と云えば・・・
melonpanさんに声をかけて頂き、ユーシンの美しい
紅葉を堪能させて頂きました。
皆さんとゲラゲラ笑いながら、下山しましたね。
今でもはっきり覚えていますよ。
奥さまは、お元気でいらっしゃいますか?
manabuさんは平日、帰宅が遅い為、夫婦喧嘩をする
時間もとれません。(笑)
初めて表尾根から塔ノ岳へ行きましたが、とても
面白かったです。 又いっちゃいますよ!
melonpanさん、ご夫婦と で出会えたら
嬉しいな〜!
manabuさん、sumikoさん
塔ノ岳お疲れ様でした。
久々の丹沢でしたね。
8時ごろ丹沢が見える所を通って出社してますので
行者ヶ岳付近を歩いてるの分かりましたよ
今年は多かった雪もかなり融けましたね。
山もそろそろ春モードですね
minnieさん こんばんは
行きは凍結やシャーベット状態、帰りはぬかるみ状態。
しかし、菩堤峠から塔ノ岳への道のりは変化があり、
とても面白かったので大満足です。
駐車場ですが・・・
私達もヤビツ峠から歩こうと思っていましたが、富士見
山荘辺りに駐車場がありそうなので偵察しに 行きました。
しかし見当たらず、先にいったり戻ったり。地図を見たり。
登山口を過ぎた所で駐車場を発見。
ここが菩堤峠駐車場かな?って感じです。
駐車場前のゲートを歩いて行くと、標識がありホッと
して登り初めました。
初めてのコースでは、いつもこんな感じですよ。
下山時の駐車場は満車で路肩まで停っていました。
ヤビツ峠の駐車場も満車でしたよ。
人気の山は駐車場も早い者勝ちのようです。
早く、お花見がしたいですね。
kankotoさん こんばんは
kankotoさんは視力が良いので、私達が見えていたの
ですね。 嬉しいな〜!
私はP,C開く度、白馬岳での3人の に向かってkankotoさんに
挨拶していますよ。
迷惑だったらメンゴです。
やっぱり、山は晴れが良いですね〜!
久しぶりの丹沢でテンションアップしちゃいました。
しかし、富士山の綺麗なシルエットは下山後。
「又、登りに来なさいよ」ってことでしょうね。
暫く、田植え覚悟で頑張りま〜す。
P,S
毎日、午前様のmanabuさんはkankotoさんとのを
楽しみにしていますよ。
beelineさん、
sumikoさんは昨年末の一番悪いときに比べ、
かなり回復しています。
仰る通りたぶん丹沢山へは行けると思いましたが、
まだ時おり痛みもあり完全ではありません。
途中でペースが落ちてしまうと、
東名からおりた後の環八が
渋滞してしまいますしね、、。
今回の靴、物凄く汚くなり大変でしたよ。
他の用は何もしない私なので、これ位は
やらないと大変なのです、、。(~_~;)
manabu
youtaroさん、
そう久々に青空の下で良い感じ、
ただ日本一にはずーっと雲が、、、。
まー贅沢はいけませんね。
下山後に車を走らせてる時、
一瞬クリアな日本一 を見る事ができました。
慌てて車を停めてパチリしましたが、
電線とか民家が画に入ってしまいショボンです。
youtaroさんにとって高尾山ICは良かったですね。
ヒルが出ない内に東丹沢、攻めてみてください。
manabu
Y-chan、
仕方ない時期ですが、、物凄い泥濘でした。
特に下山時は泥で足元がグリットしないので、
慎重に慎重にでしたよ。
転んだらパンツ&ザックは大変な事に、、。
三ノ塔付近でジーパン&スニーカー姿のカップルを
見かけましたが、転ばなかったかしら、、。
Y-chanはかつて表尾根を歩かれたのですね。
たしかに日当たりが良く気温が高い時は辛そう。
塔ノ岳から蛭ヶ岳への主脈もそうですけどね。
私達は東丹沢、次回は晩秋or初冬に行くと思います。
manabu
belugaさん、
靴の汚れが軽く吹いて落とせる時は
sumikoさんにお願いしてしまいますが、
ドロドロの場合は私が、、、。
オールレザーですのでWAX塗布・
ブラッシングもありますしね。
beelineさんにも書きましたが、
家では殆ど何もしない男なので、、。
これ位しないとマズイ事になってしまうのですよ。
>manabuさんいつも優しいですね
とんでもありません、、、
sumikoさんには良く「山だけね、、」
と言われます。(~_~;)
manabu
kusmmkさん、
塔ノ岳は今回含めて5回目ですが、
大倉尾根ばかりでしたね。
感想にも書きましたが、内2回は忘年会がらみです。
塔ノ岳山頂からいつも眺めていた表尾根、
いつも気持ち良さそうだな〜と
気になっていたのですが、今回はやっと
実行できました。良かったです。
kusmmkさんも関東にお住まいの頃、
表尾根を歩かれたでしょうね。
懐かしさをお届けできましたか?
manabu
TODAYさん、
雪解けの頃は何処の山もそうですが、
丹沢のドロドロも凄いですね。
下山時は沼状になっている箇所も多数、、。
植生保護の為、登山道を外すわけにはいきませし、、。
巻機山・苗場山など新潟方面も凄いですけど、、。
しかしこのコースは左に相模湾、
正面に丹沢主脈と富士山を見て歩ける
素晴らしい展望ですね。
manabu
To-さん、
はい気分良く歩けました。
適度のアップダウンがあり飽きない印象です。
山梨から東丹沢だと、私たちと同じで
少しアクセス悪いでしょうか?
そちらが冬山で厳しい時、丹沢はトレーニングに
良いかもしれませんね。
山の趣きが全く異なりますし、山歩きながら海が
見えるのは魅力的で良い感じ。
山中湖から縦走なされる方も多いですよね。
manabu
nikoさん、
nikoさんは上州ですものね、、、。
でも関越と圏央道の利用で、
そんなには時間はかからないのかな???
山だけではなく別のイベントも絡めて、
行かれてみては如何ですか丹沢。
夏はやはりアルプス、恋しくなりますね。
ミーハーぽいですが、私は北あ大好き!
nikoさんも昨年の光景を思い出す度に
顔がニンマリではないですか?
manabu
Araさん、
最近お忙しいようですね。
ラントレーニングは順調ですか?
そろそろ春めいた陽が射し、お弁当持って
歩く山歩きが楽しいですよね。
4月の暖かい日にお子様を連れて丹沢、
良い思い出になりますよ!
でもヒルには注意してくださいね、、。
manabu
straycatsさん、
奥様も山を楽しめたら良いですね。
こちらも最初は私だけで山に行っていたのですが、
最初は里山で慣らしウェアーや道具で釣りつつ、
比較的楽で眺めの良い高山へステップアップ。
お二人でのレコ、楽しみにしてますよ!
manabu
melonpanさん、お久しぶりです。
私も丹沢と言えばmelonpanさんを思い出しますよ!
愛しい人なんて言われると。。。
ちょっと顔が赤くなってしまいますが、
間違いはありませんよ。(~_~;)
たまに単独で楽しみたい時もありますが、
私の場合夫婦でが基本です。
※帰ってからが怖い、、、。
相棒さん、お元気ですか?
また近々お会いしましょう!
manabu
minnieさん、
この間、久しぶりに高尾に行かれたようですね。
黒三木さん・白三木さんもお変わりございませんか?
私達は丹沢の事は素人、表尾根はどこからでしょう?
てな感じで地図眺めてPマーク探しました。
ヤビツ峠からだと舗装道歩き、少し長いですね。
菩堤峠の駐車場だと距離は短縮なのですが、
トイレが無いのが痛い、、、かな。
まー大した話しではないですよね。
minnieさん達も菩堤峠、試してみてください!
manabu
kankotoさん、
そう、、、なんか予感がしたので
手を振ってみたのですが、、、。
田植え姿を見られてしまいましたね。
今度はボビー君のいる、新緑の
西丹沢を考えています。
manabu
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する