第18回西田クライミング教室〜NCSホームの野岳&龍頭泉〜
- GPS
- 01:34
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 244m
- 下り
- 219m
コースタイム
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:35
天候 | 晴れ〜曇り〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 野岳湖キャンプ場 バンガロー 1棟4,500円 |
写真
感想
2日間参加予定のスクールでしたが、家の事情により今回は1日だけになってしまいました(>_<)
だけど、夜は校長の奥さまがご馳走を振舞ってくれるとのことで、キャンプから参加することにしました!
着いた頃にはご馳走の山!!
挨拶もそこそこに夫婦でモリモリ食べさせてもらいました♪
外であんなご馳走を作れるなんて…ちゃんとしたキッチンを前にしても私には絶対無理(゜∀゜)
せっかくきたから野岳も登りたかったねと言っていたら、旦那が「夜明けとともに岩場に向かって、みんなが起きる頃戻ってこよう」という、思い切った提案をしてきました(笑)
じゃあ行こうか、ということで、翌朝はMI-BO-と3人で朝5時過ぎに起きて、スポットライト一本だけ登ってきました。
早朝は気持ちいいし、誰もいないから貸切(^^)
朝一もいいもんだなーと思いました。
作りすぎた大量の朝ごはんを、朝からやってきたつーさんに一部食べてもらい(笑)、龍頭泉へ。
着いた頃には雨が降り出し、岩場見学となってしまいました…。
ワカさんのナチュプロデビュー見たかったー!!
NCS、土日どちらかが雨のことが多いですねー( ´Д`)
私が雨女だからかなぁ〜。
次の比叡山は晴れてもらわないと!!
今年初参加のNCS。
仕事やら所用や天候不良とかで参加できず、、、
参加しても雨が降り出すしまつ(笑)
雨男確定か!?
2日目からの参加でまずは野岳湖キャンプ場へ。
朝食のうどんが準備してあるとのことでしたが、
想像を絶するほどの量が、、、美味でした。
初めての龍頭泉は雨が降り残念ながら登れず、
若さんのギアを触ってると、物欲が沸き起こり、、、
買うならドラゴンかフレンズかと考え始めたり。(笑)
雨がやみそうにないので、野岳なら登れるだろうとのことで移動。
35分くらいでしたので、クライマーの方々には、
ぜひ両方楽しんでもらいたいなぁと思う次第です。
野岳が雨に強いというのは本当のようで、移動には傘が欠かせないほどの
雨でも岩は濡れていない。感動しました。
ただビレイ中や見学中は天然の目薬がたまに降り注ぐので注意は必要かと思う次第です。
今回も楽しい時間を過ごせたことに感謝です。
皆さん次回もよろしくお願いします。
1日目
気が付けば 半年ぶりの野岳。
ここのところ バイトを詰め込み過ぎて
風邪は治らんわ、腰は痛いわ‥で 体調はイマイチでしたが、とにかく比叡山マルチの練習をせねば!と トップロープで登ったり
支点構築して 懸垂下降する練習をさせてもらいました!
今回はお昼にワカさんカレー、夜は西田家の皆さんが料理を振る舞って下さる事になっており 昼も夜もおご馳走✨
昼のカレーは どややんが居ないので 炊飯に手間取りながらも 美味しかったぁ。ワカさんいつもありがとうございます。
「東ルート」完登の暁は くす玉🎊用意しておきますね!(笑)
そして 野岳湖キャンプ場での宴会は‥
想像を遥かに超えるおご馳走がジャンジャン運ばれて来て 大興奮!✨✨✨🍺
お料理上手の奥さまがいる西田校長は幸せ者ですねぇ。それから お手伝いに来てくれ娘ちゃんが可愛いこと。そしてそして、娘ちゃんの彼氏君の笑顔が爽やか過ぎて おばちゃんメロメロ(笑)。あやうく「おばちゃんの息子にならないかい?」って言いそうになり グッと堪えたのであります😅
2日目
朝から 大量の五島うどんに喰らい付き(笑)
龍頭泉へ行くも 雨がパラパラ。
皆んなでワカさんのギアを使い あれこれ試してる内に 雨も酷くなり 私はそこで店じまい。
ここの所 日々忙しく 常に「あれして〜 これして〜。」と考えている事が多かったけど 岩に登ってるときは 目の前の岩だけに集中するから スッキリするんだなぁと 教室始めの頃に味わった楽しさを思い出した 今回の教室でした😊
そう言いつつ 結局 毎度の消費カロリー<摂取カロリーと言う結果となりましたが 😅
ご一緒にした皆さん
今月も美味しく楽しい時間 ありがとうございました😊
------------------------------------
久し振りのNCSは野岳&龍頭泉。
初日の午前中に仕事を済ませ、野岳に到着したのがちょうど12時。車を停めたら岩場の方から「カレーが来た〜」って声が…ってオイ。ここのとこ、このパターン多いな。ともかく、あわや爆発しかけたミーボー飯を炊き、特製ワカカレーでランチを済ませたら、「パイオニアスピリッツ/5.10b」と「リアンとリッキー/5.10c」でアップを済ませ、「東ルート/5.11b」へ二度目の挑戦じゃ!…が、あえなく敗退。前回は離陸すら苦労してたけど、今回は3ピンまではスムーズに登れたんでヨシとしとくか。
その後は、「スポットライト/5.8」でマルチ講習。
ミスチルとミーボーをトップで登らせ、セカンドの引き上げから懸垂下降までの流れを確認。これで次回の比叡山は何とかなるだろう…か?その後、テン場に移動してからの宴会。特別に西田家から振る舞われた料理の数々が凄すぎて、食い過ぎた。例によって、焚火を囲んでの人生論議は深夜におよび、ロッジでは爆睡した。
翌日は朝から空模様があやしい。
小雨の天気予報のなか、龍頭泉へ向かう。今回は「真ん中エリア」でナチュプロを使ってみよう、という話だったので新品キャメロットを持参。楽しみにしていたが、岩場に着いたとたんに雨が降り出した。カムやナッツを差したり外したり、ちょっと遊んで撤収。野岳ならまだ登れるかな?と戻り、「魔の終着駅/5.11b」を1本登って(1T)14時には帰路へ。
今回はあまり登れなかったけど、楽しかった。
しかし今週はあまり無理をせず、週末の小川山遠征に備えるのだ。楽しみにしているのだが、金峰山荘から連絡が入り「降雪のためロッジの予約はキャンセルしてくれ」とのこと。ええ〜?小川山はどんな状況なんだろ。登れるのかなぁ…。まぁカジャさん達と登れるなら、どこでもきっと楽しいんだけどね★
------------------------------------
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
> 買うならドラゴンかフレンズかと考え始めたり。(笑)
カタログは眺めてます。
若さんはCT買ったのかー
今ならキャメロットのウルトラライトで揃えたいですなぁ、金があれば(笑)。CTはセールしてたのと、1軸と2軸の違いも試したかったので購入しました。
私もまだカタログを眺めているだけです。
資金がないですから、、、
とりあえず↓やザック系を先に揃えたいかなぁと思ってるとこです。
http://www.grivel.com/products/rock/carabiners/44-vlad
http://www.grivel.com/products/rock/belay_rappel/4-shuttle
グリベルのフラード、持ってます(笑)
おぉぉぉ〜
これ凄いですね、CTの4穴持ってますがカラビナ1つ使うのでこれは便利そう。。。
もし3人で登るならリンギングプレートが必要になることが多そう(下手だから?!)なのでへぇ〜です、決して高くない価格です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する