記録ID: 179579
全員に公開
ハイキング
東海
まったり鳩吹山ハイキング『カタクリ』
2012年04月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:15
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 250m
- 下り
- 237m
コースタイム
駐車場11:35=11:50大脇登山口=12:40鳩吹山13:30=13:50山麓カタクリ群生地
天候 | 晴れ時々曇り時々みぞれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
春休みなのに予定と天気が合わずどこにも行けない日が続いてるので、
思い切って出かけることにしましたが、時間はすでに9時。
近場の鳩吹山決定!
名古屋市内から高速を利用して1時間以上はかかるため、
山頂往復で歩行時間は1時間半ほどです。
運転時間のほうが長いのが悔しいところです。
満車の駐車場とトイレ渋滞で歩き始めたのは12時前。
西山まで歩く予定でしたが、16時までに帰らないといけないので
今回はあきらめました。。。
北斜面の駐車場は冷たい風が吹いてましたが、
南斜面の大脇登山口は風もなく暖かかったです。
寒くて着込んでた服を一枚、二枚と脱ぎ捨てる娘。
鳩吹山は火器厳禁のため、ランチはコンビニと保温したお粥。
寒い時は暖かいものが一番ですね。
みぞれ交じりのお天気でカタクリの開きはいまいち。
反り返った花はわずか。望遠レンズを持って行かなかったのが悔やまれます。
デジイチ持参だったので、撮影の練習をたくさんしました。
屋台でみたらし団子を見つけました。
販売15時までだったのでぎりぎりセーフで食べられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yayoiさん、こんにちわ。
カタクリ、満開で素敵ですね。
ピンクの絨毯みたいです。
リラックマが手にしているのは
本物のみたらし団子でしょうか。
高山市の方で作っている食品サンプルかと思いました〜
私もちょうど同じ時間にカタクリを見ていました〜。
かわいらしい山ガ〜ルの娘さんにも気がつきましたよ。
這いつくばった方ばかりで(私もですけど)、
ちょっとユニークな光景でしたね。
カタクリ群生地では、斜面を登ってポーズをとってる「山ガール」がとっても印象的でした。麓からズームして、カタクリの中でポーズされていました。。まさか、もしかして、その方がyayoiさんだったんでしょうか
しっかり旦那連中がフレームインしてお恥ずかしいです。
昨日は、暑かったり、寒かったり大変でしたね。
何度見てもカタクリ、きれいですね〜
お嬢さんは、DSを山に持っていって撮影してるんですね
うちの息子はゲームばかりです、、、。
今度、観察用に山に持っていってみます。
お母さんお花好きだよね、、という言葉に載せられて、
花と生き物図鑑って名前だったかな、、、
DSソフトをこの間購入してしまいました!
ところで、駐車場が満車なばかりか、あのお手洗いまで渋滞してしまうとは、驚き
今年は屋台まで出て、すごいにぎわいぶりでしたね
カタクリ、満開で素敵ですね。
ピンクの絨毯みたいです。
リラックマが手にしているのは
本物のみたらし団子でしょうか。
高山市の方で作っている食品サンプルかと思いました〜
★こんばんわ
遠くから見ると一面ピンクなのですが
開きはいまいち。
今年はこれが見納めかな?
みたらし団子は本物。ふたりと一頭のお腹におさまりました。
カタクリ群生地では、斜面を登ってポーズをとってる「山ガール」がとっても印象的でした。麓からズームして、カタクリの中でポーズされていました。。まさか、もしかして、その方がyayoiさんだったんでしょうか
★斜面でポーズしてたのは娘、ズームしてたのは私ですね。またどこかでお会いしたら、お声をかけてください。熊ぬいぐるみ目印です
旦那さまが写ってましたね
近くにいらしゃったんですね〜
お嬢さんは、DSを山に持っていって撮影してるんですね
うちの息子はゲームばかりです、、、。
今度、観察用に山に持っていってみます。
お母さんお花好きだよね、、という言葉に載せられて、
花と生き物図鑑って名前だったかな、、、
DSソフトをこの間購入してしまいました!
★外に出かけるときはゲームを禁止にしてましたが、今はカメラとしての使用は許可します。撮った写真を見なが日記を書いてますよ。
花と生き物図鑑があるんですか!
ゲームですか?
↓こんな感じのですよ〜
http://www.nintendo.co.jp/3ds/asuj/
ゲームではなさそうで、少しは子供の勉強になるかな、、と
思って買ったのですが、うちの息子は、花 より団子
結局、私が使うことになりそうです
ありがとございます!
でも残念。
3Dを持ってないんです。
機会があれば電気屋さんとかで見てみたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する