記録ID: 180021
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 西岳 編笠山は断念
2012年04月01日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,108m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
7:00富士見高原ゴルフ場~7:44不動清水~10:39西岳山頂~13:43不動清水~14:19富士見高原登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見高原登山口は積雪無し、不動清水まで積雪少ないけど凍っている 3回の林道を横切るたびに積雪が増えます 途中からアイゼン装着 西岳から先はトレース無し、印の赤いリボンも見つけられず断念 |
写真
撮影機器:
感想
本来は西穂独標をとの計画でしたが、高山方面が天候悪そうと
予定変更、西岳~編笠山周回へ
4月1日日曜日、登山口富士見高原ゴルフ場登山口集合7時でしたが
皆さん早目に到着、支度してさぁ~出発
うっすら積雪が残る登山道を登る、登山道は凍っていて
滑りやすい
丸太の橋は通行不可なんで横を通過します
不動清水ではトイレ休憩、此処で西岳、編笠山へとの
分岐、今日は西岳へ歩き出します
登山道は先に登られていた登山者の踏み跡がしっかりあるんで
迷う登山道ではなかったです
行ける所までつぼ足、視界が開けた場所手前でアイゼン装着
私は軽アイゼンでした、編笠山へは10本以上のアイゼンに変える予定
西岳へ着くと先に登られた登山者が休憩中
山仲間さんは午後から晴れだよとの事、西岳から先はどうかなと
歩くと直ぐ先で赤いリボンの印が見つからない
積雪でトレースも無く「何処を歩くんだ~?」
人数も多いし、今日は無理せず編笠山へのルートは諦めました
不動清水から編笠山へ行けば登れたかもですが
西岳へのルートで迷いそうなんで、今日は諦めて良かったかもです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する