ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1800316
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠

2019年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:22
距離
14.5km
登り
1,419m
下り
1,232m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:33
合計
6:15
距離 14.5km 登り 1,459m 下り 1,242m
7:25
21
7:46
7:47
4
7:51
11
8:02
8:07
10
8:17
7
8:24
8:37
4
8:41
8:44
28
9:12
9:15
23
9:38
9:42
11
9:53
9:54
8
10:02
10:13
7
10:20
4
10:24
10:25
2
10:27
10:55
1
昼食地
11:00
19
11:19
11:20
32
11:52
11:54
13
12:07
21
12:28
21
12:49
13:04
5
13:09
13:11
2
13:22
13:23
7
13:39
13:40
0
13:40
ゴール地点
天候 曇り・晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
三ツ峠グリーンセンター近くの駐車場を利用しました。
何回か利用しましたが、満車になったところは見たことがありません。
コース状況/
危険箇所等
危険なところや道が不明瞭なところなどはほとんどありません。
山頂近辺で泥濘で歩きづらいところがありました。
その他周辺情報 三ツ峠グリーンセンターで入浴できます。
一度入浴したことがありますが、綺麗で快適でした。
今回は運転して帰る都合上、あと一刻も早く帰宅してビールを飲みたい都合上(笑)、入浴しませんでした。
利用した駐車場、トイレ付きです。
この少し手前にも駐車場があります。
2019年04月20日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 7:20
利用した駐車場、トイレ付きです。
この少し手前にも駐車場があります。
立ち寄ってお参りしていきます。
無事に登山できますよーに!パンパン!
2019年04月20日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 7:23
立ち寄ってお参りしていきます。
無事に登山できますよーに!パンパン!
登山口までしばしの舗装道歩き。
舗装道はピッチが上がりがちだけど、意外とここは斜度があるので意識してペースを控えめにする。
2019年04月20日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 7:28
登山口までしばしの舗装道歩き。
舗装道はピッチが上がりがちだけど、意外とここは斜度があるので意識してペースを控えめにする。
ここを左に、神鈴の滝方面へ。
2019年04月20日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 7:43
ここを左に、神鈴の滝方面へ。
本来はここのバックにどどーんと三つ峠山が写る予定でした。
天気予報ではズバリ晴れだったのに、どう見ても曇ってる。
前回の秩父御岳山と同じパターンすぎる。
2019年04月20日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 7:46
本来はここのバックにどどーんと三つ峠山が写る予定でした。
天気予報ではズバリ晴れだったのに、どう見ても曇ってる。
前回の秩父御岳山と同じパターンすぎる。
憩いの森公園。ここにも車を泊められます。
2019年04月20日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 7:50
憩いの森公園。ここにも車を泊められます。
2019年04月20日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 7:55
ここから登山道。
ここにも数台車を泊められます。
2019年04月20日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:01
ここから登山道。
ここにも数台車を泊められます。
2019年04月20日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:02
いったん舗装道に出た後、ここからが本気の登山道。
2019年04月20日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:04
いったん舗装道に出た後、ここからが本気の登山道。
2019年04月20日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:13
2019年04月20日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:25
このコース随一のお色気ポイント「股のぞき」。
曇っててなんも見えず。
2019年04月20日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:29
このコース随一のお色気ポイント「股のぞき」。
曇っててなんも見えず。
馬返しでも同上。
ホントは富士山の雄姿が拝めるはずなんですよ…
2019年04月20日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:45
馬返しでも同上。
ホントは富士山の雄姿が拝めるはずなんですよ…
2019年04月20日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:50
2019年04月20日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:52
なぜ人は石を積み重ねるのか。
2019年04月20日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 8:59
なぜ人は石を積み重ねるのか。
なぜ人は大岩の下に棒を立てかけるのか。
2019年04月20日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:12
なぜ人は大岩の下に棒を立てかけるのか。
2019年04月20日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:17
ちょい有名な崩落ポイント、ですが見ての通り怖くありません。
このすぐ先にちょっといやらしい場所があったのですが、そちらはしっかり補修されてました。
2019年04月20日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:24
ちょい有名な崩落ポイント、ですが見ての通り怖くありません。
このすぐ先にちょっといやらしい場所があったのですが、そちらはしっかり補修されてました。
2019年04月20日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:27
雷岩の下を通過。
ロッククライマーはいませんでした。
2019年04月20日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:42
雷岩の下を通過。
ロッククライマーはいませんでした。
山荘下の階段。
この階段がこのコースで一番キツイところだと断言します。
2019年04月20日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:47
山荘下の階段。
この階段がこのコースで一番キツイところだと断言します。
旧富士見山荘前に到着。
2019年04月20日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:55
旧富士見山荘前に到着。
2019年04月20日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:56
普通は階段はいやなものだけど、ここのはありがたい。
2019年04月20日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4/20 9:59
普通は階段はいやなものだけど、ここのはありがたい。
山頂着。
バックには富士山が鎮座してます。心眼で見てください。
晴れ予報、仕事しろ!
2019年04月20日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/20 10:03
山頂着。
バックには富士山が鎮座してます。心眼で見てください。
晴れ予報、仕事しろ!
2019年04月20日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 10:05
広場。
2019年04月20日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 10:21
広場。
広場から雪山が見えました。
方向的に八ヶ岳ですかね。
2019年04月20日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/20 10:22
広場から雪山が見えました。
方向的に八ヶ岳ですかね。
富士山チラリズム。
2019年04月20日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/20 10:24
富士山チラリズム。
お昼ご飯はみんな大好きカレーメシ、ではなくハヤシメシ。
2019年04月20日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 10:31
お昼ご飯はみんな大好きカレーメシ、ではなくハヤシメシ。
ご飯を食べているうちに雲が取れて、富士山が姿を現してくれました。
よかった、雄姿が見られて。

ご飯を食べているうちに晴れてくるのも、前回の秩父御岳山と同じパターン。
運がいい…のか?
2019年04月20日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/20 10:43
ご飯を食べているうちに雲が取れて、富士山が姿を現してくれました。
よかった、雄姿が見られて。

ご飯を食べているうちに晴れてくるのも、前回の秩父御岳山と同じパターン。
運がいい…のか?
山頂らしくない木無山頂。
2019年04月20日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 10:59
山頂らしくない木無山頂。
ここは気持ちいいねぇ。
2019年04月20日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 11:00
ここは気持ちいいねぇ。
2019年04月20日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 11:04
2019年04月20日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 11:47
鉄塔ポイント。
また雲が出てきて、残念ながら富士山は見られず。
2019年04月20日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 11:53
鉄塔ポイント。
また雲が出てきて、残念ながら富士山は見られず。
全体的にモヤってる?
春霞かな。
2019年04月20日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 11:53
全体的にモヤってる?
春霞かな。
去年の三つ峠登山ではここを左に行って、最終的にひどい道を歩くことになったっけな(遠い目)
2019年04月20日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 11:57
去年の三つ峠登山ではここを左に行って、最終的にひどい道を歩くことになったっけな(遠い目)
新倉山分岐。
あの先に見えているのが新倉山かな?
時間もあるし寄って行ってもいいかなと先を見てみたら、いきなりロープ場の激下りだったのでスルー。
2019年04月20日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 12:05
新倉山分岐。
あの先に見えているのが新倉山かな?
時間もあるし寄って行ってもいいかなと先を見てみたら、いきなりロープ場の激下りだったのでスルー。
2019年04月20日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 12:17
舗装道路横切り。
2019年04月20日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 12:32
舗装道路横切り。
天上山到着。ここでコーヒーブレイクとしました。
これまで静かな山行でしたが、ここに着いた途端に人がいっぱい。
しかも国際色豊かというか、日本人の方が少ない。
2019年04月20日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 12:50
天上山到着。ここでコーヒーブレイクとしました。
これまで静かな山行でしたが、ここに着いた途端に人がいっぱい。
しかも国際色豊かというか、日本人の方が少ない。
カチカチ山では更に国際色が濃厚に(笑)
人が多すぎて、水平方向で撮影できない。
1
カチカチ山では更に国際色が濃厚に(笑)
人が多すぎて、水平方向で撮影できない。
長蛇の列を見て、ロープウェイに乗るのを諦めて自分の足で下山することにしました。
途中にいい感じの広場があり、富士山ビューポイントになってます。
ロープウェイを使っちゃうとここには来られないんだなぁ。
2019年04月20日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 13:22
長蛇の列を見て、ロープウェイに乗るのを諦めて自分の足で下山することにしました。
途中にいい感じの広場があり、富士山ビューポイントになってます。
ロープウェイを使っちゃうとここには来られないんだなぁ。
2019年04月20日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/20 13:24
撮影機器:

感想

雲取山に行くつもりだったけど、雪が凍結or泥グチャに進化してそうな予感を感じたので、冠雪してる富士山を見に三ツ峠に行ってきました。
また天気予報に騙されて曇り空の下の登山になりましたが、お昼近くになって雲が取れ始めて、なんとかギリで富士山を見られて本当に良かった。

三ツ峠から天上山に向かう途中、何人もの超ラフな格好をした人や空荷の人とすれ違いました。
ロープウェイでカチカチ山に登って、せっかくだからと天上山まで足を延ばし、その勢いで更に先に踏み込んでしまうのでしょうか。
天上山の少し手前で、すれ違いざまに「ここを進むとどこに行くんですか?」と尋ねる外人さんまで出現。
三ツ峠山ですよと答えたものの不安を感じたので話をしてみると、河口湖まで自転車で来ているのでまた戻るつもりなのだとか。
三ツ峠山まではかなり距離があるので途中で降りた方がいいですよとアドバイスしておきましたが、結局どこまで行っただろう。

それにしても河口湖は外人さんが多い。
河口湖駅の待合室で電車待ちをしているとき、ふと周りを見渡すと日本人は自分しかいませんでした。
でもおかげで、登山スタイルで街中を歩いても、似たような格好のバックパッカーが大勢いるので違和感なく溶け込めました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら