鎌倉 天園
- GPS
- 05:45
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 326m
- 下り
- 311m
コースタイム
天候 | 晴-曇り-晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金沢文庫側の入口が崖崩れのため通行止めとのこと、地元の方に迂回路をおしえてもらった。 |
写真
感想
久しぶりの六国峠ハイキングコース。今年は花粉が少ないようなので、何年かぶりに歩く。ザックに食材やホットサンドメーカ、ガスコンロなど詰めて自宅を出る。インドア派の下の子供には、山を越えたところにおいしいレストランがあると言いくるめて出発する。金沢文庫駅から谷津浅間神社を目指すが、途中地元の方に崖崩れで通行止めと言われる。迂回路を教えてもらい、京急線わきをしばらく歩き、二つ目の踏切を過ぎたあとのマンション横の階段を登る。階段を登ると「←六国峠ハイキングコース」の看板があり、それに従い進むと、ハイキングコース入口にたどりつく。そこから登り始めると、まもなく金沢文庫方面への道の分岐があり、通行止めのゲートと地図の表示がある。地図を見ると、谷津浅間神社からの道は通行止めにはなっていないようだった(少し進むと谷津浅間神社からの道に合流する)。いつも利用していた道は、六国峠ハイキングコースの正式な入口ではないことを初めて知る(新しい発見)。そういえばいつもの道は途中でかなりの急坂(しかも滑りやすい)があったし、ゴールデンウィークを過ぎると草ぼうぼう(になるので花粉の収まる4月末以降は行かなかった)なったりで、文庫から能見堂あたりまではハイキングコースとしては整備がイマイチだなぁと思っていたのだが・・・(登山道だと思えばなんのことないけどね)。全体的に整備が行き届いて歩きやすい道であるが、能見堂を過ぎた後の下りで足首を捻る。今日はここまでかと思うものの、しばらくすると痛みもおさまる。
しばらく進み横浜横須賀道路沿い(本線ではなく駐車場への道)の道へ出る。この手前の鉄塔のところに分岐があるが、行き止まりの表示があった(初めて来たときにはそんな表示も無く、料金所の事務所に出てしまったことを思い出す)。さらに進み動物園入口手前でテーブルとベンチの休憩所にたどりつく。そこで昼食をとる。メニューはおにぎり、カップめんとホットサンド。出発時は晴であったが、雲行きが怪しくなる。約一時間後、出発し動物園入口へたどりつく。動物園入口のトイレに行くが、男子トイレは入口の衝立がイマイチなため、中から外にいる人がよく見える(当然外からも中がよく見える)。
天気も曇り空となり寒くなってきた(今日は暖かいと思いこみ自分だけ薄着だった)から今日はここで帰ろうかと提案するものの、下の子供には山を越えたところにあるおいしいレストランに行くと言われる。しかたがないので出発するが、道半ばなので、体力の温存を図るため、ののはな館よこのしだの谷には下らずに(下ったあと階段ののぼりがあるからね)、トイレ横からハイキングコースにもどる。横浜横須賀道路わきの道へ出てしばらくあるくと動物園の円海山ゲートがある(いつものことであるがここから入場する人っているのかなぁと思う)。そのさきでひょうたん池方面と、野村住宅方面への分岐があるが、ひょうたん池のコースはぬかるんでることがあるので(昨日雨が降ったからね)、野村住宅方面に進む。ところで野村住宅って、ずっと史跡かなんかだと思っており、嫁に気になるんだよねって言ったら、ただの住宅街でしょって言われた(あとで調べると野村不動産の住宅街だった:これも新しい発見)。
さらに進み関谷奥見晴台から気持ちのよい尾根道を通り、天園の茶店にたどりつく。上の子供は昼食後から胃の調子が悪いと言っていたが、天園に着くと、治ったとのこと。ホントかなぁと思うものの、とりあえずお約束のおでんを注文する。おでんを食した後、鎌倉に向け下るが、子供が先に走って行ってしまい、車道で追いつく。聞くと下の子供は喉が渇いたので、途中で川の水を飲んだとのこと。え゛っ!。見た目はきれいだが、飲まないでしょ!と思う。鎌倉宮に着くと、ちょうど鎌倉行きのバスが出るところであったので、迷わず乗りこむ。鎌倉から電車に乗り、京急線に乗り換えるため逗子で降りる。逗子では子供の希望で、駅前のマクドナルドに立ち寄る(山を越えたところにあるおいしいレストランってマクドナルドのことだったかと新しい発見をする)。
何回も来ているハイキングコースではあったが、新しい発見がいくつもあった。次には季節を変え、また新しい発見を期待することにしよう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する