記録ID: 1809572
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
上・中蒜山
2019年04月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 921m
- 下り
- 917m
コースタイム
天候 | 曇り時々アラレ・晴れ・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース的には危険箇所はありませんでしたが、雨のあとで滑りやすい箇所が多く大変でした。 |
写真
感想
今年のGWは10連休なので、中国・四国地方の二、三百名山+一等百名山に登ることにしました。
まずは中国地方から攻めることにしました。前夜の26日は19:00に東京を出て、途中SAで仮眠3時間とり、翌朝には蒜山高原に着きました。
到着時はあいにくの雨でしたが、止みそうな様子だったので、道の駅で準備しながら天候回復を待ちました。ラッキーなことにすぐに雨は止んだので、10:35出発しました。雨の影響で登山道はぐちゃぐちゃしているところや、落差の大きい段差が多くあり、結構疲れました。予定では上蒜山のピストンでしたが、時間があったので、中蒜山まで行き、中蒜山登山口に下山してそこから上蒜山登山口駐車場まで歩いて戻りました。
雲が多く、大山方面に雪山が何となく見える程度で、展望は今一でしたが、咲き始めのかわいいカタクリが見れて満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する