階上岳(雪山ハイクだった〜)
- GPS
- 04:16
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 640m
- 下り
- 651m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は3か所あり。 登山口からちょっと歩きますが、フォレストピア階上の駐車場がトイレもあり便利です。 しるし平の登山口には駐車場とトイレがあります。 駐車場は車12、3台停められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありませんが、色んな道が入り込んでいますので、階上岳山頂へは標識に沿って行けば道迷いはないと思います。 西登山道は分岐点には標識があります。 |
その他周辺情報 | 登山口少し手前にある駐車場そばにあるフォレストピア階上のジェラートが美味しいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | カメラを忘れたためスマホでの撮影になります。 |
感想
ゴールデンウィークの最初は八戸市に行くため、今回も階上岳に行って来ました。
日曜日であったため全国的にも有名になっている朝市に行った後からの出発。
2日前から階上岳にも雪が降ったため、いつも一緒に行く娘は行かず、ひとりでの山行となりました。
登山口の鳥谷部口を出発、杉林を過ぎた辺りから雪が見え始め、しるし平からは雪道に雪が足首なり赤コースと緑コースの分岐点手前から既にスノーハイクの状況になってしまい、いつもこの時期に見れるエンレイソウやカタクリは雪の下に埋もれていました。
私の行く西登山道も雪が足首以上ありましたが、既に一人の方が登っているため先行者のトレースを辿り、途中、田代口分岐点から登って来た方の踏み跡も重なり道も分かり易くなり、一般道を通り抜け見晴らしの良い場所に到着しここで少し休憩。展望も良く八甲田連峰が見える状況。
休憩後、下山してきた登山者の踏み跡も加わったトレースを辿って行ったところ、トレースは南岳には行かず西登山道をそのまま階上岳に向かっていることが判明。私も歩き馴れた道でないためそのまま階上岳に行くことに。
尾根に辿り着き、ここから南岳に行くことも出来ましたが、尾根道は腐れ雪と泥んこで非常に悪い状態あったため階上岳に向かいに山頂へ到着。
山頂で八戸市内と八甲田連峰の展望を眺め☝️から下山を開始、山頂からの道も腐れ雪と泥んこが入り交じり最悪の足下でしたが、快晴の下、転倒することもなく鳥谷部口の登山口に到着することが出来ました。
雪道で結構ハードな山行でしたが快晴の下、今日も楽しく歩くことが出来たと思います。
次回は花の咲いている山に行きたいですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
この時期にこれ程の積雪にビックリです。
足元は泥濘と雪で不安定な様子ですがお天気の方は安定してて素晴らしい展望満喫されたようですね。
自分も日曜日の朝市と階上岳セットで一度は体験したいと思っていますが?。
men-bouさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
先週の金曜日から土曜日に掛けて雪が降ったと思います。下山して来る登山者に聞いたところ1週間前にお来た時は雪がなかったそうです。
トレースがあったから西登山道を行きましたが、ノートレースだったら引き返したと思います。
それでも天候が良く展望も良かったので楽しかったのですが、腐れ雪で八甲田よりの疲れたかもしれませんね。
朝市はいつ行っても人がすごいですが、今回は天候も良かったせいか人が多かったです。
外国の方や県外ナンバーの車も多く感じました。
今年、築地の初セリで大間のマグロを買い取った社長も来ていて、写真や握手を求められていましたね。
朝市だけでも御家族で行ってみて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する