記録ID: 181804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山
ダイトレ・チャレンジ登山大会参加
2012年04月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 34.4km
- 登り
- 2,321m
- 下り
- 2,170m
コースタイム
07:30 道の駅 スタート
15:31 天見駅 ゴール
15:31 天見駅 ゴール
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 南海高野線 天見駅 |
写真
感想
当日朝、夜明け前の4時に起きる。三田の地は寒い。
スイスから帰国して5日目。
時差ボケの調整がうまくいかず、頭がクラクラする。
自宅から自転車をぶっ飛ばして、
JR三田駅から始発の各駅停車に乗る。
大阪で地下鉄に乗換え、天王寺まで行き、
阿部野橋で近鉄に乗り換える。
ようやく最寄り駅の二上神社口駅に着いてほっとするが、
大量のトレランナーや登山者でごったがえしていた。
道の駅で7:30にチェックイン? してスタートとなる。
厚着しすぎて、スタート早々、脱ぎまくる。
登山の部の人も、トレランナーに影響されてか、小走りになっているが、
今回は、意地でも走るまいと思った。
だって、オレはトレイル・ランナーじゃないし。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天見ゴールに15:31に着いた。
つまり、36kmのコースを、8時間1分かかった。
走らなかったのに、メチャメチャ疲れた。
同じ会の女性会員は、7時間だの、7時間半だのと言っている。
まったく可愛くないやつらだ。
お恥ずかしい。
次回は、スタッフで頑張らせてもらおうと思った。
おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f265011baba44584531aa15f0dabc2f42.jpg)
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する